講座のご案内・連絡事項」カテゴリーアーカイブ

これから開催予定の講座について お弁当講座など開催日のご案内

昨日Twitterでサンドイッチ講座やお弁当講座について、ご希望を伺いました。
その結果、サンドイッチ講座の第2弾は開催しますが、お弁当講座の再開催は、すでに何度も開催しているので、人数の集まりはそんなに期待できないと思います。
しかし、やる気のある皆さんのご希望には応えてあげたいので、希望のあった講座をすべて開催することにしました。
新たなご希望者がおられましたら、Twitterでもコメント欄でも意思表示をお願いします。

なお、今回の再開催にあたっては、少人数のメリットを活かして、デモの他に受講者が作る工程を入れてあげようと思います。
これで勘違いも少しは防げるかと思いますので、すでに受講された方でも「ここを確認したかった」という人は、再受講されてもかまいません。
その場合は受講費の割引があります。

*   *   *

【春のお弁当講座】2018年8月2日(木)
<受講ご希望者>
・はこさん
・かとりさん
・みそっ娘さん
・ともちんさん
・さなえさん

【夏のお弁当講座】2018年8月31日(金)
<受講ご希望者>
・ともちんさん
・はこさん
・壽乃さん
・かとりさん
・えべさん

【夏から秋のお弁当講座】2018年9月7日(金)
<受講ご希望者>
・yukiさん
・みそっ娘さん
・okameさん
・さえさん
・さなえさん

【秋から冬の極上お弁当講座】2018年10月15日(月)
<受講ご希望者>
・みそっ娘さん
・瑠璃さん
・さとこさん
・コタリンさん
・さなえさん

*   *   *

参考までに各お弁当講座のお料理名を載せておきます。

【春のお弁当講座】
1 キャベツとベーコンのフェノール酸和え
2 かんたん鶏そぼろ
3 茗荷田楽
4 きなこかぼちゃ(中川かずこ風)
5 人参グラッセ(3種類)
6 茄子胡麻和え
7 かんたんエビフライ
8 サーモンの幽庵焼き
9 じゃがいもと葱のチヂミ
10 編笠大根

【夏のお弁当講座】
1 海老チリ
2 豚の生姜焼き
3 鶏と胡瓜の小串
4 鰻の佃煮
5 セロリのピクルス
6 寄せ枝豆揚げ
7 新サツマイモの蜜煮
8 トウモロコシのかき揚げ
9 ししとうのおかか炒め
10 ズッキーニのジョン

【夏から秋の極上お弁当講座】
1 小茄子田楽
2 カレー・パスタ
3 じゃがいものガレット
4 きゅうりの中華ピクルス
5 トマト時雨煮
6 椎茸ビーフン
7 小茄子ししとう揚浸し
8 水玉南京
9 青ずいき簡単胡麻酢和え
10 赤ずいきのたいたん
11 万願寺とうがらしの肉詰め

【秋から冬の極上お弁当講座】
1 ほうれん草菊花浸し
2 棒湯葉のたいたん
3 牡蠣の時雨煮
4 地鶏肉団子甘酢餡
5 蓮根叩き海老挟み揚げ
6 たたき牛蒡(2種)
7 小蕪のグラッセ
8 芽キャベツの胡麻辛子和え
9 サバの黒酢餡
10 塩サバとじゃがいものかき揚げ
11 しめじの伊風炒め

*   *   *

<その他の単発講座>

【上級幸せコースのうどん出汁を使ったお料理 第1弾 】再開催
・2018年9月29日(

【サンドイッチ講座 第2弾】
New
・2018年9月30日(
・2018年10月1日(月)

【単発煮物講座4】New
・2018年9月10日(月)
・2018年9月17日(

【お味噌汁大全講座 】再開催
・2018年9月23日(

【秋のお弁当講座】New
・2018年10月8日(
・2018年10月9日(火)

以上

 
 

(京都鴨川近く 撮影:中川善博)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

鰊蕎麦用の丼(見本)が出来上がりました

今日は「上級幸せコースのうどん出汁を使ったお料理 第2弾」の受け付けがあります。
予約システムの混雑を避けるため、お申し込み時間を3段階に設定しています。
平日開催ではありますが、夏休みをうまく利用して受講できますように。

・8月3日(金)分 → 20:00受付開始
・8月7日(火)分 → 20:30受付開始
・8月8日(水)分 → 20:30受付開始
・8月13日(月)分 → 21:00受付開始
・8月23日(木)分 → 21:00受付開始

なお、メニューは次のとおりですが、中でも鰊蕎麦は、中川さんが丼を特注してしまうほどの熱の入れようです。
1 鰊蕎麦
2 和風パスタ(かます干物)
3 炊き込みご飯
4 大根のはりはり漬け
5 ざるうどんの麺つゆ
6  ローストビーフの琥珀ジュレ掛け

先日、その見本としての丼が完成しました。
注文したとおりの色とラインが出ていて、満足度100%とのことでした。
これから窯元で焼いてくれますので、この講座を受講される人だけが購入できます。
むそう塾の麺類は美味しすぎるだけでなく、夜やお休みの日には大助かりで、忙しく働いている人には最高のお助けメニューになります。
和風パスタも試食したところ、病みつきになる美味しさでした。

【むそう塾特注 「掛け分けにしん鉢」】

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「幸せコースの麺類復習用丼二種」の申し込みご案内

むそう塾では教室と同じ器で復習することをおすすめしています。
それは正しく復習できているかどうかの手がかりにもなるからです。
材料を切り出す大きさ、汁の水位など、チェックポイントはいくつもあります。

【戸部古染深口5寸丼】
先輩たちもこれで色々なお料理に活用している使いやすい丼です。

【カレーうどん】

実はカレーうどんの復習をすると、多くの人から「あの〜、とろみがうまくつかないんですけど・・・」というメールが届きます。
その時の写真判断のポイントに丼の水位も含まれます。
下の写真のように同じ丼で復習していると、とろみだけでなく、味も推測できることになります。
より美味しく再現するために、教室と同じ丼は重宝します。

カレーうどんでお馴染みの器ですが、この「戸部古染深口5寸丼」はこんなふうにも使えます。
【きつね丼】

【なめろう丼】

次は大活躍のにゅうめんで使う丼です。
【万古焼青十草丼】

【購入できる人】
むそう塾の幸せコース・上級幸せコース・満足コース・秘伝コース・無双原理&盛付コース」の在籍者または修了者に限ります。

【注文先】
order.musojuku@gmail.com
メールの記載事項
・お名前
・塾生番号
・パスポート番号
・郵便番号
・住所
・電話番号
・希望個数
・発送希望かお持ち帰り希望かを明記すること

※ 〆切:2018年6月30日
※ 家事アドバイスとしての個数は、家族の人数+1個が理想的です。

なお、お持ち帰り希望の方は下記の事項は不要です。
・郵便番号
・住所
・電話番号

以上

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | 3件のコメント

「上級幸せコースのうどん出汁を使ったお料理 第2弾」開催のご案内

むそう塾の上級幸せコースで伝授する「うどん屋さんの出汁」は、その美味しさに誰しも感動してくださり、「主人が浅蜊うどんを一口食べたところで、出会ってから一度も見たことのない位の優しい笑顔になってました…。」というご感想をいただいたほどです。
その絶品うどん出汁を使って、新しいお料理に展開して行く方法は昨年の第1弾で5回開催して、皆さんにとても喜んでいただきました。
今年もあなたがお料理好きになる記念すべき講座の第2弾をお届けします。

今年は8月という暑い時ですが、夏休みの方が平日でもお休みを取りやすいかなと思って、開催することにしました。
昨年のメニュー同様、美味しいものがズラリと並んでいますので、冷蔵庫や冷凍庫を大きくしてお待ち下さい(笑)

*   *   *

【講座名】
「上級幸せコースのうどん出汁を使ったお料理 第2弾」

【開催日】
・2018年8月3日(金)
・2018年8月7日(火)
・2018年8月8日(水)
・2018年8月13日(月)

【会場】
むそう塾(京都市左京区孫橋町18)

【内容】
<上級のうどん出汁を使ったお料理デモ&試食>
1 鰊蕎麦
2 和風パスタ(かます干物)
3 炊き込みご飯
4 大根のはりはり漬け
5 ざるうどんの麺つゆ
6  ローストビーフの琥珀ジュレ掛け

【タイムテーブル】
11:00      開場
11:30~16:30 デモ&試食
16:30      写真撮影&解散

【定員】
各10名

【受講資格】
上級幸せコース在籍以上

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
54,000円(消費税を含む)

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 6月20日(水)下記の時間別に受付開始
・8月3日(金)分 → 20:00受付開始
・8月7日(火)分 → 20:30受付開始
・8月8日(水)分 → 20:30受付開始
・8月13日(月)分 → 21:00受付開始

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

(ローストビーフの琥珀ジュレ掛け 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

<必読>2018年度桂むき投稿の要領 専用メールアドレスにご注意

本日、第10期幸せコース土曜クラスの授業が終わりました。
これから2018年度の桂むき投稿が始まります。
バラバラのメアドに届かないように、桂剥き投稿用のメールアドレスを設けてありますので、混乱を避けるために、必ず下記のメールアドレスにお送りくださるようお願いします。

katsuramukido@gmail.com


<桂むき投稿の要領>

【まず外側を中にして巻いた大根+マッチ棒+芯+カード+包丁の写真】
・メールには1サクむき終えるまでにかかった時間も記入する。
image47

 
 

【刻んだ大根を真上から写してマッチ棒を載せて写真】
bdecbb4bded2f8959191da109632c3e2

 
 

【刻んだ大根を途中から一度切断して切り口を真正面から写すした写真】
(写真はもっと接近して断面がはっきり写るようにしましょう。)
・写真は横撮りが理想。
・写真の大きさは横幅880〜1000ピクセル以内に収めること。
1832ccc649e5b097a2ed718ce84ff8f7

 
 

【剥いているところと刻んでいるところの動画を添付する。】
・動画の長さは5分以内とし、包丁砥ぎの動画も加えてよいが1本にすること。
・動画のアップは限定公開にして、そのURLをメールにコピペする。

投稿は一日に何度してもよい。ただし、中川善博のアドバイスを踏まえたうえで練習した投稿であること。

桂剥きや包丁砥ぎの練習中は、ラジオやテレビの音を消すこと。音楽もかけない。
(大根が切れる音を確認するため、砥石の上をすべる包丁の摩擦音を確認するため。)

以上です。
1か月間「必死になって」頑張ってください。
受験前の1か月間のイメージで。

 
 

なお、過去の桂剥き投稿はこちらのカテゴリーからご覧になれます。
先輩から学ぶことがいっぱい載っています。

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | 8件のコメント