「キャベツ健康法」あれこれとむそう塾のキャベツ料理

有名な石原結實(ゆうみ)医師のお嬢さんである、石原新菜(いしはらにいな)医師が、「キャベツ健康法」について語った記事がありました。

「好きなだけ食べて、お酒も飲むのに5キロ減少」 有名女医が実践する、続けられる「キャベツ健康法」 デイリー新潮 9/15

石原新菜医師は、2020年に、「医者が実践! 勝手に5kgやせる病気にならないキャベツ健康レシピ」を出版されています。

今は亡き藤田紘一郎先生も、「自力で糖尿病&高血圧を撃退! やせる無限キャベツ健康レシピ」を2020年に出版されています。

 
 

とまあ、こんなふうにキャベツは健康のためにとても貢献してくれる野菜です。
日持ちもいいし、色々なお料理に使えるので、大根などと一緒にポピュラーな野菜として親しみがありますね。

私は小学1年生からお料理を作っていたのですが、初めて作ったお料理はキャベツを千切りにしてサッと加熱したものでした。
また、母が作ってくれる「キャベツの浅漬け」が大好きで、小学3年頃から自分でも作るようになりました。

そして、一人暮らしを始めた16歳から、いつもキッチンにはキャベツが転がっていて、
胡瓜とキャベツの浅漬けは欠かすことなく作っていました。
今考えると、健康的な食材を食べていたなあと思います。

むそう塾の「自由人コース」の授業では、「広島焼き」で大量のキャベツを使ってビックリしたのですが、食後感の心地よさはキャベツのおかげだと思いました。
粉物文化圏では、ちゃんとキャベツが良い仕事をしているんですね。
北海道出身の私には新鮮な体験でした。

私的には「コールスロー」も「ザワークラウト」も大好きなので、キャベツは結構食べている方かもしれません。
むそう塾でもキャベツ料理は教えていますが、なんといっても「ロールキャベツ」が懐かしいです。
「中川式おでん講座」はしばらく開催していませんが、本当に美味しいのです。

 
 

(ロールキャベツ 中川式おでん講座より マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

カテゴリー: 食べ物あれこれ | コメントする

私たちは売りたくない! ”危ないワクチン”販売を命じられた製薬会社現役社員の慟哭

(私たちは売りたくない! ”危ないワクチン”販売を命じられた製薬会社現役社員の慟哭)

 
 

みんなで読みましょう!
アマゾンから文章もお借りしました。
急いで拡散する必要があるため。

 
 

ー引用開始ー

日本で最もたくさんのワクチンを商品として販売してきた製薬会社。その会社で若手のホープとして期待を集めていた影山晃大氏が、26歳で突然の死を遂げた。原因は2回目のコロナワクチン接種。その後、国からも正式に被害者認定を受けた。

「完全に健康で、あれほど元気だったのになぜ亡くなったのか?」彼の死亡に衝撃を受けた同僚社員たちは、mRNAワクチンの危険性について広くリサーチを始める。調べるほどにわかったことは、コロナワクチンをめぐる厚労省の施策が、それまでの医療業界の倫理や常識をズタズタにする異常性に満ちていた事実だった。この「常識外れ」の原因は一体どこにあるのか?

亡くなった彼や遺族の無念に思いをいたし、有志数名のチームで、〝今後新たなワクチン薬害を広めないように″と、本書の執筆開始を決意した。著者名は「チームK」。亡くなった影山晃大氏の無念を無駄にすまいとの思いによる命名であった。

本書では、あくまでも、厚労省を始めとする公的機関や会社のプレスリリースなどで発表されているオープンソースのデータをもとに、さまざまな検証が進められている。次に来る危機の中心として、世界に先駆けて日本だけが承認した「新mRNAワクチン=レプリコンワクチン」の本質的危険性を訴え、さらには、安全とされてきたインフルエンザワクチンが、近い将来危険な変貌を遂げることにも警鐘を鳴らす。

仕事としては、安全性に多くの疑義を残すレプリコンワクチンを病院や医院に売らなければならない立場だが、自分たちの良心との葛藤は強まるばかり。「この商品だけは売りたくない!」「家族や子ども、友人・知人にも打たせたくない!」「誇りを持って働いてきた我が社は一体どうなってしまうのか……」

若くしてコロナワクチンのためにこの世を去った同僚の死を無駄にしないためにも、一人でも多くの読者に真実の情報を知らせたい。そして自らの意思で正しい未来を掴んでほしい。日本人を実験動物として扱うかのような狂気の政策の同伴者であることに絶望を抱きつつも、国民自身が正しい情報を得ることこそ、正しい選択のための唯一の前提であるはずとの信念から書かれた、医療業界内部の熱き良心が形となった1冊。

ー引用終了ー

 
 

カテゴリー: 本の紹介 | コメントする

「選択的夫婦別姓」をマクロビオティックの陰陽で考えてみる

このブログでは政治や宗教のことは取り上げないのですが、陰陽の勉強として一つの例をあげます。

政治の世界では今、与野党を含めて党首選びの真っ最中ですが、出馬表明における経済政策などを比較すると、日本の将来が見えてきますね。
その一つとして、「選択的夫婦別姓」問題があります。
これは詰まるところ、戸籍制度をなくしてしまうところまで行くわけです。

え? なぜなぜ? と思われるかも知れませんが、同じ氏を名乗って一家の戸籍を持つことは、陰陽の考えを当てはめると陽性な仕組みなのです。
同じ家に住むことも陽性です。
しかし、結婚して別姓を名乗れば、ここから陰性が入って来ます。
ここに子どもが生まれたら?

日本は陽性な国です。(火山も多い)
その上戸籍制度で人の心がまとまりやすいのです。
これが日本人の陽性さを後押ししています。

ところが「選択的夫婦別姓制度」は、その日本の陽性さを良しとしない国からの力が働いています。
「家より個人」という立場に立つと、今風の人には受け入れられやすいでしょうが、実は日本国民が限りなく陰性な方向に進むことになります。

これを良しとするかどうかは、この記事の目的ではありませんが、こうして陰陽は政治にも国力にも反映するのだという例でした。

 
 

宝泉 京都駅店にて)

 
 

カテゴリー: マクロビオティックの陰陽で考えてみよう | 4件のコメント

「あもさん料理10選講座」受付開始のご案内

過去に3回開催して大好評だったこの講座は、お餅のお料理を10種類も食べるというものでした。
お餅と聞くと胃もたれしそうと思う人が多いでしょうが、不思議なことにこの講座では誰でも胃もたれしません。
それもそのはず、しっかりと陰陽を考えて作られているからであり、玄米餅であることも大きな要因です。
白米だけのお餅は嫌いだけど、この玄米餅は好きというかたもいらっしゃいます。

今回もかねてから寄せられていたご希望によって開催するものです。
どうしても平日だとご都合が悪い人がおられるので、来年の開催になってしまいますが、コースに通っていない人でも受講できますので、ぜひいらしてください。

過去にこのようなコメントも頂きました。
講座の内容をとても正確に受け取ってくださっているので、ぜひお読みください。
「あもさん料理10選講座」のコメントでうれしかったこと 2022.11.4

<2022年開催時の様子>
「あもさん料理10選講座」10月29日 2022.10.29
「あもさん料理10選講座」11月3日 2022.11.4
「あもさん料理10選講座」 12月12日 2022.12.12

 
 

***

【講座名】
「あもさん料理10選講座」

【開催日】
2025年1月13日(

【会場】
むそう塾 京都市左京区孫橋町18

【内容】
<下記のお料理のデモ>
・あもさんみぞれ餡かけ
・あもさんのガーリックバター
・みたらしあもさん
・にっき餅
・チーズあもさん
・くるみ餅
・あもさんベーコン
・納豆キムチ餅
・明太あもさん
・あもさんポン酢

<フォロー>
・iMessage

<昼食>
デモで出来上がったお料理を試食

【タイムテーブル】
11:00 開場
11:30~17:00 デモ&試食
17:00 解散

【定員】
8名

【受講資格】
むそう塾生(むそう塾のパスポート取得者 )

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
22,000円(消費税込)

【受講費の支払期限】
講座開催日の1か月前まで

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

(あもさんみぞれ餡かけ 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「無双原理コースメニュー講座(2)秋」受付開始のご案内

「無双原理コースメニュー講座」は、2018年から2年間開催した「無双原理&盛付コース」の昼食として中川さんが用意してくれたお料理を、新たに組み立て直して単発講座にしたものです。
全部で3回に分けました。

【無双原理コースメニュー講座(1)夏】
1 賀茂茄子の鶏味噌鋳込み
2 あさりと上賀茂トマトのスープ
3 冬瓜と焼きなすと穴子の炊合せ
4 中川式ハワイアンスペアリブ

【無双原理コースメニュー講座(2)秋】
1 地鶏手羽肉と丹波栗の甘辛煮
2 ビーフシチュー
3 椎茸ご飯
4 甘鯛の潮仕立て
5 帆立のバタぽん

【無双原理コースメニュー講座(3)春】
1 筍と地鶏の陰陽煮
2 鴨汁蕎麦
3 ホタルイカとわけぎのぬた
4 鯛煮麺
5 一寸豆ご飯

 
 

***

今回はこの中から、(2)の秋バージョンを開催します。
どれも主役になるお料理ばかりなので、1回の量としてはボリュームがあります。
頑張って召し上がってくださいね。

先日ご希望者のご都合をお伺いしたところ、10月21日で決定しました。
平日ですが、これからの季節に大活躍してくれるメニューばかりなので、皆さんに喜んでいただけると確信しています。
次の開催は何年後になるか分かりませんので、今のうちに受講されることをおすすめします。

 
 

***

【講座名】
「無双原理コースメニュー講座(2)秋」

【開催日】
2024年10月21日(月)

【会場】
「むそう塾」京都市左京区孫橋町18

【内容】
<下記メニューのデモ&試食>
1 地鶏手羽肉と丹波栗の甘辛煮
2 ビーフシチュー
3 椎茸ご飯
4 甘鯛の潮仕立て
5 帆立のバタぽん

<フォロー>
・iMessage
・お弁当投稿

<昼食>
デモで出来上がったお料理を試食

【タイムテーブル】
11:00     開場
11:30~18:30   デモ・試食
18:30     解散

【定員】
8名

【受講資格】
幸せコース在籍以上

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
55,000円(消費税込)

【受講費の支払期限】
講座開催日の1か月前まで

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

(地鶏手羽肉と丹波栗の甘辛煮 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする