中川式塩ラーメン
今月の自由人コースは 宣言通り「塩ラーメン」をお教えしました。
一連の小麦粉シリーズの最終章とも言える授業でした。
みなさんお汁を一滴も残さずに全員完食してくださいました。 (やったね!)
少し覗いてみましょう
「ほんまもんのマクロビオティック」がむそう塾にあります。
中川式塩ラーメン
今月の自由人コースは 宣言通り「塩ラーメン」をお教えしました。
一連の小麦粉シリーズの最終章とも言える授業でした。
みなさんお汁を一滴も残さずに全員完食してくださいました。 (やったね!)
少し覗いてみましょう
美味しそうに出来ています。 すこーしご飯が大きかったですが、食いしん坊仕様ということでOKでしょう。 合格です
穴子が上手に炊けています。
美味しそうにできました。 菜の花の撮影のときもレフ光を当てて菜の花を陰にしないように注意しましょう。 合格です
美味しそうにできました。 渡辺星に盛った白玉団子が可愛いですね。 合格です
私の作ったものとの差がまだあるようなので 私と同じになるように作り続けて下さい。
美味しそうに出来ています。
四角いタイプで作られました。 切りにくいのですが上手に切れています。
合格です
ご家族様にも喜んでもらえて嬉しかったですね。 葛仕事ができるようになるとお料理の幅がぐんと増えます。 これからも作り続けて下さい。
美味しそうに焼けましたね。 焼き色も発酵も窯伸びも文句なしです。 合格です
グルテンの流れもテンションも理解でき始めています。 大丈夫。
ご主人さまのご感想が嬉しいですねぇ。 私も嬉しいです 2人でガッツポーズしましょう!
良い焼き上がりです 何度も焼き直してそのたびに学んで 自分の「ちょうど」を探り当てました。 その工程が楽しくて勉強になるのです。 合格です
良い断面です 「焼かずに食べても美味しい」というのは嬉しい乾燥ですね。
発酵を学んだあなたの糠床はさらに美味しくなるでしょう。
文句なしのアジフライサンドですね。 自分で焼いたパンでつくるなんて最高です。
いろんなサンドイッチに挑戦してください。