上級幸せコース11月の復習  Kiさん(81-2)

美味しそうに出来ています。  ご飯がパラパラになるテクニックをしっかりお教えしたのですが忘れちゃったかな? iMessageでまたいつでも質問してください。 合格です
撮影を真上の室内灯ではなく光源を移動させると美味しそうに写せますので他の方の作品やブログの手本を見て研究しましょう。
美味しそうに出来ています。 上手に焼けています。 合格です
レンコンの天地が逆ですので盛り付けるときに注意しましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

だし巻き投稿2020  Igさん(130-2)

投稿一番乗りでしたね。 そして一回目とは思えない高レベルな作品が届きました。
授業の日までブログの動画をじっくり見てイメトレされていたのがよくわかります。
鍋の持ち方・予熱の温度・油の敷き方・液卵の注ぎ方・実に正しいです。
芯の作り方が 「解っているのにまだできない」という段階なので練習の重ねを待ちましょう。 鍋を振って玉子を返すこともできています。 時折鍋先が下がることがあります。
鍋先が下がると巻きが一気に緩んでたるみが出ます。 それが下の赤丸の中ですね。
テンションをかけながら締めながら坂道を登っていくイメージで巻きましょう。
もう2〜3本巻いたらBOで上級返しに移りましょうか。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 幸せコース 第12期

だし巻き玉子  塾長手本

 
 

今月の幸せコースは おまちかねのだし巻き玉子の授業でした。
毎年毎年この授業の頃になると お正月のおせち料理に黄金の小判のようなだし巻き玉子を焼かせてあげたいと思って熱血レッスンをします。
さて今年のメンバーはどうなったでしょうか?
すこし覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 1件のコメント

小豆玄米炊飯投稿   Aoさん(132-1)

美味しく炊けています。 すこし硬く見えるのはご飯をおちゃわんによそってから撮影まで時間がかかっているからでしょう。
投稿にデータがなかったので詳しいことはわかりません。
まだまだ美味しく柔らかくなりますので習ったとおりに再現できるように練習しましょう。


カテゴリー: 小豆玄米炊飯の炊き方指導 | 1件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Kuさん(92-4) 鱧納め

夏前から冬までよく頑張りました。 途中でへこたれること無く頑張り抜けた練習は必ずあなたの生き方に影響を与えるでしょう。
ご友人に鱧しゃぶを振る舞えるまで成長した自分を褒めて上げましょう。
まだまだ課題満載なのは自分でも判っているはずです。 これをシーズン2で解決していくのです。 ここからが本番 お疲れさまでした。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 1件のコメント