無双原理&盛付コース1月の復習  Suさん(8-4)

美味しそうに出来ています。  美的センスの高さが伺えますね。 よいできです。
すべてが噛み合って融合して初めて「ちょうど美味しい」が出来上がる難しい料理です。
振り塩の精度から見直して完璧な味を出してください。      合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース1月の復習    Isさん(116-3)

正しく揚がりましたね。 こんがりと美味しそうです。 千筋の器のチョイスも良いですね。  うま出しの量も適正です。  合格です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級幸せコース12月の復習   Niさん(98-1)

上手にできていますね。 いよいよあなたも「包丁砥ぎ」「包丁のキレ」がいかに重要か気付いてきましたね。
もっともっと練習しましょう 腕も味覚も上級に。   合格です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース1月の復習  Saさん(115-2)

美味しそうに出来ています。正しく改善されています。 文句なしですね。
合格です。

美味しそうに揚がっています。 さつまいもの揚げ色はこれ以上強くならないように。
じゃがいもの盛り方も正しいです。   合格です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級幸せコース12月の復習  Koさん(99-4)

上手に出来ています。 よく指導を理解して丁寧に再現できています。
とくに松葉柚子がすばらしい あなたの上達がここに見えます。  合格です。

なめらかに美味しそうにできています。
少し遅れましたが 小正月のお雑煮ということでお祝いしましょう。  合格です

美しいですねぇ。良い短冊に刻めています。 酸味のある小鉢が欲しい時、いつでもなますを食べてください。 疲労回復にも効きます。   合格です。
美味しそうに出来ています。  白いものを写すのは難しいのですが上手く表現できていますね。 よく甘酢が染みているのもわかります。  合格です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント