https://youtu.be/bk3FrCctaog
芯つくりが上手になりましたねぇ 素晴らしいです。25秒でできているので後の展開に余裕ができ始めます。鍋温度も上がりすぎないので美味しく焼けるのです。 これが「速さも味の内」の理由です。
3杯目などはヒョイとアゲスしているのでゆったりオロエスしましょう。
せーの!ヒョイ!とアゲスしないようにしましょう。
3分切っていますので美味しさは担保できています。 すばらしい!
https://youtu.be/bk3FrCctaog
芯つくりが上手になりましたねぇ 素晴らしいです。25秒でできているので後の展開に余裕ができ始めます。鍋温度も上がりすぎないので美味しく焼けるのです。 これが「速さも味の内」の理由です。
3杯目などはヒョイとアゲスしているのでゆったりオロエスしましょう。
せーの!ヒョイ!とアゲスしないようにしましょう。
3分切っていますので美味しさは担保できています。 すばらしい!
お家に返ってすぐに復習されるあなたの姿勢は大正解です。 勘違いや物忘れの心配が少ないからです。
美味しそうに出来ています。 葱も立派な1品料理なのを実感していただけたと思います。 切り方も工夫して食べ安さの比べもしてみましょう。 ご家族のご意見もリサーチしてくださいね。
煮崩れずにできましたね。 煮崩れかけている部分は皮の剥き方が凸凹したところか、途中で箸で傷つけたところです。 ということはその2点が煮崩を防ぐ大事なポイントだということですね。
三度豆のアーチが逆ですね。秋草のように盛りましょう。もっとおゆつをはっても良いです。
https://youtu.be/N87rZuZTqhM
鍋が振れていませんねぇ 口ではふうわり言うているのですが、手首が折れて肘から先が振れていません。 遠心力を使えていないので箸を深く挿して右手で返しています。
そしてそんなに工事現場の削岩機のようにカカカカカカカカと箸で突かなくても大丈夫です。 おおきな泡をポンぽんと刺して空気を抜けば良いだけです、いたずらに玉子を傷つけないでくださいね。
まずは左手首のスネーク振りを直しましょう鍋先が下がる原因にもなります。
芯を巻き始めるタイミングが生しいすぎるので余計に時間がかかっています。
https://youtu.be/4qO19vhL2fM
いちばんヘタなのが芯作りですね。すこし焼きすぎなのと長方形に折れていないので断面の中心近くに空白(す)が入っています。 これが直すポイントです。
あとは、良いことがいっぱいです。 凄いですね。よく練習しました。
もうリフトアップでは無く、上級返しをなんなくされています。
あなたのだし巻きを判断すると、芯がヘタでいっせーのが1回ずつ入る癖が治らない初心者のようで上級巻をして焦げずにふうわり3分切ってくる曲者(笑)という感じです。
面白いですね〜 わたしはこういうやんちゃな人が大好きです。
名人になるか我流で品が無くなって味を落とすか、どちらかでしょう。
ひとつヒントを差し上げると鍋先が下がるから巻が緩みます。鍋先が下がる原因の一つがグリップの持ち方です。凹みに親指を当てて握っているでしょう?
私も麗可ちゃんも、そうしていないことには理由があるのです。
だいぶお通じチェックの成績が良くなってきたようです。
長年にわたって酷使してきて疲弊している腸内を整えるのは急速には難しいのですが良い結果が出るのが早いのは身体がまだまだ若いということです。
若さにおんぶしてもらうのはもうそろそろやめにして身体をメンテする時期に来ていたのですね。
身体の声が「むそう塾に行け〜」と叫んでいたのでしょう。 聴けてよかったですね。
もう一息ですから頑張ってください。
大きな画面で見る環境が無いそうなのであなたの代わりに私が大画面で診ています。
もう一息です。 もっと皮感は無くなってふうわりしますので、自分で「こんなもんかな?」と限界を決めないように諦めないようにしましょう。
49.5点