ある日の吉兆松花堂から

先日、ホテルグランヴィア京都の吉兆さんで松花堂をいただきましたので、塾生さんの盛付けと器のお勉強のためにアップしておきます。

梅の季節ですね。

吉兆4

 
 

中身はこんな感じ。
柚子にちょっとむむむ^^;

吉兆3

 
 

松花堂はこんな感じですが、何やらむそう塾で教えたメニューと似たものがありますね。

吉兆1

 
 

吉兆さんの松花堂では、毎月焼き物が別に用意されるのですが、今月は写真の牛ヒレ肉とすっぽんの焼き物二種でした。
タラの芽の季節感と、お肉の置き方が盛付けの参考になると思いましたので載せてみました。
いつもOBENTERSに出されている中川さんの指導と同じですね。

吉兆2

 
 

この他にご飯があるのですが、白米なのでおかわりしていただきました。
糖質制限が良いのではなく、甘いものを制限するのがマクロビオティックの観点からも重要なことですから。
仮にマクロビオティックであっても、偏ったお食事は長く続けない方が良いです。
体調や考え方にも偏りが出てくる人を多く見ていますので。

 
 

カテゴリー: 京都やマクロビオティックのことなど | コメントする

第221次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します

<第221次 むそう塾 パスポート取得者>

Ka(93−4)さん

<寸評>

◆中川善博より
よく頑張りましたね。
妊娠中で普通よりも大変な体調の中でも積極的に炊飯され、アドバイスに耳を傾けて下さいました。
あとはこれからこの優しいふうわり玄米ご飯を食べ続ける事が大切な仕事です。
ふうわり玄米があなたの赤ちゃんを作り、おっぱいを作り、家族の平和を作ってくれるのを実感してください。
おめでとうございます

◆マクロ美風より
初めて愛クラスであなたにお会いして、「うわっ! すごい陽性さんだ!」と感じましたが、すぐさまこの陽性さは不自然だから早く改善しなくちゃねと思いました。
悪い陽性を感じたのです。
玄米投稿最後のお写真です。
あなたからのお言葉を添えますね。
今回で仕上げるという気持ちでご飯を炊きました
自己評価ではベストが出せたと思っています

中川式玄米炊飯 マクロビオティック京料理教室 むそう塾

(中川式玄米ご飯 塾生作品 マクロビオティック京料理教室  むそう塾)

あなたの玄米投稿第1回目のお写真は下のような感じでした。
精神面のアンバランスさを感じますね。
これが愛クラスまでのあなたです。
DSC_0083

 
 

でも、玄米投稿中にあなたはずいぶん変化しました。
そして、昨日の玄米投稿記事にコメントしてくださったあなたの文章に感動しました。

中川さん、ご指導ありがとうございます
自分でも変化を感じています
愛クラスで中川さんと美風さんに仰っていただいたことで真っ先に感じたことは、やっぱりこのままお母さんになってはいけない!ということでした
ずっとその危機感があり手当たり次第情報を探していたような気がします
答えは外ではなく自分の中にあったんですね
明日は今までで一番美味しいご飯が炊けるようにがんばります
よろしくお願いいたします

プレッシャーをかけられても、翌日にベストの仕上がりに炊き上げられるあなたは、やはり凄い陽性さんです。
そして努力家です。
今まであなたがどこかに感じていたご自身の違和感は、これから玄米炊飯と向き合いながら徐々に減っていくことでしょう。
そうでなければ美味しい炊きあがりにならないからです。
妊娠中のお体でありながらも一日に2回炊飯をしたりして、よく頑張りましたね。
どうぞ良いお産になりますように。
おめでとうございます。

【関連記事】
「マクロビオティック京料理教室  むそう塾」の玄米炊飯指導の過去記事はこちら、パスポート取得者発表の過去記事はこちらのカテゴリーからご覧いただけます。

【これから開催予定の講座一覧 最新版】

 
 

カテゴリー: むそう塾 パスポート発表 | 6件のコメント

中川式鉄火味噌が出来上がりました

中川式鉄火味噌が出来上がりました。
ご希望の方は個数を明記して、マクロ美風までメールをください。
(ただし、むそう塾のパスポートをお持ちの方に限ります。)
市販の鉄火味噌とは比べ物にならない美味しさと品質の確かさに、毎回感動を受ける仕上がりです。
マクロビオティックでは陰性体質の改善に用いられますが、造血作用があるため、貧血気味の人や妊娠中の人にも向いています。
中川式鉄火味噌の体験談はこちらのカテゴリーにまとめてあります。

 
 

中川式鉄火味噌 マクロビオティック京料理教室 むそう塾

 
 

(中川式鉄火味噌 料理:子象さん マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

カテゴリー: 中川式鉄火味噌の体験談 | コメントする

胡麻豆腐雲丹載せ 美味しいものにはエネルギーがある

むそう塾の満足コース2月の授業では、「練り」のお料理を勉強しました。
その復習メールで愛さんのご感想が嬉しかったです。
そうなんです。美味しいものにはエネルギーがあるのです。
皆さんもおありでしょう? 美味しいものを食べて元気をもらえることが。
美味しいお料理をグルメで終わらせるのか、それとも精神性の追究まで高められるのか、それはお料理の純度によりますね。
透明感のあるお味が導く世界は、果てしなく高貴で清々しく、精神的にも落ち着きます。
そんなことを愛さんのご主人様にも感じていただけたように思っています。
お忙しい日々の癒やしになりますように。

<愛さんからのメール>  抜粋

中川さん こんばんは。
遅くなりましたが、胡麻豆腐の復習をしました。
ウニを購入するのがはじめてで、びびっておりました。
お忙しい中恐縮ですが、ご指導よろしくお願いいたします。

葛仕事は難しいイメージでしたが、中川さんがグラフの説明をして頂いたお陰で、今どの段階かが感触で分かり楽しく復習できました。
びっくりするくらい滑らかな胡麻豆腐を自分で作れたことに、感動しております。

夫は、お出汁だけを作ったのかと思ったそうで、胡麻豆腐まで作ったことに大変驚いておりました。
仕事で忙しく緊張感が続いている夫ですが、好物のウニも、胡麻豆腐も、加減醤油もそれぞれ美味しいと目を輝かせておりました。
美味しい物のチカラってすごいです。

胡麻豆腐が、身近なお料理に感じられるってすごいことだと感じています。
教えて頂き、ありがとうございました。

いろいろなパターンで楽しみたいです。

 
 

胡麻豆腐雲丹載せ マクロビオティック京料理教室 むそう塾

 
 

(胡麻豆腐雲丹載せ 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

カテゴリー: 塾生さんのメールから心に響いたこと | 2件のコメント

これから開催予定の講座案内(2016.2.19現在) 幸せコース増設含む

2016年2月〜5月に開催予定の単発講座と2016年度の各コース授業、さらに最新情報のご案内です。

<最新情報>
「2016年度  中川式糠床宅配のご予約開始」  受付中
「2016年度(第8期)幸せコース 火曜クラス増設受付中 
「夏のお弁当講座」の受付日が変更になりました。

<単発講座>
【2月】
5日(金) 「出汁巻き玉子応援特訓講座」満席
11日(「マクロビオティックの陰陽実験と個人別食べ方講座」追加開催 満席
27日(「マクロビオティックの陰陽実験と個人別食べ方講座」追加開催 満席
28日(「玄米の炊き方秘伝(第94回愛クラス)あと3

【3月】
21日(「最新のマクロビオティック食べ方講座 上級編」あと9名
      (陰陽実験と個人別食べ方講座修了者対象) 
25日(金)「中川式玄米稲荷寿司&春夏バージョン金平牛蒡講座」 あと3名
26日(「中川式玄米稲荷寿司&春夏バージョン金平牛蒡講座」 満席
27日(「玄米の炊き方秘伝(第95回愛クラス)受付中

【4月】
11日(月)「包丁砥ぎと金平牛蒡講座」(仮題)
22日(金)「2016年度 中川式糠漬け講座」あと3名
23日(「2016年度 中川式糠漬け講座」あと3名
24日(「玄米の炊き方秘伝(第96回愛クラス)受付中

【5月】
1日() 「夏のお弁当講座」 2/23(火)21:00受付開始
2日(月) 「夏のお弁当講座」 2/23(火)21:00受付開始
3日() 「夏のお弁当講座」 2/23(火)21:00受付開始
4日() 「夏のお弁当講座」 2/23(火)21:00受付開始
5日() 「夏のお弁当講座」 2/23(火)21:00受付開始
29日(「玄米の炊き方秘伝(第97回愛クラス) 後日ご案内

<マクロビオティック京料理教室  むそう塾 2016年度2月〜4月日程表>
(2016/2/19現在)
マクロビオティック京料理教室 むそう塾 2016.2〜4月日程表

 
 

*   *   *

<2016年度コース授業>
5/7〜   「2016年度(第8期)幸せコース 土曜クラス」満席
5/8〜   「2016年度(第8期)幸せコース 日曜クラス」満席
5/10〜 「2016年度(第8期)幸せコース 火曜クラスあと6名
5/15〜 「2016年度(第6期)上級幸せコース 日曜クラス」満席
5/21〜 「2016年度(第2期)秘伝コース 土曜クラス」満席
5/22〜 「2016年度(第3期)満足コース 日曜クラス」満席
5/23〜 「 煮物コース 夏秋編 2016 月曜クラス」満席
5/27〜 「 煮物コース 夏秋編 2016 金曜クラス」満席
5/28〜 「 煮物コース 夏秋編 2016 土曜クラス」満席
5/30〜 「 煮物コース 夏秋編 2016 月曜クラス」満席

<マクロビオティック京料理教室  むそう塾 2016年度年間日程表>
(2016/2/19現在)
マクロビオティック京料理教室 むそう塾 年間日程表

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする