秘伝コース5月の復習  Kaさん(86-4)

美味しそうに出来ています。  盛り付けも上手ですねぇ。 さすがOBENTERS™です。  にんにくチップスも上手です カリッとうまそうですね。  合格です
柵取りをすこし勘違いされているので 平造りのスタート時のサクの置き方から修正しましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

秘伝コース5月の復習  Isさん(85-1)

美味しそうに出来ています。  三角形を意識した盛り付けが出来ています。 合格です
主と従の間に隙間が空き過ぎているのを修正しましょう。
腹身の焼き過ぎが原因で出したい薄さとカーブが表現できていないことを実感してほしいです。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 上級幸せコース 第9期 日曜クラス

鳥なんばうどん 塾長手本
上級幸せコース日曜クラスも第一回目の授業でした。
お待ちかねのうどん屋のだしをお教えしました。
実習とデモでしっかり理解できたと思います。
すこし覗いてみましょう

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | コメントする

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 上級幸せコース 第9期 土曜クラス

鳥なんばうどん  塾長手本
上級幸せコース最初の授業は人気の「うどん屋のだし」をお教えしました。
みなさん美味しさに驚き、だしの秘密に驚き 大満足の一日でした。
少し覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿 2762  Iwさん(128-1)

美味しそうに炊けています。  画像が縦横怪しいですが、炊きあがりには関係ありません。
皮感無く良い炊きあがりにできて、お通じチェックも合格されているのでパスポートを差し上げます。53点
カシャンが遅れるのは早めにふうわりさんを外せば良いだけです。
すこし勘違いをされているかな?


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする