中川式玄米の炊き方指導2713  Irさん(125-4)

初投稿ですね がんばりましょう。
だいたい玄米投稿を始めるとどなたも一度はやらかしてしまうのが「塩忘れ」です。
白米を食べてこられた方は塩を入れる動作が初めてなのでうっかりしてしまうのですね。
次回は正しく炊飯して投稿しましょう。
ご自宅の水温が教室よりも低いので15分浸水時間を伸ばしましょう。
48点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

上級幸せコース1月の復習  Kaさん(107-4)

美味しそうに出来ています。  綺麗を通り越して浄く見えますね。すばらしい。
合格です

正しく伝わったのがわかります。 美味しさはご家族の食べっぷり、リクエストっぷりがそれを証明してくれていますね。すばらしい。  合格です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2712 Taさん(125-2)

初投稿ですね がんばりましょう。
よく米が膨れて大粒の美味しい玄米ご飯になっています。 お茶碗によそってから30秒以内にシャッターを切りましょう。 でないと自分自身の高温で自分の水分を乾燥させてしまいせっかくのふうわりしっとり感が失せてしまうのです。

データを見ると
16番が2分足りません。
17番が4分足りていません。
おこげができていませんでしたとありますが、このデータが正しければ炊飯時間が4分も足りないのですから当然といえるでしょう。後半の4分、この時にこおばしい焦げができるのです。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

上級幸せコース1月の復習  Miさん(103-1)

美味しそうに出来ています。  ちゃんと野菜もうどんも「焼け」ていますね。
玉ねぎのうまシャリ感も出せています。 合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース1月の復習   Urさん(110-1)

頑張って揚げましたね。 怖がらないでしっかり揚げましょう。
もたっと厚く衣が着くには原因があります。 それを薄くする方法を伝授しました。
しっかり思い出して薄衣に揚げましょう。
画像が暗いので撮影時から露出を適正にしましょう。 自分の影が皿の手前に写っていないかな?  撮影時の光源の位置の話も何度もブログで指導していますね。思い出して工夫してみましょう。 わからなければiMessageで質問を。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント