自分で選んだことでしょ?

今、京都のホテルにいます。
土曜日に愛知県の岡崎に行って来たばかりなので、大忙しで家事をして出かけて来ました。
息子のおかず、夫のおかずと付箋をつけながら冷蔵庫に入れて来ました。
夕方自宅を出るときに、息子が家にいて、玄関まで見送ってくれました。
そのとき、「あ?、大変だなぁ、これから毎週こんなことになるんだよね?」と、チラッと息子の同情を引こうとして口にしてみたら、意外な言葉が・・・。
「自分で選んだことでしょ?」
「大変なこと分かって選んだんでしょ?」
と切り返されました。
おー、それって、私がかつて息子に言って来た言葉ではないか!
息子が弱音を吐いたとき、「自分で選んだのだから、自分の責任でやり通しなさい」と言っていたのでした。
その時は「だって」とか、「つらいんだよ?」とか言うだけで、一向に効き目はないように感じていました。
でも、こうして今日、息子の口から出て来た言葉は、まさに私が彼に言い続けた言葉でした。
糠に釘だと思っていたことも、こうして年月を経て効果を実感することもあるんですね。
何だか少し嬉しくなりました。
演技してみて良かった。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, 子育て・野口整体・アトピー | 4件のコメント

野口晴哉先生の言葉より

マクロビオティックと野口整体は、とても相通ずるところがあります。
野口晴哉先生の言葉をもう一つご紹介しましょう。
<月刊 全生 3月号より>
語録 ?健康であるために?
 健康であることが大切であることは誰にも分かっていることでありますが、
如何にしてこれを得又保つかというと、誰にもよく分からないのであります。
それは、或る人に効いた薬で悪くなったり、或る人に適う健康法が或る人には適
わなかったり、同じ食物を食べて暮らしていて、或る人が痩せ、或る一人は
肥え、或る一人は病むということが沢山あり過ぎるからであります。新鮮な空
気の中で労働している農夫が短命で、腐敗した空気の中で心労している政治家
に長命の人がいたり、又そのことが短命の理由になったりしているので、如何
に健康であるべきかということがどうしても掴まらないのであります。
 その為、生水を沢山飲むことが非衛生であったり、健康法であったり、同じ
重さの荷物がチップ次第で重かったり軽かったり、断食が健康法になり、絶食
が死の道になり、栄養が欠乏して衰え、充実し過ぎて又病むようなことは珍し
いことではなく、その中に健康生活の原理を掴まえ出すことは、知識の増える
ほど難しくなってくるのであります。
 しかし、猫はマタタビを食し、犬は道草を食い、ライオンは土に臥し、鳥は
温泉を求め、それぞれ自分に適った健康法を行なっているのであります。鳥は
腐肉を食し、蚯蚓(みみず)は人間につけば病菌となる細菌を食べて生活しているの
であります。
 こういうことから考えれば、人間も又自分に適う生活を見付け出し、それを
行なうということが健康法と言える筈です。それ故、健康生活の第一歩は、個
性の自覚ということにあると言えましょう。或る人は肉を旨しと言い、或る人
は甘さを好み又辛さを好む。好むことをなして丈夫になり又病むことは珍しく
ない。嫌いなことで丈夫になることもあれば、弱くなることもある。問題は個
性を自覚したら、如何にこのことを活用するかということになる。体癖の追求
と体癖素質の修正を取り上げるのはこの為であります。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 6件のコメント

野口晴哉先生の文章より

私が野口整体に出会ったのは20代の時。
それから、かれこれ40年近くも野口晴哉先生の言葉が私を魅了させてくれます。
今月の整体協会の月刊誌「全生」にも良い文章がありました。
マクロビオティックにも通じる奥深い文章なので、ご紹介させていただきます。
<月刊 全生 3月号より>
 過剰な知識、過度な感情、過敏な神経、複雑な生
活、乱れた性生活、どれも分散による平衡要求には
相違ないが、体を正常に保つには厄介なるものであ
る。
 しかし、これらが綜合されて個人があるのだから、
これらを無視する訳にもゆかない。個人はその数だ
けの個性がある。そして個性は個々に感受性方向を
異にし、潜在活動力を異にし、疲労部分や活動様式
を異にしている。
 
 それ故、個性を見ないで組み立てた体操や、健康
法は個人のものとはいえない。百人に適うものは一
人に敵わないということを知るベ可きである。
                         晴 哉


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, 子育て・野口整体・アトピー | コメントする

新しいマクロビオティックブログのご紹介

新しいことを始めるには良い季節になって来ました。
ブログもその一つですね。
「むそう塾」で学ばれた皆さんは、玄米投稿があるので、写真を撮って投稿することが一種のリズムになってしまいます。
ですから、パスポートを取得して玄米投稿がなくなると、「寂しい」とおっしゃいます。
それで、ブログでも始めようかしらなんて思うわけですね。
あるいは、その後のご自分の記録のために、ブログを作って玄米のお写真を載せていらっしゃる方もいます。
さらには、日々の記録を綴るためのブログを始められたりと、心の変化の成果を発揮されています。
そのような方のブログを二つご紹介させていただきますね。
「むそう塾」でのお仲間の皆さんは、同窓会の気分で覗いてみてください。
美味しそうな玄米ご飯が登場したりします。
thank you for the life
*:.。.ちぃさな幸せ.。.:*・゚・*
新しいマクロビオティックブログのお仲間を、よろしくお願いいたします。
               *    *    *    *
私もブログを書いてますよ?という「むそう塾」のお仲間は、こちらにコメントをください。
リンクをさせていただきます。
このリンクが広がって、「むそう塾」出身者のブログばかりが集まったページが出来ると面白いですね。
ん?
作ってみようかな?
ミクシィのコミュニティのような感じで。
では、リンクのご希望者はコメント欄にURLが反映出来るようにして、コメントをください。
楽しみにお待ちしています♪


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 4件のコメント

「第15回むそう塾」2名空席のお知らせ

ただ今をもちまして満席になりましたので、締め切らせていただきます。
ありがとうございました。(2009/3/8 22:16追記)
2009年3月29日(日)開催予定の「第15回むそう塾」に、キャンセルが出ました。
2名のお席が空きましたので、お申込みを受け付けます。
お申込みはこちらのフォームから 満席になりましたのでリンクをはずしました。 2009/3/8 22:16追記
*    *    *    *
「むそう塾 幸せコース」のお申込みはこちらのフォームから。
下記の記事もご覧下さい。
「むそう塾 幸せコース」のお申込みについて


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする