(マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
昨日は中川さんのお誕生日でした。(58歳だって^^)
煮物コースの試作会だったので、スタッフの麗可ちゃんがケーキを買って来てくれました。
ケーキでお祝いするなんて初めてです。
中川さんと麗可ちゃんはコーヒーを、私はハーブティーを添えて。
麗可ちゃんと私のティーカップが素敵でした♡
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
昨日は中川さんのお誕生日でした。(58歳だって^^)
煮物コースの試作会だったので、スタッフの麗可ちゃんがケーキを買って来てくれました。
ケーキでお祝いするなんて初めてです。
中川さんと麗可ちゃんはコーヒーを、私はハーブティーを添えて。
麗可ちゃんと私のティーカップが素敵でした♡
(包丁砥ぎをしているところ 京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
プロは毎日包丁を砥ぎます。
ご家庭では毎日砥ぐ人が少ないかもしれませんが、使った分だけ毎日砥ぐようにすると、1回あたり表裏で20秒ほどの短時間で済みます。
台所の端にいつも包丁を水に浸けておいて、砥ぎたい時にさっと砥げるようにしておきましょう。
この動画は32秒ほどかかっていますが、修正点があったためです。
これくらいの時間だと1週間に1回の時間になります。
三徳包丁の砥ぎ方はこの動画にすべて含まれています。
たったこれだけのことなのですが、苦戦されている方が多いですね。
[youtube width=”880″ height=”440″]
(桂剥きをする塾生さんの手 舞さん マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
むそう塾では桂剥き指導をしていますが、犬死する大根を減らすためにAir桂剥きなるものをおすすめしています。
しかし、Air桂剥きの場合でもスイスイ進んでしまうと、大根の場合はそのスピードで剥けないために、2通りの練習をすることになってしまいます。
結果として時間の無駄ばかりが増えてちっとも上手になりません。
ですから、Airであっても大根だと思って真剣に剥き進んでください。
このAir桂剥きで大根の送り方と包丁の上下や指使いを学ぶのです。
中川さんがお手本で剥いている動画をご紹介しますので、スピードをご参考になさってくださいね。
[youtube width=”880″ height=”440″]
幸せコースの桂剥き投稿がスタートしましたが、これから24名の塾生さんがどのように進まれるかとても関心があります。
個人的な環境は別にして、一日24時間は等しく皆さんのものです。
それをどのように使うかの個人差があるだけです。
そこには継続する力も影響してきます。
それは陽性の力なのですが、たった1か月間ですから、あまり陰陽の区別なく誰でもその気になれば続けられるものです。
ところで、私は2005年にブログを書き始めて丸12年になります。
8月には13年目に突入します。
よくもまあ飽きずにほぼ毎日書き続けて来たものだと思いますが、書きたいから書いてきました。
すると、ブログを書き続けているうちに「むそう塾」が出来上がりました。
これは継続の結果が招き寄せた産物だと思っています。
期間の差こそあれ、継続することではブログも桂剥きも同じです。
・一度やろうと決めたら、わずかな時間でも必ず実行すること。
・義務感ではなく、楽しい気持ちで取り組めるようにすること。
この2点はともに陽性の力として、将来に何かを生み出すエネルギーになります。
マクロビオティックの陰陽を知ると不安が減ります。
希望を持てるようになります。
そして、マクロビオティックの陰陽バランスが取れたお食事を続けると、下半身がしっかりして立つことが楽になります。
さらに続ける力が増してきますので、何かの目標を達成する時には、短期間であっても陰陽を意識したお食事をされると効果です。
ジワジワと体が変わっていく力。
それは日々のお食事の結果です。
良い方にも悪い方にも。
(蓬豆腐とじゅんさい 京都 瓢亭)
加減出しがとても美味しくて、細胞に染み渡って寿命が伸びる思いでした。
(この加減だしは中川さんのお料理でいつも感じている美味しさなので、秘伝コース修了者には目新しいものではありませんが。)
体が喜ぶお料理は疲れをとるだけでなく、ジワジワとやる気を生み出しますね。
「まずいお料理=陰性 美味しいお料理=陽性」なので、人は頑張る前に美味しいものを食べたいと思うのです。
あなたも美味しいものを食べたら、「頑張ろう!」って思いますよね?
むそう塾では、そんな元気になれるお料理を教えています。
そんなお料理を作るための第一歩が桂剥きでもあるわけです。
乱切りを絶対正しく出来るようになってほしい一心で、動画を4本撮りました。
これらの動画で絶対乱切りが完璧に出来るようになります。
筋入り胡瓜の動画は、胡瓜をまわしている角度を知りたい人のために撮りましたが、胡瓜には花のついているところからなり口に向かって太さが違うので、いつも同じ角度で切れば良いというものではないことも気づいてくださいね。
すぐ数値に頼る人がいますので、念のため。
あ、真っ直ぐな胡瓜を買い求める人には余計なお世話かもしれませんが。
(京都 上賀茂産 無農薬胡瓜)
(胡瓜の乱切り 京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
<胡瓜の乱切り1手前から>
[youtube width=”880″ height=”440″]
<胡瓜の乱切り2 正面から>
[youtube width=”880″ height=”440″]
<胡瓜の乱切り3 筋入り手前から>
[youtube width=”880″ height=”440″]
<胡瓜の乱切り4 筋入り正面から>
[youtube width=”880″ height=”440″]
さあ、自信をもって乱切りにトライしてください!