掃除とは心を掃除することである(家事アドバイス)

「マクロ美風の家事アドバイス講座」をご希望される方がいらっしゃるようなのですが、今すぐには講座開催の時間が取れませんので、ちょっとだけポイントを。
なぜなら、これからゴールデン・ウイークなので、お掃除やお片づけには最高の季節だからです。
爽やかな季節とともに、あなたのお家にも気持ちの良い氣を呼び込みましょう。

端的に言ってしまえば、掃除とは生き方の原点だということです。
単なる整理術としても巷には色々な方法があって人気者になっている人もいます。
これはお片づけを苦手とする人が、物を整理してお掃除をすることによって、心地よさと気持ちの変化を実感できるからです。
片づけられない人のために、お金を払えば代行してくれるプロまでいる時代ですが、ぜひとも日々のお片づけは自分でできる心を持ちたいものだと思います。
それは片づけることによって心が浄化されていく爽快感があるからです。
それを他人任せにするなんてもったいないですね。

問題は継続できるかどうかです。
いっときは思い立ってガーッと実行するのですが、その後は続かないという人がいます。
こういう人が実に多いですね。
それはね、氣の存在にまだ気づいていないからです。
氣ってなあに?と思われる人もいるでしょう。
見えないけれど大事な存在。
この世は見えないものの方が大事で、見えるものなんてその結果です。
見えないものを感じてこその人生です。

マクロビオテッィクの創始者である桜沢如一先生は、掃除をとても大切に考えておられました。
それは「氣」につながるからです。
ですから桜沢先生のお弟子さんたちは、桜沢先生より早起きしてお掃除に精を出したいきさつなどが本に書かれています。
桜沢先生ご自身がとてもお掃除をなさる方で、逸話も数多く残されています。
それはその空間を綺麗にするためだけではなく、ご自身の氣のためにもされていたのでしょう。
綺麗な空間からは良い氣が入り、汚い空間からは悪い氣が入るからです。
それは「宇宙の秩序」を大事にすることにほかなりません。

むそう塾でもお掃除は重要な位置づけです。
それは精神のありように大きくかかわるからです。
家の汚れはその人の心の汚れです。
ですから、お掃除をきちんとしていないお店は、それだけでも繁盛から遠のいてしまいます。

一般家庭でもそうです。
整理もお掃除も行き届いていないお宅は、それだけ氣の流れが悪いわけですから、当然事故や怪我や災難に遭う確率が高くなると考えられます。
持ち物を整理整頓して、きちんとお掃除して、氣の澄み切った家に住んでこそ、元気に暮らせるというものです。

なぜ新年を迎える前に昔から大掃除をして清めるのか?
それは昔から「氣」の存在を意識した暮らし方をしていたからです。
もしあなたが今、物事が思うように行かなかったり、事故や怪我や災難に遭った経験がおありなら、早急にお片づけをしましょう。
その氣の悪さを払拭するべくお掃除をしましょう。

ゴールデン・ウイークは旅行と決めつけないで、コツコツとお片づけをしましょう。
確実に氣がアップして、その後の展開が違ってきます。
「氣」とはそういうものなんです。
占いに出てくる運気とは違って、いつでも誰でも自分を向上させることの出来る方法としての氣の管理。
それをあなた自身でコントロールできます。

IMG_1907

(鴨川の上の空)

晴れた日は気持ちの良いものです。
家の中にも風を通し、氣を通し、あなたが元気に暮らせる場所として心を込めてお掃除をしましょう。
「掃除とは、心を掃除すること」なのです。

■参考記事
「なぜ掃除をするのか?」

■お掃除やお片づけの参考のために「マクロ美風の家事アドバイス講座」のカテゴリーがあります。
ブログのお引っ越しに伴って過去記事のカテゴリーと記事本文の段落がグチャグチャになってしまって、氣の悪い状態で申し訳ないのですが、コツコツと直して行きたいと思いますので、参考にしていただけたら幸いです。
現在は「マクロ美風の家事アドバイス講座」のカテゴリーとして記事を集めるため頑張っています。
75の記事がありますので、まだまだです。

 


カテゴリー: マクロ美風の家事アドバイス講座 | 21件のコメント

第149次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します

第149次 むそう塾 パスポート取得者>
Ha(69−6)さん

<寸評>
◆中川善博より
とうとう柔らかい美味しいご飯が炊けるようになりましたね。
もうここには懇親会に行かずに帰られたあなたは居ません。
炊飯を通して、「生まれ変わり」を体験されたのです。
一番喜んでくださるのはお子様だと思います。
ブレないように、理屈が顔を出さないように。身体と感性を活かして生きて下さい。
いつもそこに中川式玄米がありますように。
おめでとうございます。

◆マクロ美風より
愛クラス当日のあなたは、頭が知識でいっぱいになっていて、本当に大事なことを見失っていました。
それは、これまでの生き方を物語っていました。
この世は知識で生きるのではなく、心で生きることを忘れていましたね。
人間ひとりの力なんて小さなものです。
でも、誰かと力を合わせたら出来ることが増えます。

あなたが「もう駄目です」とメールをくれた時、私は「まずは中川さんを信じてみましょう」とお返事をしました。
と同時に、Twitterを始めてむそう塾の先輩や同期の仲間と交流することをお勧めしましたね。
あなたはすぐに実行してくださいました。
そしてみるみるうちに心に血が流れて行きました。
その結果が今日の炊き上がりです。

信じることの強さを実感していただけたかと思います。
一つのハードルを越えました。
こうして「まずは自分から信じる」ことをしながら、いくつもあるハードルを越える人生にしてください。
合言葉は「信じる・笑顔」です。
おめでとうございます。

 

 

<パスポートの説明>
(1)絶対美味しい玄米ご飯の炊き方をマスターしていただきたい。
(2)その玄米ご飯を炊く行為を通じて、自分を見つめ気づきを得て、幸せに繋げてほしい。
(3)まわりの人と一緒に幸せになろうとする意識を持ってほしい。
これが「むそう塾」の願いなので、この(1)~(3)をおおむね理解され、なおかつ実践出来ていると思われる方に、パスポートを発行させていただきました。これからは、ご自身と向き合いながら、日々の心の持ち方を大切にして、中川さんに言われたことを思い出しながら、人間性をより高めて幸せな日々をお過ごし下さることを願っております。
パスポートを手にされても気を緩めないように、引き続き真剣に玄米と向き合ってください。パスポートは出発点であり、到達点ではありません。

 


カテゴリー: むそう塾 パスポート発表 | 4件のコメント

玄米っ子に兄弟ができました!

第2期上級幸せコースCクラスのSuさんに赤ちゃんが生まれました。
4月21日のご出産です。
やはり男のお子さんでした。
お腹の形できっと男の子だねと言っていたのですが、ピンポーンでしたよ。
彼女は幸せコースに通っている時に第一子(女の子)を妊娠し、今回、上級幸せコースに通い始めたら第二子を妊娠しました。
まさに幸せの上級になりましたと喜んでくださったのが印象的でした。

まるで、もうお目々が見えるかのようです。
パパとのご対面!
お姉ちゃんに抱っこされて、何だかおままごとのようですね。
なにはともあれ、おめでとうございます!
お母さんもお元気でホッとしました。
Suさん、お疲れ様でした。

 

IMG_4776

IMG_5454

IMG_8228

 


カテゴリー: むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) | 12件のコメント

お肌が荒れたときのお手入れと界面活性剤の問題

きのう京都からの帰り道、電車の中で若い女性が楽しそうに話をしていました。
3人並んでいたのですが、その中の1人が「何買ったの?」と隣の女性に聞くと、「寝るときの手袋♪」と相手が嬉しそうに答えます。
(? 手袋?)
思わず反応してしまった私。
真冬に手荒れがひどくて保湿のために手袋をして寝る人がいるようですが、桜も散ってこんなに暖かくなって来たのに手袋が必要だなんて・・・。

「だって、こんなに手荒れがひどいんだよ〜」とその彼女は手を見せています。
どうやら指先に集中している感じ。
お仕事の種類にもよるので一概に言えませんが、お顔を眺めていると間違いなくお菓子が多すぎるのが判ります。
ふむふむ。
小麦粉の摂り過ぎは皮膚に出ますね〜。
そして甘いものも。

ところで、20代で普通の生活をしているなら、寝るときに靴下や手袋は不要なはず。
この私だってそんなものは不要です。
かかとや手の指先を保湿するためにクリームや乳液を擦り込む人がいますね。
でも、よく考えてください。
水と油は本来交わらないものなんです。
それを交わらせて商品化しているのですから、そこには何かが介在しています。
それが界面活性剤ですね。

界面活性剤の怖さを知ったら、お顔に乳液、手に乳液やクリーム、かかとにクリームなんてつけられなくなるはずです。
ましてそれを布で覆うと効果は出ますが、マイナス面も大きくなります。
ですから、手袋なんて論外です。
私は20代から最低限しかお化粧をせず、出産したら完全にノーメイクになりました。
サッパリして気持ちがいいです。
ただし、出かけるときには口紅だけを身だしなみとしてつけています。

お肌の潤いは外から補うのではなく、自力で潤うように持って行くことが大事だと思っています。
そのために玄米ご飯は素晴らしい効果を発揮してくれます。
玄米に含まれる米糠部分のお蔭ですね。
でも、甘いお菓子、特に小麦粉を使ったお菓子を食べ過ぎると、いくら玄米ご飯を食べていても効果の足を引っ張ってしまいます。

体のことをちゃんと知って、その上で売り手市場に誘導されない自分を確立したいものですね。
そのための大いなるヒントと知識をマクロビオテッィクの考え方は教えてくれます。
陰と陽という二つの視点から判りやすく。

IMG_1914

(某レストランにて このような食べ物はなるべく減らしましょう。)

 


カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, からだ | 7件のコメント

<必読>2012年度むそう塾修了式の日程確認

かねてからご案内しておりますが、むそう塾の修了式が1週間後に迫りました。
すべてが滞りなく進行できるよう、改めてスケジュール内容をご確認ください。
また、体調管理も万全にして、当日は1名の欠席者もなく、気持ちの良い一日が過ごせるようご協力ください。
よろしくお願いいたします。

◆タイムテーブル
11:00       開場
11:10       集合
11:15〜11:45 記念撮影
12:00〜14:00 お食事
14:15〜14:30 修了証書授与
14:30〜18:00 交流会&記念写真プレゼント

その他の確認事項はこちらから。

blog_import_504278f52f1f2

(吉兆:独活のきんぴら)

昨年のお料理内容の記事はこちらから。

 


カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする