桂剥き投稿2016   Maさん(21-8) 5

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/ddZRoURRX98[/youtube]
正しく剥けています。まだまだ両手が力んでいるので、感度がにぶくなっていますね。頭で考えながら剥いているからでしょうね。 ここから「どこの」力を抜けばよいのか?とあなたは進みがちなので先に言うておきますと、全体の力みを同時にまんべんなく抜いていくのです。
プールの水を捨てるときに、排水口の上だけ低くなったりしないでしょう? 風呂でも同じですね。 水面全体が同時に下がっていきます。 その呼吸を身につけてください。
刻みは良いリズムで刻めています。
ウール玉がよく立っていますね。

img_5326img_5324


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

秘伝コース9月の復習  Maさん(12-9)

img_1448美味しそうに出来ています。  しっぽの焦げが気になるときはホイルをかぶせて断熱させましょう。

fullsizerenderすこし焼き時間が長過ぎますね。 もうすこし短時間でやかないとミイラ化しかけています。 Asさんのカマスの表面と比較してみましょう。はじかみが長過ぎるのでもうすこし切りましょう。(もちろん赤の濃いほうね)

fullsizerender上手に焼けています  すだちの切り方を要チェックです。

fullsizerender美味しそうに出来ています。 青ゆずは豆腐の上に載せておくともっと格好良くなります。

鮎以外は下の盆?机?の木目が縦になっています。日本人ですから横に使いましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

秘伝コース9月の復習   Asさん(67-3)

ppetmpdup上手に出来ています。縦横比が改善されましたね。
はじかみの長さも掃除の仕方も良くなりました。 合格です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース9月の復習  Isさん(85-1)

img_1022すこーし(4秒〜5秒)ほど揚げ過ぎですね。 街のトンカツになってしまうので油から取り出す時の見極めを修正しましょう。
キャベツは細さもさることながら長さにもこだわってください。
3〜5センチのものが入らないように。すべてが6センチ以上、できれば8〜12センチくらいで揃えられればウール感と箸がらみがよくなるでしょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

桂剥き投稿2016     Taさん(93-3) 5

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/2V-f7yJ5Uww[/youtube]
刃を上げるときに刃先が11時の方向に開いていますね。右利きの人が13時に開くのと同じです。 これが逆パイロンになる原因です。
包丁砥ぎが泥でまだ砥げていないので刃の滑りがよくありません。だから厚く剥くときの抵抗感(引っ掛かり)が起きます。
いまマッチ棒の厚さに剥けているので次はマッチ棒の半分の厚さに剥いてマッチ棒の半分の幅に刻むを目指してください。
包丁砥ぎも泥の上を滑らせて押し付けないで砥ぐ感覚を身につけましょう。
泥が砥石の周囲にかきだされないようにしましょう。

 
 

14738410254450


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする