車麩カツレツの復習  Saさん(64-5)です

IMG_3070上手に揚がっています。 あなたもサラダが少ないですね。
このサラダの量でしたらカツレツは一枚にしておきましょう。 きっと教室と同じでなければと2枚召し上がったのでしょう。
小麦粉耐性が低い人は食べ過ぎ注意ですね。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

車麩カツレツの復習  Kiさん(85-2)です

車麩カツ9.13うーん、前回よりもかなり改善されましたが、出してはいけない「バリ」がバリバリ出てしまいましたね。 衣の付け方や揚げ方をしっかり思い出してくださいね。 かならず「Σ((゚Д゚)))ハッ」というポイントが出てきます。
何度でも復習しましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

マクロビオティック料理教室 むそう塾 上級幸せコース 第5期 日曜クラス

かます幽庵焼 はじかみ 酢橘 大根おろし
かます上級幸せコース日曜クラスもお楽しみふんわり会的サロン的カフェ的甘党喫茶的な一日でした。
お楽しみいただけましたでしょうか?w
すこし中を覗いてみましょう。
続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 14件のコメント

車麩カツレツの復習   Saさん(84-2)です

IMG_3222上手に揚がりましたね。噛んでみてどうでしたか?ザクジュワにできていれば合格です。
カツのボリュームに対してサラダがあまりに少ないですね。ドレッシングもかかっていないしすこしさみしいです。
もっとカラフルに大盛りしましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

鱧棒寿司の復習  Kaさん(塾生番号忘れ)

R0013343美味しそうにできましたね。 週ごとに鱧は大きく骨硬くなって行きますが、上手に薄く切れて流線も出ています。 タレの乗り加減もよいでしょう。
よい経験ができましたね。 切り口も素晴らしい。

R0013348綺麗に几帳面に包めています。 この包み方が(もしお汁が多い目の寿司や料理であっても汁こぼれしない)正しいのです。 機能美ですね。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント