お弁当上達のためにメモ帳の活用を!

昨日の講座が終了してから、スタッフの麗可ちゃんが作って来てくれた鯖寿司とサンドイッチを夕食にいただきました。
洗い物のお手伝いに来てくれたユーキちゃんと中川さんと麗可ちゃんの4人で、あれこれお話をしていると、いつしかお弁当投稿の話になりました。

来年度のコース申込者のうち、お弁当投稿をしている人は10名くらいしかいないこと、現在お弁当投稿(OBENTERS™)をしている人は、すでにコース授業を修了した先輩たちが10名ほどで頑張っていることなどです。
2014年のお弁当投稿が始まった頃は、40名ほどいたOBENTERS™も、今は半数になりましたね。

昨日の講座はお弁当講座だったにもかかわらず、OBENTERS™の人は誰もいない状況で、何だか変な気がしました。
もともとはお弁当に入れるおかずに困るという声に応えるため、OBENTERS™の応援のために企画した講座だったからです。

なぜお弁当投稿が続かないか?
それはいくつも理由がありますが、上達しないとつらくなってしまうのかもしれません。
誰でもそうですが、上達すると面白くなってやる気が出てくるものなのですが、いつも同じことを指摘されていると、だんだんイヤになって来るのです。

初期の段階で“しろうさ”さんのお弁当は、同じ失敗をしない見事なものでした。
ある時しろうささんとお話をしていたら、しろうささんはお弁当の計画と、仕上がったお弁当と、それに対する講評をきちっと整理されていて感心したものです。
単純に作りっぱなしでまぐれの100点なのではなく、日々の積み重ねが着実に力になっての100点だったのです。

最近の麗可ちゃんの上達ぶりも目覚ましいので、その話をしていたら、メモ帳の活用が素晴らしいものでした。
OBENTERS™の初期の頃からその日の投稿文と写真、それに中川さんの講評を貼り付け、他の人のお弁当でも参考になることを別枠でメモしています。
メモ帳の活用で感心したのは検索機能です。
この機能を使うと、同じものを作る時の過去の注意点も集めることができるので、同じ失敗をしないようになります。

そういう地道なメモのお陰で、ジワジワと彼女のお弁当の完成度が上がって来たのだなあと思いました。
他の人からいっぱい学んでいて、それをメモ帳というところで一つにまとめ、繰り返しそれを目にすることによって、実力がいっぱいついて来たわけですね。
検索機能を実に上手に役立てています。
メモ帳の検索機能は知らない人もいらっしゃると思いますが、OBENTERS™には救世主のような存在だと思います。

iPhoneやMacを実にうまく使いこなしていて、OBENTERS™のお手本になるなぁと思いました。
なお、お弁当投稿は読むだけでも勉強になりますが、読むだけより当事者になった方が何倍も勉強になるとは、先輩たちの共通した認識です。
自分で投稿して初めて知ることもあるわけで、投稿しなかった人と投稿した人との差は大きいものです。
見るのと作るのでは大違いということですね。

今年は幸せコースの人がなぜかお弁当投稿に二の足を踏んでいますね。
23名中2名しかお弁当投稿をしていません。
もったいないですね。
中川さんから無料で見てもらえるせっかくのチャンスなのですから、大いにこの機会を利用されたら良いと思います。

お弁当投稿をしていて一番得をすること。
それは玄米ご飯の炊き上がりを、毎朝チェックしてもらえることです。
玄米ご飯の炊き上がりがズレて来た時には、すぐに指導がはいりますので安心です。

今は来年の幸せコースを受講予定の“メロン”ちゃんが、まだ幸せコースで盛り付けの授業も習っていないのにお弁当投稿をしています。
本当は指導を受ける資格がまだないのですが、彼女のやる気を大切にして特別に許可しています。
他の方もぜひメロンちゃんの後に続きましょう。

Googleで #musobento と入力して画像検索すると、OBENTERS™の写真がいっぱい出てきます。
どれも美しくて気持ちのよいお弁当が並んでいますね。
これが中川さんの指導の結果です。
もっともっとレベルアップしますので、楽しんで挑戦なさってくださいね。

 
 

musobento-2-%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e4%ba%ac%e6%96%99%e7%90%86%e6%95%99%e5%ae%a4%e3%80%80%e3%82%80%e3%81%9d%e3%81%86%e5%a1%be musobento%e3%80%801-%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e4%ba%ac%e6%96%99%e7%90%86%e6%95%99%e5%ae%a4%e3%80%80%e3%82%80%e3%81%9d%e3%81%86%e5%a1%be

 
 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品のお弁当)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 料理人 中川善博の陰陽料理, プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento | 2件のコメント

お弁当のおかずの注意点と大豆製品のこと

昨日は「2015年版  秋から冬の極上お弁当講座」追加開催の日でした。
講座名どおり、内容は2015年に初めて登場したメニューなのですが、そのお料理がとっても美味しいので、今年も追加開催してまでお伝えしている講座です。
この講座は一連のお弁当講座と同じで、お弁当を作る人のための応援講座なのですが、実際にはお弁当を作っていない人でも、ご自宅で召し上がるおかずとして応用することができるため、OBENTERS™以外の人も多く受講された講座です。

しかし、お弁当というのは作ってから数時間も経って食べるものですし、持ち歩きのことも考えますので、自宅で作りたてを食べるのとは異なった味付けや料理方法になります。
たとえば、塩分は時間が経つと薄く感じる傾向にあるので、お弁当の味付けはご家庭で食べるものより濃くします。
さらにとろみについては、時間が経つととろみが緩くなる傾向にありますので、お弁当のおかずではとろみを濃くします。

また、おかずの水分の残り具合も、他のおかずへの影響を考えて盛込み時に少し絞りますから、絞った状態でも味が美味しく残るように濃さを決めなければなりません。
ですから、最初からお弁当用のお料理の仕方をしますので、美味しいからといって、いつも濃い目の味付けで自宅で召し上がることのないよう、微妙に加減してくださいね。
お料理は目的に応じて仕上がりを微調整することが大事ですし、そのことは家族の体調や好みによって味付けを調整することにもつながります。

むそう塾はマクロビオティックの陰陽を大切に考えながら、マクロビオティック京料理教室として、京料理の堂々の美味しさと繊細さを前面に出したお料理をお伝えしています。
召し上がる人の体にピッタリの陰陽度で仕上げることをしていれば、体調不良になることは考えにくいです。

今日は関東での降雪のニュースが流れて来ました。
11月中の初雪は54年ぶりだそうです。
寒さを強く感じる人は食べ物で陽性のものを摂りましょう。
しかし、陽性になりすぎて寒くなっている人もいますので、冷え一つとっても色々な陰陽があります。

たとえば焦げ目。
これは陽性の代表なので、湯葉をそのまま食べると陰性ですが、こうして焦げ目をつけることによって、グッと陽性さが増します。
大豆製品だから健康に良いのだと思って、お豆腐やお揚げや湯葉や豆乳の摂り過ぎで体調を崩している人が自然食関係には多いのでお気をつけくださいね。

 
 

%e6%b9%af%e8%91%89%e3%80%80%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e4%ba%ac%e6%96%99%e7%90%86%e6%95%99%e5%ae%a4%e3%80%80%e3%82%80%e3%81%9d%e3%81%86%e5%a1%be

 
 

(棒湯葉に焦げ目をつけているところ 料理」京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: マクロビオティックの指導現場からシリーズ, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

意図的な練習「GRIT(やり抜く力)」より

昨日ご紹介した「GRIT  やり抜く力」(アンジェラ・ダックワークス著 神崎朗子訳)には、たくさんの事例が出ているので、色んな人が様々な面で自分に当てはめて参考にすることができます。
たとえば、第7章の【成功する「練習」の法則】は、まさにむそう塾生にピッタリ当てはまります。
なぜなら、包丁とぎ・桂むき・刻み・出汁巻きなどと、練習する場面が多々あるからです。

その中に「意図的な練習」というのがあります。
それは一般的な言い方をすれば、ただ漫然と時間や回数をこなすのではなく、1回1回弱点を克服する形で練習をすることであり、それは「練習の質」のことを指しています。
このことは、すでに中川さんが何度も口にされて、それがTwitterの「@musooyajibot」でもまわっていますが、それと同じことがGRITに書かれています。
やはり技術を極めようとすると、同じことになりますよね。

よく「仕事を持っているので練習の時間がとれなくて・・・」とおっしゃる人がいます。
そういう人は、【時間の長さより「どう練習するか」がカギ】P176を読むとヒントが得られると思います。
それが「意図的な練習」なのですが、実はこの意図的な練習ってつらいので、最大1時間くらいしかもたないそうです。
そこで挫折してしまう人が多いわけですね。
しかし、「目標設定→クリア」を続けて、フローに入れば楽しいし疲れない状態になると書いてあって、「うんうん」と頷くばかりでした。

むそう塾生なら、すでに中川さんから何度も聞かされた言葉でしょうが、改めてその言葉の正しさを信じて練習に励んでほしいなと思ったことでした。

ちなみにマクロビオティックでは、このやり抜く力は陽性エネルギーが影響すると考えます。
どんなに気持ちだけで解決しようと思っても、体がついて来ないと目的が達成できません。
ですから、日頃から陽性エネルギーの大切さを説いているのです。
精神面も肉体面も陽性エネルギーで満ちた状態にすると、達成率が上がって、人生の満足度が上がります。
そのためにはまず食べ物から改善しましょう。

 
 

crit%e3%80%80%e3%82%84%e3%82%8a%e6%8a%9c%e3%81%8f%e5%8a%9b%e3%80%80%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93%e3%82%aa%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af

(GRIT やり抜く力)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: こころ・想い | コメントする

「GRIT やり抜く力」アンジェラ・ダックワークス著

ある若い人(Aさん)が「GRIT  やり抜く力」という本を紹介してくれました。
海外ではすでにとても話題になっているそうですが、日本でも翻訳本が2016年に出版されていて、Kindle版も出ていますね。
そして、そのメソッドを使ってしっかりビジネスに展開しているところもあります。

私はむそう塾で色々な人の上達の背景を見ているので、この本の内容は納得できます。
今はエビデンスを欲しがる時代なので、目に見える形で示してくれた方が受け入れてもらえるのかもしれません。
そういう意味では、年配者より若者の方が新鮮に感じるのだと思います。
なにはともあれ、こういう本を読んで若者が人生を高める努力をしていることに感心するとともに、Aさんの将来に幸あれと心から応援しているところです。

 
 

grit-%e3%82%84%e3%82%8a%e6%8a%9c%e3%81%8f%e5%8a%9b%e3%80%80%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%a9%e3%83%bb%e3%83%80%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b93

(GRIT  やり抜く力 アンジェラ・ダックワークス著 神崎朗子訳)

grit-%e3%82%84%e3%82%8a%e6%8a%9c%e3%81%8f%e5%8a%9b%e3%80%80%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%a9%e3%83%bb%e3%83%80%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b94

(GRIT  やり抜く力 アンジェラ・ダックワークス著 神崎朗子訳)

 
 

ところで、Aさんが下記の図を教えてくれて、それを中川さんと一緒に見たところ、中川さんが「わかるわ〜」とのこと。
数々の高度な技術をモノにして来た中川さんからみると、この図の言わんとしていることが瞬時に理解できるのだろうと想像しました。
以下に【努力と才能の「達成の方程式」】70P〜78Pを引用しておきます。

grit-%e3%82%84%e3%82%8a%e6%8a%9c%e3%81%8f%e5%8a%9b%e3%80%80%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%a9%e3%83%bb%e3%83%80%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b93
grit-%e3%82%84%e3%82%8a%e6%8a%9c%e3%81%8f%e5%8a%9b%e3%80%80%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%a9%e3%83%bb%e3%83%80%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b94
grit-%e3%82%84%e3%82%8a%e6%8a%9c%e3%81%8f%e5%8a%9b%e3%80%80%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%a9%e3%83%bb%e3%83%80%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b99
grit-%e3%82%84%e3%82%8a%e6%8a%9c%e3%81%8f%e5%8a%9b%e3%80%80%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%a9%e3%83%bb%e3%83%80%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b910
grit-%e3%82%84%e3%82%8a%e6%8a%9c%e3%81%8f%e5%8a%9b%e3%80%80%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%a9%e3%83%bb%e3%83%80%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b911
grit-%e3%82%84%e3%82%8a%e6%8a%9c%e3%81%8f%e5%8a%9b%e3%80%80%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%a9%e3%83%bb%e3%83%80%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b95
grit-%e3%82%84%e3%82%8a%e6%8a%9c%e3%81%8f%e5%8a%9b%e3%80%80%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%a9%e3%83%bb%e3%83%80%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b96
grit-%e3%82%84%e3%82%8a%e6%8a%9c%e3%81%8f%e5%8a%9b%e3%80%80%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%a9%e3%83%bb%e3%83%80%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b97
grit-%e3%82%84%e3%82%8a%e6%8a%9c%e3%81%8f%e5%8a%9b%e3%80%80%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%a9%e3%83%bb%e3%83%80%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b98

(GRIT  やり抜く力 アンジェラ・ダックワークス著より)

 
 

「人間は自分の持っている能力をほとんど使わずに暮らしている。さまざまな潜在能力があるにもかかわらず、ことごとく生かせていない。自分の能力の限界に挑戦することもなく、適当なところで満足してしまう。」ウィリアム・ジェイムズ  P42

むそう塾で色々な練習をされている人たちは、潜在能力を引き出す参考になると思いました。

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: 本の紹介 | コメントする

本当の意味での満足コースを味わった一日

今日は、第3期満足コースの授業でした。
3名がそれぞれのご都合で欠席されたため、5名での授業となりました。
11月からは今までの練習中心の授業内容とは変わって、中川さんから美味しいお料理を教えてもらう楽しい楽しい授業になります。
今月は前半の区切りとして、それぞれが中川さんに講評してもらいたいお料理を持参しました。

その中でも際立ったのは、5名のうち4名が金平牛蒡を持参されたことでした。
金平牛蒡はとても難易度の高いお料理なので、それを持参されたお気持ちがとても良く分かります。
ところが、中川さんが試食をしていくと、次々と合格が出るではありませんか!
凄いなあと思いました。
この人達はかなり実力があります。

試食の跡は、いつもどおり桂剥きをしたり、刻みをしたり、出汁巻き玉子を焼いたり、それぞれが自分のしたいことをしてから、いよいよ中川さんのトンカツです。
このトンカツは幸せコースでお教えしたトンカツよりさらに一捻りしてあって、その美味しさに唸り、まさに満足コースのお料理だなぁと感心しました。
5名の皆さんのお顔が満足感に溢れていて、とても氣の良い時間でした。

満足コースの前半は、毎月練習ばかりだったので、きっとつまらなかっただろうなぁと思っていたのですが、意外なことに異口同音「練習が楽しかった♪」というものでした。
今まで出来なかったことが一つひとつ出来るようになって行くことは、実は楽しいことなのですが、練習が思うように出来なかったり、練習していても伸びない時には、京都に通うことまでイヤになったりするものです。
でも、この5名の人たちは、目をキラキラさせて楽しかったと言ってくださいました。
ホッとしました。

持参されたお料理は中川さんのブログにアップされていますが、実に見事な仕上がりで、この調子だと来年の秘伝コースは実力派で勢揃いになるかもしれません。
中川さんから教わることにワクワクしてついて来てくれて、ちゃんと結果を出してくれて、素敵な人たちだなぁと思いました。

授業の終わりには、菜花ちゃんのご主人様がお土産にくださった金沢のカステラを、みんなでいただきました。
烏骨鶏の卵を使ったカステラで、金沢らしく金粉を使った豪華なものでした。
緑茶にするか珈琲にするかご希望を聞いたところ、全員が「中川さんの珈琲!」ということだったので、急遽「喫茶なかがわ」になりました。

秘伝コースの話をしながらいただくカステラは、頑張って何種類ものお料理を作って来た仲間たちへの特別プレゼントになったことでしょう。
菜花ちゃん、ご主人様、ご馳走様でございました。
濃厚なお味でとても美味しかったです。

来月はあの中川式肉じゃがが登場します。
・地鶏の照り焼き(デモ)
・白葱の南蛮漬け(デモ)
・中川式肉じゃが(デモ)
お楽しみに!

 
 

%e9%87%91%e6%b2%a2%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%a9%e3%81%a8%e4%b8%ad%e5%b7%9d%e5%bc%8f%e7%8f%88%e7%90%b2

 
 

(金沢のカステラと中川式珈琲 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

私は珈琲を飲むと胃が痛くなるのですが、中川さんの珈琲は胃が痛くならないのです。
中川さんが焙煎して、中川さんが研究した淹れ方だとOKなのです。
お料理と同じく、徹底的にこだわった結果なんですね。
その淹れ方をみんなでワイワイ話をしながら覗いて、充実した楽しい気持ちのよい一日になりました。
私も楽しかったです。
素敵な一日をありがとうございました。

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | 6件のコメント