中川式玄米の炊き方指導2032 Kaさん(89-3)です

玄米御飯22回目美味しそうに炊けています。 安定してきましたね。
次回は水を900に増やしてみましょう。
柔らかさの幅を学びます。
50点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

加茂茄子と万願寺とうがらしの揚げ浸しの復習 Fuさん(37-7)です

imageつゆだくで美味しそうにできましたね。 器も良いです。
盛り付けは左下がりでは無く、左上がりで盛りましょう。
お手本画像をいろいろ見てくださいね。
揚げ温度はもう少し高いほうが茄子の旨味をもっと引き出せます。


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

焼きうどんの復習  Shさん(73-6)です

image1美味しそうにできました。 もう、ほんのすこしコクを饂飩に移せたらもっと美味しくなります。  撮影が夕焼けなので撮影時に修正できない場合は撮影後の修正でも良いのでやってみましょう。 基本は見たとおりに写せるかどうかです。
image1


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

煮麺の復習  Isさん(84-3)です

IMG_2348透明感もあり、麺が伸びていない良い出来です。
これで良いのです。
何度も復習してみて「何が不味くさせるのか」がわかってきたでしょう?
多くの原因は自動変換と横着です。
正しく完コピするところから始めないと無駄な遠回りします。
そんなところがあなたにありませんか? 無ければOKです。
どんどん作って手速さを身につけましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

焼きうどんの復習  Niさん(79-1)です

IMG_0028

IMG_0007
上の作品は自然光で日中撮影、下の作品は室内灯の光源で夜間撮影だと思います。
皿の違いによって景色が変わるのと同じように光源の種類で景色は変わります。
これをしっかり頭に入れておかないとゾンビや夕焼けが出てくるので注意しましょう。
どちらもブレずに上手にできています。 野菜の切り方も正しいです。
もう、ほんのすこしだけ玉ねぎへの加熱が少ないともっと美味しいと思います。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント