桂剥き投稿2016  Ebさん(88-3)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/Utj2Cu0N0xs[/youtube]

赤ペンが遅いです。もっともっと速く動かしましょう。
同じように包丁砥ぎも遅いです。 日が暮れそうな速度はなれるまでは良いですが、もう投稿期間も終盤です、スピーディに砥ぎましょう。
上げるも送るもこれくらいゆっくりでもかまいません。ただ長さが短いです。
もっと長い距離を上げましょうそして長い距離を送りましょう。
刻みも正確に正しく刻めています。 上手いですねぇ。
20160629_桂剥き_01_120160629_桂剥き_02_120160629_桂剥き_03_1


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2016   Yaさん(91-2)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/s2xknuzZDRw[/youtube]

右手の多動児さんは減ってきましたね。もっと上げる速度は遅くても良いです。遅くて長いのが一番薄く剥けます。
下の横線が強くでています これは右手の握りが強いためです。 小鳥殺しまくりですね。
1羽もころさないように包丁をにぎりましょう。 マシュマロはやってみましたか
image1image2image3


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2016  Taさん(93-3)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/sH_XLGI4zY8[/youtube]
泥がよく出てきましたね。 残酷な音は出なくなりました。 アンドロイドはiPhoneよりも控えめに集音しますが、それを踏まえても静かになっています 素晴らしい。
左に挟んだティッシュがよく効いています。この掌の懐が、小鳥を圧死させないゆとりなのです。
刻みもOkです 綺麗に刃に仕事をさせられています。
ついにあなたは桂剥きが「楽しい」エリアに入りましたね。 練習が面白くて仕方がなくなります。 ずっと剥いていても疲れないのですから。
明日は今日より薄く長く剥けるように、前日の自分超えを楽しんでください。
応援しています。あとは数を剥いて手が覚えるだけなのです。

14671664305450146716668694311467167384601214671674785813


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2016  Ozさん(52-5)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/h5JYoERCfgI[/youtube]

断面正方形が増えて来ましたね。これはどんなに細くなっても守り続けてくださいね。
ユビキリゲンマンなのです。
連続投稿をするとクイッ!と上達するでしょう? どーして毎日しなかったんだか(笑)
あなたの良いところはじーーーーっくり上げて、その間にじーーーっくり送れているところです。 拙速というものが無いので直すのが楽なのです。
包丁と左手裏4本指で大根はちゃんと挟めているので面圧はOKですね(すばらしい)
すこし右手の握りが小鳥即死になっているのでもう少し活かせるように握りましょう。
運命線のへこみにマシュマロ1個挟んでいるくらいのゆとりを持つことができるとあら不思議、スイスイ薄く剥けていくでしょう。 練習してくださいね。
刻みは良くなりました 有次も見られています。
さぁもっと剥こう。
※今日の御飯は小豆御飯を炊きましょう。 冬瓜やきゅうりの煮物や吸い物を食べましょう。 甘いモノは食べないようにしましょう。

IMG_0466イメージIMG_0448


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

煮物コース6月の復習   Hoさん(3-3)

IMG_5654煮汁の色は適正に出せているように見えます。 染みこみ時間が足りていないのかもしれませんね。 もしくは穴子の下処理が急ぎすぎたとか。
万願寺は日頃の包丁使いが出てくるでしょう? なぜ煮物コースで煮物コース 基礎力強化桂剥き投稿があるのかどんどん思い知らされますよね。
万願寺の量もたりませんので増量しましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント