ポルチーニと翡翠麺
自由人コースの7月は もう名物となってきた感があります生パスタの授業でした。
2種のフェットチーネ麺を打ち、3種のパスタをお教えしました。
少し覗いてみましょう
「ほんまもんのマクロビオティック」がむそう塾にあります。
美味しそうにできました 本当の赤飯がお家で作れるようになったのが素敵でしょう?
もっと赤飯と身近になってどんどん召し上がってください 合格です
格好良く盛れましたねぇ 素敵です 茄子もねじれを表現できているのでこれでもOKです ご家族様にも喜んでいただけてよかったですねぇ 合格です
じょうずにできています 贅沢にじゅんさいも乗って清涼感がだせていますね
合格です
上手にできています ご家族様の期待通りの反応が嬉しかったですね
でっかいのをプレゼントしてあげてください 合格です
上手にできていました 教室に持参されて試食をすると アドバイスしやすかったです
合格です
滑らかにできましたね お仲間にも喜んでいただけてよかったですね 合格です
冬瓜と穴子の炊合せ
「無双原理コースメニュー講座(1)夏」7月5日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
主役級のお料理を陰陽を踏まえながらお教えしました。
即戦力のある料理ばかりです どうぞ食卓にお役立てください。
少し覗いてみましょう
美味しそうに焼けましたね コルニチョーネも一流です 手焼きのピザは宅配ピザのように真円である必要はありません 発酵と焼成の偶然が生み出す形を楽しんでください
合格です
すこし画像の露出が低いようです ブランチを楽しむようなあっけらかんとした明るさが望ましいと思います
マルゲリータも美味しく焼けています 生地とピザソースの相性が一番わかり易いピザですね 私も大好きです 日本で言うきつねうどんみたいな立ち位置なんでしょうね
合格です
和風チチニエッリピザも上手に焼けています 教室でも人気一番でしたね 合格です
気軽に生地から作れて本格派の味が自慢のむそう塾ピザ これからもお楽しみください