上級幸せコース8月の復習  Isさん(85-1)

美味しそうに出来ています。  ザワクラウトがオフセットされてしまったのが惜しいですね。 バランス良くセンターに載せましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

幸せコース8月の復習  Icさん(100-4)

美味しそうに出来ています。  蛸も薄く切れましたね。
酢味噌のかけ方が1アクションでかけられていないので凸凹になっています。
スプンから流しだしていくイメージを持っていませんか? そうではありません。
かけたい位置の真上でスプンだけを引き抜くのです。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース8月の復習  Fuさん(106-1)

上手に出来ています。 シャキシャキ感も透明感も出せていますね。 合格です


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

幸せコース8月の復習   Koさん(99-4)


上手に出来ています。 盛り付けが間違って居るので線を書き入れました。 赤線にLINEを組み合わせてください。


上手に出来ています。 盛り付けも疾走感のある盛りが出来ています。 上に乗る部分に対して下で支える部分が弱いので下6:上4くらいに盛りましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース8月の復習  Kuさん(100-2)

材料がきしゃきしゃしゅっぽしゅっぽしていますねw 料理のLINEを意識して赤線に盛れるようになりましょう。 盛り付けの勉強をしましょうね。 手本を良く見る癖をつけてください。 他の方への指導も見逃さないように。

正しく出来ています。 色が夕焼け画像なのでせっかくの美しい新蓮根の白が消えてしまいました。 撮影を自然光の入る窓近くで撮るか、白い色の補助光を当てるか、撮影時にWBで調光するか、撮影後にMacで補正するかしましょう。

りっぱなティピー盛りができました。 少しずつ軸を立てかけていくとこうなります。
2手から3手で盛れるように練習しましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント