床の間


日本建築には床の間があった。
ここは氣の集中する場所でもあった。
しかし、だんだん本来の日本建築から現代の安っぽい工法に移ると共に、床の間はなくなるか著しく小さな面積になった。
今改めて床の間の重要性を思う。
こうして氣の集中する場所があることは嬉しい。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

「加藤千枝・岡部賢二・磯貝昌寛トークライブ」のご案内

岡部賢二先生が関東でお話される機会はしばらくないとご案内したにもかかわらず、千葉の熱心な岡部先生ファンが無理をいって、また岡部先生にご登場願うことになりました。
今度はお子様のことを中心にしたお話だそうです。
岡部先生のところも4人目のお子様のご出産が間近なので、経験豊かなマクロビオティックの先生たちと一緒に、マクロビオティックでの子育てや放射能に関する問題など、最新の情報と安心を得られるトークライブになることと思います。
複雑な時代に子育てをすることの難しさ、さらにマクロビオティックを取り入れての子育ての孤立感。
そんなことがこの先生方のお話をお伺いすると、きっと払拭されることと思います。
関係者から原稿をいただきましたので、下記にご案内させていただきます。
 
*   *   * 

「宇宙法則研究会・一慧のクッキング」主催
「放射能に打ち勝つ食事と手当てを全国に広める会」共催
加藤千枝・岡部賢二・磯貝昌寛トークライブ
「体を強くする子育て食」 ヴァイオリン&ギターの演奏も♪
 

インフルエンザによる学級閉鎖が各地で多発していましたが、厚生労働省の統計によると、1月23?29日の週に全国の保育所と幼稚園、小中高校における学級閉鎖は計5325施設に上り、前年同期に比べて約7割増加したとのこと。
また、昨年秋にはマイコプラズマ肺炎の患者の数が、これまでの最高値に達しました。

いま、日本の子どもたちの体は、確実に弱っています。
これは、福島原発事故による放射能汚染の影響もあるでしょうが、その前からファーストフードやコンビニ食、冷凍食品やレトルト食品、過剰な動物性食品、スナック菓子や菓子パン、アイスなど、農薬・添加物まみれなうえに、陰陽調和を無視した不自然な食事が、胎児のときから体を傷めつけてきたことに起因するものです。

子どもたちがこの厳しい時代を生き抜くために、親が切望するのはなにより「丈夫な体」。
そこで、4人のお子さんを育てあげた加藤千枝先生と、4人目のお子さんの出産を控えた岡部賢二先生、そして4人のお子さんのパパである磯貝昌寛先生のお話をうかがう会を企画しました。
みな、穀菜食でりっぱな子育てをされてきた方々です。

また、今回音楽ライブで参加してくれる「Dawn-People」ギター担当の吉度模彌さんは、重度のアレルギーをきっかけに穀菜食で育った22歳。
岡部先生のMI塾を修了したマクロビオティックインストラクターです。
さらにヴァイオリン担当の小畑亮吾さんは、音楽イベントやライブハウスで「こばたのサテライトキッチン」というお店を出すほどの料理好き。

この若い二人も交え、参加者のみなさんもトークに加わる時間をたっぷり設けたいと思います。
子どもの体について心配なこと、毎日の食事でよくわからないことなど、スッキリ解消してお帰りいただけたらと思います。

*お子様連れ、歓迎!
*会場で「こくさいや」の商品およびパンなどの販売をしていますので、各自購入の上、昼食をとってください。
【プログラム】
 
・オープニングライブ:Dawn-People
・ 加藤千枝先生のトーク
・ ライブ:Dawn-People
・ 岡部賢二先生のトーク
・ ライブ:Dawn-People
・ フリートークタイム:加藤千枝・岡部賢二・磯貝昌寛・Dawn-People(吉度模彌・小畑亮吾)・参加者のみなさん/ナビ:吉度日央里(オーガニック・ジャーナリスト)
・エンディングライブ:Dawn-People
*お連れのお子様たちが飽きないように、トークの合間に音楽ライブをはさみます。 
【日時】 
2012年4月17日(火) 10時30分?13時(開場10時)
【場所】 
ホテルルートイン東京阿佐ヶ谷(旧ホテルアミスタ阿佐ヶ谷)2階 宴会場
東京都杉並区成田東5ー35ー14 
電話:03-3220-5711
【参加費】 
3000円(中学生以下は無料)
【定員】 
100名
【お申込み・お問い合わせ】
電話:03-3220-9796 
FAX:03-3220-9787
Eメール:uchuken@sage.ocn.ne.jp
【主催】
宇宙法則研究会一慧のクッキング 
【共催】
放射能に打ち勝つ食事と手当てを全国に広める会
 

 
<プロフィール> 

加藤千枝(かとう・ちえ)
夭折した弟の存在をきかっけに、健康への関心を高める。以来種々の健康法を試みるが、長男の病弱により従来の様々な健康法に疑問をいだく。そのなかで大森英櫻・一慧夫妻と出会い、完全穀物菜食を知る。以来4半世紀以上大森夫妻とともに穀菜食普及活動に従事。一慧のクッキングの設立にも携わる。現在一慧のクッキングで講師を務める。
岡部賢二(おかべ・けんじ)
1961年、群馬県生まれ。「ムスビの会」主宰。正食協会理事。著書に『マワリテメクル小宇宙?暮らしに活かす陰陽五行』(ムスビの会)、『月のリズムでダイエット』(サンマーク出版)、『心とからだとキレイにするマクロビオティック』(PHP研究所)、『家族を内部被ばくから守る食事法』(廣済堂出版)がある。
「ムスビの会」 
磯貝昌寛(いそがい・まさひろ)
1976年、群馬県生まれ。「宇宙法則研究会」代表補佐、穀菜食の店「こくさいや」代表。日本CI協会「正食医学講座」講師。15歳で陰陽調和の生き方を決意。大学在学中から故大森英桜氏の助手を務め、故石田英湾氏にも師事する。現在、食養相談と食養講義に東奔西走している。二男二女の父。
「こくさいや」

◆Dawn-People
小畑亮吾(ヴァイオリンと歌)と吉度模彌(ギターと歌)によるアコースティックユニット。オーガニックミュージックシーンを中心にライブを展開し、話題を呼ぶ。2012年4月1日に、彼らの演奏が最大限に引き出される”土壁の部屋”でのレコーディングを敢行した1st albumをリリース。
「Dawn-People」 視聴サイト 


 


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

花びら生姜


花びら生姜は3Dに。
色気をふくんで。 
しっとりと。
お上品に。
 


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

学びとお金

私はお金を気持ち良く使いたいと思っている。
つまり「生きた」使い方をしたいなぁと。
これはまだ独身の頃だったけれど、「なるほど?、お金ってこういうふうに使うものか!」と思える人に出会って、以来その方法を採用している。
結果としてその方法は出費がかさむけれど、気持ちはとても良いものだった。
そうこうしているうちに、「あ、私はお金で気持ちを買っているのかも知れない」と思うようになった。
そういえば昔、母から「物はいつでも買える。でも心は買えないから物には執着しないように。」と教えられたことがある。
とてもすんなり心に入って来る言葉だったので、そのとおり物には執着しない人生を送っている。
こんなことがあった。
私が持っているビデオのうち、もう入手できない貴重なものがあった。
とても中身の濃いもので、勉強になることがいっぱい含まれているから、DVD化して保存しておこうと思った。
自分ではその機械がなかったので、業者に頼むことにした。
そのDVDをある人にプレゼントしようと思ったら、「勉強は自分のお金でしたいから費用は自分で出します」とのことだった。
つまり「自分で身銭を切ってこそ初めて身につく」ということなのだ。
そこにその人が真剣に物事に接して技術を習得してきた心意気を感じて大いに納得した。
余談だが私が夫と結婚したのも、レストレンの支払いの時に「あ、この人は生きたお金の使い方が出来る人だな」と思ったからだ。
しかし、いざ結婚してみると、確かに使うことは出来るのだけど、大きく稼ぐことは難しかった(笑)
(いえ、私が使いすぎるだけですが。m(_ _)m)
 


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

鯖寿司



かつては鯖街道を運ばれて日本海から京都へ。
京都駅の構内でも買える。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする