白髪ねぎのレベル

むそう塾レベル(中川善博作)の白髪ねぎはこちら。

むそう塾なら塾生さんレベルでもこの仕上がり。 


 
A店での白髪ねぎ

B店での白髪ねぎ

むそう塾レベルの白髪ねぎの「格」を感じていただけたでしょうか?
この基本はあの桂剥きの練習にあります。
むそう塾生の皆さん、自信を持ってくださいね!
 


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

動物性をいただきました

昨日は急にホテルのレストランでお食事をすることになりました。
アラカルトで注文して、この他にご飯とお味噌汁とお漬物があります。
もちろんご飯とお味噌汁はお代わりしました。
盛付けの参考になると思いますので記事にします。

むそう塾生ならこの切り口の素晴らしさが良く判るはず。

さすがにステーキは2切れで充分でした。
1切れの大きさはお刺身1切れ分と同じです。

このようなお肉を美味しいと感じていた昔が懐かしいです。

動物性のあとは果物の酵素でお手伝いをしてもらいます。

マクロビオティックを始めた人は外食が出来ないと嘆きます。
でも組み合わせ方で充分にバランスはとれます。
写真のお料理はすべて二人でいただいた量です。
動物性をいただくときには質を意識しましょう。
 


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

送られてきたさくらんぼ


お世話になっている方がさくらんぼを送ってくださった。
山形から。
さくらんぼに罪はない。
美味しくいただきました。
マクロビオティックは不安を安心に変えてくれるから大丈夫。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 2件のコメント

桂剥き投稿(Naさんの進歩)


Naさんの最初の桂剥きはこんな感じでした。
ご多分にもれず瓦が並んでいます。
おまけに指も切って大根が染まっています。
でも、今はこんなに続けて剥けるようになりました。


水に放すとこんなに綺麗です。

これでもまだ「スーパーの特売」レベルだそうですが、彼女の根性はきっと「まだ上」を目指してくれると信じています。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 1件のコメント

桂剥き投稿の目指すところ

今はむそう塾の桂剥き月間です。
これから各クラスの提出期限にむけてラストスパートが続き、桂剥き投稿の最も熱い時期になります。
毎年ここからドラマが始まるのですが、今年はどうでしょうか?
ドラマどころかなかなか上達しなくて、もう諦めモードになっている方もおられるでしょうね。 
でも、諦めないでください。
諦めなければ必ず道は拓けます。
上達しないから投稿は休もうなんて思わないで必ず投稿しましょう。
あの中川さんだって修行中には上達しない自分に情けなくて、庖丁をコンクリートの床に叩きつけようと思ったことがあったけれど、それをしたら料理人の恥になると思って、かろうじて思いとどまったことがあるとアドバイスに書かれておりました。
もちろん中川さんは誰に教えてもらえるわけではない(修業の現場は教えてくれない)ので、孤独な試行錯誤を繰り返していたからです。
今もし、中川さんの時間を巻き戻して18歳の中川さんにむそう塾での桂剥き指導をしたなら、中川さんは睡眠時間を入れても二日間で料亭レベルになるだろうとおっしゃっていました。
ちなみに桂剥きのレベルには、「スーパーの特売パック → 街の魚屋さん → 居酒屋 →  小料理屋 → 料理屋 → 料亭 → 高級料亭 → 国賓が来店しそうな高級料亭」というような段階があるそうです。
むそう塾生の桂剥きトップは料亭レベルだそうです。
まだまだ伸び代はあるので、トップの座に甘んじることなく上達を目指してほしいなと思います。
よくこんな言葉を耳にします。
「出汁巻き玉子も桂剥きも上手になってどうしたいの?」
「お店をしたいの?」
いいえ。
ただ上手になりたいのです。
上手になるということは、単にテクニックの向上だけではありません。
そこには必ず精神面がついてきます。
そこそこまで行っても精神面が弱い人はそれ以上伸びません。
逆に精神面が強い人は、最初はひどい結果でもグングン伸びて行きます。
結論として、出汁巻き玉子も桂剥きも誰にでも出来るものなのですが、練習と精神力の差が結果になっているのです。
最初は精神的に弱くても、出汁巻き玉子の練習や桂剥き投稿を通じてずいぶん精神的に強くなった人がいます。
反対に良い腕を持ちながら精神的な弱さで伸び悩んでしまう人もいます。
ですから、国賓にお出しするお料理を作るには、プレッシャーに弱い人では務まらないということですね。
むそう塾では出汁巻き玉子や桂剥きの練習を通じて、精神的にも向上することを大切にしています。
限られた期間の中でみんなで上達を目指すのは、孤独になりがちな作業の励みになります。
残り少ない投稿期間を有意義に使って、精神的にも強くなってくださることを期待しています。
 


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 8件のコメント