瞬速講座の復習 Niさん(17-8)

KIMG1036美味しそうに出来ています。  すこしこの皿では器が小さすぎましたね。汁たまりのある皿でもりましょう。
生姜を載せてすぐにシャッターを切らなければ生姜が煮汁を吸い上げて汚くみえますので注意です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

夏の瞬速料理の復習 Saさん(64-5)

IMG_5840IMG_5842美味しそうに炊けましたね。 直すところはほとんどありませんが、私よりも刻みの深さが深いです。 これをすると茄子の歯ごたえが消えすぎるので、半分を超えない程度にしましょう。
盛り付けはOKです。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級幸せコース8月の復習  Saさん(64-5)

IMG_5838
上手に出来ていますね。 なかなかウエットにスピーディにできました。
麺も伸びていないので合格です。

 
 

IMG_5849コーンは教室と同じものですね。買われた店も同じですから。 おそらく仕入れも同じ日です(市場が盆休みですので) あとは茹で方でしょう。。
ひょっとしたら半日の保管方法で違ってくる水分もあるでしょうから湯で時間の調節は必要でしょう。玄米炊飯と同じですね。 穀物の扱いです。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース8月の復習   Naさん(91-4)

P1010240美味しそうにできました。 胡瓜が薄いのでもっと厚く(マッチ棒の厚さに剥いてマッチ棒の幅に刻む)で一定の歯ごたえを出しましょう。齒で感じる味もあるのです。
WBがすこし狂っているので露出に注意しましょう。
WBの基本「白いものを白く写す」を大切に。
P1010240


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース8月の復習  Kuさん(92-4)

image1盛っている時と撮影している時の料理に対する角度は同じようですが、果たして食べる時もこんなにほぼ真上から料理を見ながら食べていますか? ご主人様はどうですか?
一度チェックしてみましょう。
もう少し胡瓜の厚みは厚くて一定なほうが濃厚な鰻に負けないバランスが出てくるでしょう。 マッチ棒の幅に刻む。です。

image2最後に上からすり鉢に残った胡麻をかけていますが、理想は和えて胡麻がたくさん絡んでいるほうが美味しいのです。
手数少なく盛れるようになりましたので次の課題にしてください。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント