これから開催予定の講座案内(2016.2.14現在)

2016年2月〜5月に開催予定の単発講座と、2016年度コース授業のご案内です。

<単発講座>
【2月】
5日(金)  「出汁巻き玉子応援特訓講座」 満席
11日() 「マクロビオティックの陰陽実験と個人別食べ方講座」追加開催 満席
27日( 「マクロビオティックの陰陽実験と個人別食べ方講座」追加開催 満席
28日() 「玄米の炊き方秘伝(第94回愛クラス) あと4

【3月】
21日() 「最新のマクロビオティック食べ方講座 上級編」 あと9名
       (陰陽実験と個人別食べ方講座修了者対象) 
25日(金) 「中川式玄米稲荷寿司&春夏バージョン金平牛蒡講座」  あと3名
26日( 「中川式玄米稲荷寿司&春夏バージョン金平牛蒡講座」  満席
27日() 「玄米の炊き方秘伝(第95回愛クラス) 受付中

【4月】
11日(月) 「包丁砥ぎと金平牛蒡講座」(仮題)
23日() 「中川式糠漬け講座」 後日ご案内
24日() 「玄米の炊き方秘伝(第96回愛クラス) 受付中

【5月】
日()  「夏のお弁当講座」 2月24日(水)21:00受付開始
2日(月)  「夏のお弁当講座」 2月24日(水)21:00受付開始
日()  「夏のお弁当講座」 2月24日(水)21:00受付開始
日()  「夏のお弁当講座」 2月24日(水)21:00受付開始
日()  「夏のお弁当講座」 2月24日(水)21:00受付開始
29日() 「玄米の炊き方秘伝(第97回愛クラス) 後日ご案内

<マクロビオティック京料理教室  むそう塾 2015年度2月〜4月日程表>
(2016/2/14現在)
マクロビオティック京料理教室 むそう塾 2〜4月日程表

 
 

*   *   *

<2016年度コース授業>
5月7日〜  「2016年度(第8期)幸せコース 土曜クラス」 満席
5月8日〜  「2016年度(第8期)幸せコース 日曜クラス」 満席
5月15日〜 「2016年度(第6期)上級幸せコース 日曜クラス」 満席
5月21日〜 「2016年度(第2期)秘伝コース 土曜クラス」 満席
5月22日〜 「2016年度(第3期)満足コース 日曜クラス」 満席
5月23日〜 「 煮物コース 夏秋編 2016 月曜クラス」 満席
5月27日〜 「 煮物コース 夏秋編 2016 金曜クラス」 満席
5月28日〜 「 煮物コース 夏秋編 2016 土曜クラス」 満席
5月30日〜 「 煮物コース 夏秋編 2016 月曜クラス」 満席

<マクロビオティック京料理教室  むそう塾 2016年度年間日程表>
(2016/2/14現在)
マクロビオティック京料理教室 むそう塾 2016年度日程表

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

第220次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します

<第220次 むそう塾 パスポート取得者>

Ta(93−3)さん

<寸評>

◆中川善博より
はじめからつややかなご飯を炊いて来られましたが、米も心も閉じたままでしたね。
もっともっとご飯粒を大きく膨らせて、むねを開けてと氣を緩めてもらうアドバイスばかりしました。
炊く手順は正しく覚えて帰ってくださってましたから。
ついに良いご飯が炊けるようになりました。
このままもっと追求して53点54点と天使のごはんを目指してください。
おめでとうございます。

◆マクロ美風より
中川さんがお嬢さんに作られていた旧ブログのお弁当のお写真を覚えていて、むそう塾のサイトに同じ写真があるのを発見してくださったTaさん。
他のマクロビオティック料理教室にも通われていたのですが、玄米ご飯が美味しく炊けないからと愛クラスにいらしてくれたTaさんの選択は大いに正解でした。
何よりも主食をしっかり体調に合わせて炊かなければ、本格的な体質改善は出来ないからです。
今までTaさんが知っていたのとは別のマクロビオティックがむそう塾にはあります。
ぜひ、幸せコースで陰陽とはこういうふうに生活に溶け込んでいるのかということを知っていただきたいなと思います。
それにしてもTaさんの笑顔は素敵です。
一日中でも眺めていたいくらい爽やかで、すっかり惚れてしまいました。
パスポートおめでとうございます。

 
 

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生の玄米ご飯

 
 

(中川式玄米ご飯 塾生作品 マクロビオティック京料理教室  むそう塾)

【関連記事】
「マクロビオティック京料理教室  むそう塾」の玄米炊飯指導の過去記事はこちら、パスポート取得者発表の過去記事はこちらのカテゴリーからご覧いただけます。

【これから開催予定の講座一覧 最新版】

 
 

カテゴリー: むそう塾 パスポート発表 | 6件のコメント

大根の面取り プロの手つき(動画)

今月の煮物コースでは「鰤大根」をお教えしていますが、その美味しさには全員が大絶賛でした。
なにしろ、ブリが嫌いな人も、鰤大根が嫌いな人も、「美味しいっ!」と言って目を丸くするのですから本物の美味しさなのでしょう(^^)

 
 

中川式鰤大根 マクロビオティック京料理教室 むそう塾

 
 

(鰤大根 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

鰤大根を作るためにはお大根を切って面取りするわけですが、「さすがプロ!」と思える場面がありましたので動画に撮っておきました。
面取りするスピードは勿論のことですが、面取りの方向も勉強になります。
「速く!」ということがここでも工夫されています。
煮物コースの人は是非ご参考になさってくださいね。

それから、丸い大根をくるくる回して送る動作は、桂剥きのときとまったく同じことで、ここでも桂剥きの基礎が問われます。
右手の包丁は同じ位置で大根を待っているのがお分かりいただけると思います。
すべてはつながっていますね。

[youtube width=”880″ height=”344″]


カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 料理人 中川善博の陰陽料理 | 2件のコメント

「心を閉じる色」と「心を開く色」

陰陽五行と色のお話の記事が時間の関係上途中で終わっていたので、その続きを書こうと思っていたのですが、きょうも時間がないので、ワンポイントだけ。
陰陽五行では色の配当があって、この色のもつ意味はとても重要になります。
皆さんがよくご存知の「木火土金水」の色は、次のように配当されます。
木=青(緑)=春
火=赤=夏
土=黄=季節の変わり目
金=白=秋
水=黒(青)=冬

木火土金水そのものの説明は別に譲るとして、ここでは「心を閉じる色」と「心を開く色」があることを知ってもらいたいと思います。
陰陽五行の色と心の関係を想像してみましょう。
そのことを意識してお召し物を選ぶと、最初は落ち着かなく感じる人もおられるでしょうが、3回同じ服装をすれば大抵の人は慣れてきます。

お洋服を選ぶときにはデザインも重要なポイントになりますが、このデザインにも陰陽があります。
陰陽や陰陽五行を考えて着る物を選ぶこと、今までされていましたか?
せっかくマクロビオティックを知ったのなら、ぜひそこをしっかり押さえてください。
色の波長があなたの体調や精神状態にも影響するので、より生きやすく、より楽しくを可能にしてくれます。

過去記事にも色について書いているどうってことない記事がありました(笑)
色の陰陽
内容はアホらしい昔話なのですが、そこには色と人の反応が書かれていて、色の陰陽と心の開閉を考えると少し参考になります。
あなたはどんな色を目にしたとき心が開きますか?
そして、どんな色を目にした時心が閉じますか?

今のあなたは何色が着たいですか?
その着たい色はあなたの心の表れでもあります。
「慣れ=落ち着く」から「冒険=発展」に移行してみませんか?
ちょうど季節は春です。
あなたも躍動してみましょう。

<参考記事>
「マクロ美風の陰陽落とし込み講座」色彩の陰陽と波動を考える

 
 

教室の掛花 マクロビオティック京料理教室 むそう塾

 
 

(教室の掛花 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, マクロビオティックの陰陽で考えてみよう | 4件のコメント

勘違いマクロビオティックから笑顔の唐揚げへ

むそう塾では一般のお料理教室と違って、習ったお料理を自宅で復習して、それを写真や動画に撮ってメールを送り、指導した本人(中川善博)から再指導を受けることができます。
再々指導もありますし、何度投稿しても指導を受けられるシステムになっています。
これは他では見受けられないシステムですが、これはひとえに、やる気のある人を応援するためなのです。
せっかくのシステムを活かせない人もいますが、先輩たちはこのシステムを上手に利用して上達して行きました。
その分かれ目は「本人のやる気」です。

毎月そのシステムをしっかり活かして、練習に励む上級幸せコースの菜花さんは、今月も嬉しいメールを送ってくれました。
唐揚げの美味しさに心を奪われがちな1月の授業ですが、その陰にはひっそりと「キャベツの上級切り」があります。
バリバリのキャベツの千切りではなく、しなやかにシルクのようなキャベツを添えることが授業の中身でした。
これが難しいので、菜花さんは動画投稿を何度も何度もして中川さんから指導を受けていました。
他の方にも参考になることがありますので、記事にさせていただきます。

 
 

<菜花さんからのメール>

中川さん

こんばんは。
唐揚げの復習を致しました。
ご指導を宜しくお願い致します。

月曜日に復習した時は、前回の投稿で頂いたご指導(油温を上げて揚げ時間を短くする)を改善できませんでした。
油量と油温に問題があったと思います。

今日は、中川さんのデモの時のお鍋の様子を頭にイメージして、油温を何度も確認してから揚げ始めました。
揚げ時間も、中川さんにご指導頂いた通りにしてみました。
月曜日よりはうまくいったと思います。

何度か投稿をさせて頂いて、中川さんのお手本から自分がどの方向にブレやすいのかを学ばせて頂いています。
そして、中川さんにご指導を頂くことで、その点を意識することができるので、自分の課題をいつも把握することができます。
投稿って大切だなぁと改めて思いました。

家族みんなの大好物になりました。
おご馳走ではありますが、唐揚げもそのほかの揚げものも、日常のお料理のひとつになり、お料理の世界が広がりました。
むそう塾に通う前は、鶏肉始め動物性の食材をこんなに口にすることになるとは考えてもいませんでした。
今日、揚げたてを摘まみ食いして『美味しい~』と独りごちた自分に、ずいぶんいろんなことが変わったなぁ…としみじみ思うと同時に、マクロビオティックだからあれもこれも口にしないと思い込んでいた頃より、美味しいものを食べる楽しみや喜びが増えて、笑顔が増えた気がします。
以前、主人に唐揚げもどきを作って、『唐揚げ風なら食べなくていいなぁ~』と言われたことをふと思い出しました。
いまは、その気持ちがわかるような気がします。

以前は、揚げものをする時は『よいしょ』と重い腰を上げるような気持ちでしたが、いまは、『今日は揚げものにしよっ♪』という気持ちでお料理できるのが嬉しいです。
とはいえ、まだまだたくさんの課題があるので、上手くいったことも、課題が残ったことも、いろいろな経験を積みながら、揚げものの経験値を上げていきたいと思います。

菜花

*   *   *

中川さんのブログに書かれた菜花さんのコメントも転載しておきます。

中川さん

温かいお言葉が、心にしみます。
ありがとうございます。

『マクロビオティック=油を使わない』と思い込んでいて、家に油がなかった頃があり、揚げものの経験値が低い私なので、唐揚げの合格を頂けるなんて、夢のようです。
そして、とても嬉しいです。

キャベツの千切りは、超下手くそな動画を何度もみて下さり、ありがとうございます。
最初は、恥ずかしくて躊躇しましたが、『下手くそだからみてもらうんだ!』と、勇気を出して中川さんに送らせて頂きました。
あの時、思い切ってよかったです。

幸せコースの時は、頂いた投稿期間もコメント欄も有意義に使うことができないままでした。
せっかくみて頂ける機会を下さっていたのに…と、猛省しています。
だからこそ、いま頑張ります。
必死についていきたいと思いますので、宜しくお願い致します。

*   *   *

<マクロ美風より>

菜花さん、おはようございます。
素晴らしい内容の文章が嬉しかったです。
あなたのひたむきに練習する姿は、クラスメイトだけでなく私の心をも打ちます。
誰しもお料理が上手になりたいからむそう塾に通う決心をされたと思うのですが、勘違いをされている人が多いですね。
「プロに習ったらそれだけで上手に出来る!」という勘違いです。
お料理を上手にするのは他ならぬ自分なんですけどね(笑)

お料理はスポーツや踊りや音楽と同じで、自分で練習しなければ会得することができません。
それを学校の勉強のように、ひたすら頭で覚えようとされて必死にメモを取る人が後を断ちません。
ここが大きな間違いですね。
スポーツや踊りや音楽をメモで会得しようとする人はいないのと同じように、お料理は感覚で会得するものだから作らなければお話にならないのです。

そのことを充分に理解されたあなたは、うまくむそう塾のシステムを利用してくださいました。
そして愛クラスを受講された頃のあなたとは別人になってくれました。
私は何が一番嬉しいかというと、あなたがご一家の幸せの中心になる役目をしっかり果たしていることです。
あなたのその決心は3人の人生を幸せに導いているのです。
いや、ご主人様とあなたのご両親も入れると最低7人に影響します。
お料理の力って大きいですね。

ところで、キャベツの上級切りは苦戦されていましたね(笑)
「キャベツの向きがちが〜う」と私は画面に向かって言っておりましたよ(^_-)
何をするにも「安定」というのは大事なポイントなので、これから他の場面でも安定を意識してみてくださいね。
あなたの粘り強さは財産ですから、これからも大いに自信を持ってあらゆることに前向きに取り組んでください。

美味しいお料理を作ることは、ご主人様とお嬢様の笑顔のためにもなりますが、あなた自身が成長できる舞台でもあります。
この舞台の上で、あなたの素晴らしい人生を展開して行ってください。
心から応援しています。

 
 

中川式玄米ちらし寿司 マクロビオティック京料理教室 むそう塾

 
 

(中川式玄米ちらし寿司 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

菜花ちゃん、今月はちらし寿司の授業ですよ。
お雛祭りに間に合いますね。

『唐揚げ風なら食べなくていいなぁ~』には笑えました。
同じく思う人はとても多いはず。
正直なご主人様に拍手!

 
 

カテゴリー: 塾生さんのメールから心に響いたこと | 12件のコメント