かつらむきから学んだこと

以前、こんな記事がありました。
「むそう塾はアナログだって?」
中川善博さんのブログで、かつらむきを「You Tube」でお届けしたものですが、これがとっても好評でした。
塾生さんと離れていても、何とかしてかつらむきのイメージを伝えて、上手にかつらむきが出来るようになってほしいというものでした。
きょう、「幸せコース」の日曜Cクラスがありました。
早速宿題のかつらむきから始めました。
すると、ゆっくりではありますが、確実に中川さんと同じ手つきでむき始めた人がいたのです。
私も中川さんもすぐ彼女の手元に目が行きました。
かつらむきとは程遠いむき方をしていた1ヵ月前の彼女とは別人です。
すぐに中川さんから「練習したでしょー、You Tube 観ましたね」の言葉が。
彼女は口数の多い人ではないので、ちょっとはにかんだだけですが、手元は雄弁です。
1ヵ月間の彼女の毎日が、いかにかつらむきと向き合って来たのか、そのことが手に取るように分かった瞬間でした。
京都から遠く離れた九州で、You Tube の動画をどれだけ見つめてくれたことでしょう。
*   *   *   *
かつらむきの極意。それはいかに右手に仕事をさせないで、左手に仕事をさせるかだそうです。
中川さん曰く、「右手は器用だからすぐ仕事をしたがるけれど、それを我慢するんですね」とのこと。
う?ん。
かつらむきってまさにマクロビオティックだなぁと唸りました。
・器用な右手が主役なのではなく、いつもは不器用な左手に主役をしてもらう。
・その結果見事なかつらむきが出来上がる。
・このことは、左右の手の働きが絶妙なバランスを保った時に達成できる仕事だ。
この絶妙なバランスが、何ともマクロビオティック的だなぁと感じたのです。
右手と左手の陰陽が必要に応じて入れ替わり、そのうえで最高のバランスを保って仕事を完成させることは、中庸そのものですね。
また、こんなふうにも考えられませんか?
いつも主役になれる能力のある人でも、時には脇役に徹することが目的の達成には必要であるというふうに。
*   *   *   *
改めてお料理とマクロビオティックの奥深い関係を感じます。
桜沢如一先生の次の文章を、もう一度引用させていただきます。
<魔法のメガネ>181Pより
そう、お料理だって、無双原理を知らなくては、りっぱなお料理はできない。
これを知らない人のお料理は、いかに美しく、おいしくできたところで、人の生命に害をあたえるようなことがないとも言えない。
しかし、長いあいだ、ミッチリお料理をけいこしたりっぱな料理方は、いつのまにか、この無双原理を体得してしまう。
お料理にかぎらず、お花でも、細工でも、絵でも、剣術でも、柔道でも、お医者でも、上達して、「その技(ぎ)、神(しん)に入(い)る」というのは、つまり無双原理に達していることを意味するさ。
◆参照記事
人生を改めて考える


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

ひとりよりふたりのほうが自由になれることもある

先日の「頭ではなく心で♪」?Sさんからのコメント?のコメントが、実に素晴らしい内容が多くて、感動しております。
エリコさんのコメントを、記事にさせていただきます。
次の文がとっても素敵です。
>ひとりよりふたりのほうが自由になれることもあるんだなあって今は思います。
そうです。
そうなんですよね?。
本当に相性のいい男女なら、この感覚が出て来るはずです。
相性の上に、本当に信頼関係が築けていたら、これが可能なはずです。
あなたはいかがですか?
*   *   *   *
Unknown (エリコ)
2009-06-18 21:05:50
こんにちは。
‘色っぽいお話’を読んで、わぁSさんという方はすごいな、とても素直な方なのだなあ、と思ってコメントを書きはじめたのですが、なんだか失礼かしらと思って消してしまいました。
改めて、よかったですね♪
私も過食症とってもとっても長く抱えていました。
今のパートナーに出会うまで、ひとりが自由ってずっと思っていました。暗闇の中で泣きながら・・・。でも、ひとりよりふたりのほうが自由になれることもあるんだなあって今は思います。
今は妊娠して特別健康的な味覚になっているので過食から離れていますが、彼と付き合いはじめても、偶に過食してしまうことがありました。でも、心置きなく心身を開ける人が側にいるだけで、なんだか日々を送るのがすごく楽になった気がします。結果、変な無茶食いも減ったのかなあ、と。
私は、彼に心開くまでに時間がかかり、一つの季節を過食の猛威のなかで過ごし、かなーり太ったりして、やっと決意ができたような弱虫なので、Sさんすごい!って本当に思いました。
今は妊娠して特別健康的な味覚になっているので過食から離れていますが、彼と付き合いはじめても、偶に過食してしまうことがありました。でも、心置きなく心身を開ける人が側にいるだけで、なんだか日々を送るのがすごく楽になった気がします。結果、変な無茶食いも減ったのかなあ、と。
私は、彼に心開くまでに時間がかかり、一つの季節を過食の猛威のなかで過ごし、かなーり太ったりして、やっと決意ができたような弱虫なので、Sさんすごい!って本当に思いました。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 8件のコメント

「むそう塾 よろず相談会&糠漬け勉強会」の受講者番号について

「むそう塾 よろず相談会&糠漬け勉強会」の受講者番号について、お問い合わせがありました。
「むそう塾 よろず相談会&糠漬け勉強会」のお申し込みには、「むそう塾の受講者番号」が必要になります。
この「受講者番号」は、「むそう塾 愛クラス」のお申し込みをして、銀行口座に受講費が払い込まれますと、「受付完了メール」がお手元に届きまして、その中に記載されています。
「第22回 むそう塾 愛クラス」にお申し込みの方で、すでにご入金くださった方には、お手元に受講者番号が届いていることと思います。
しかし、お申し込みだけで、ご入金をまだなされていない方には、この受講者番号が届いておりません。
もし、「第22回 むそう塾 愛クラス」にお申し込みの方で、「むそう塾 よろず相談会&糠漬け勉強会」にご参加をご希望の方は、私宛にメールをください。
受講者番号を先にご連絡させていただきます。
なお、私の連絡先は、お申し込みの際に送られている「自動返信メール」の末尾に記載されています。
以上、よろしくお願いいたします。


カテゴリー: 中川式糠漬け, マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

日本が世界に誇る料理技術「発酵」

中川善博さんのブログ記事より>
うっとおしい毎日が続きますが、糠どこには御機嫌な毎日の
ようです。 
毎日ぐんぐん発酵して行きます。
植物性乳酸菌の重要性をやっと最近食品メーカーも気づき始めて
来たようです。 
でも急に「日本人には乳由来の乳酸菌より植物由来の乳酸菌の
ほうが身体に合う」などとはメーカーは言えないのです。
売り上げが激減して倒産する会社も出てくるでしょうから。
ですから自分で判断して選択しなければ自分の健康は守れない
のです。 
この判断力は塩抜けしてぼーーっとした頭からは出てきません。
シャキッとしましょう。
               *    *    *    *
<マクロ美風より>
最近はお塩の摂り方を控える人が多いですね。
一般的なお食事をしている人は勿論ですが、マクロビオティックをしている人の中にも、いたずらにお塩を敬遠している人が結構います。
お塩の問題に関しては、かなり書くことがあります。
摂取する量についても、お塩の種類についても。
間違った摂り方で体調を崩している人が、「むそう塾」にもたくさんやって来ます。
一言でいうと「哀れ」です。
体に良かれと思って加減しているのに、そのお塩が体に悪い結果を及ぼしているなんて。。。
「糠漬け」は日本に昔からあるお漬物です。
汗をかくような季節には、ことのほか美味しく感じます。
汗とともに排出される体の塩分やミネラル分、そしてビタミンまでも補う優れものです。
だからこそ、「美味しい」と感じるのです。
体が求めているものだから。
「糠漬けは陰性か?陽性か?」なんて、頭で考えていても解決がつきません。
食べてみればいいのです。
食べた結果、体調がどうなるかを自分で判断することが大事なのです。
それがマクロビオティックです。
瀕死の状態にある人でない限り、糠漬けを一切れ食べたくらいで死にはしません。
人生に対しても、食べ物に対しても、臆病な人が多いように思います。
失敗を恐れるんですね。
でもね、失敗があるからこそ楽しいのです。
毎日フルコースのお料理を食べ続けられますか?
たまにはお茶漬けやおにぎりだけでも「幸せ?♪」って思う時がありませんか?
良い時も悪い時もあるのが人生です。
しかし、中心軸だけはしっかりと持っていなければ、根なし草になってしまいます。
あなたは生きていて何がしたいのか?
マクロビオティックでどんな人生を描きたいのか?
あるいは、マクロビオティックから遠いところで生きたいのか?
たかが「糠漬け」と思われるかも知れません。
しかし、この日本の伝統食「糠漬け」には、限りない可能性が秘められています。
先人の英知の賜物ですね?。
湿度が高くて蒸し暑い日本の夏には、この「糠漬け」が素晴らしい威力を発揮するのです。
「発酵」は日本が世界に誇る料理技術です。
日本が生みだした素晴らしい料理技術を、マクロビオティックとは関係なく見直してほしいと思います。
日本人が日本人であるために。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 6件のコメント

「むそう塾 よろず相談会&糠漬け勉強会」 の参加資格を拡大しました!

「むそう塾 よろず相談会&糠漬け勉強会」には、「パスポート取得者以外にも参加させてほしい」とのご希望が多く寄せられております。
そこで、中川さんと相談した結果、次のように参加資格を拡大させていただくことになりました。
「むそう塾 よろず相談会&糠漬け勉強会」は、むそう塾の受講者番号をお持ちでパスポートのない方」にもご参加いただけるようにしました。
パスポートがないから・・・と諦めていらした「むそう塾受講者番号をお持ちのかた」は、この機会をご利用ください。
お申込みは
こちらのフォームから


カテゴリー: 中川式糠漬け, マクロビオティックが楽しい♪ | 2件のコメント