昨日は「満足コース」の授業がありました。
いつもより早く終わったので、全員で三条寺町にある「梅園」さんに行きました。
私も久しぶりで、暑い季節に塾生さんとご一緒して以来です。
お店の前に行くと、案の定待っているお客さんがいて、30分ほど外で待ちました。
寒い日だったのですが、みんなで話していると寒さも忘れます。
女性はどんなときにも話のネタは尽きないのです(笑)
やっと順番が来て、2階のカウンターに通されましたが、先客がいらっしゃったので、私とこまめちゃんはテーブル席で待つことにしました。
1階も2階も満席のため、なかなかオーダーしたものが出てきません。
そのうちに私とこまめちゃんもカウンターに合流して、すぐ注文品が出てきました。
私は「白玉ぜんざい」です。
おや?
じゅんじゅんちゃんは「みたらし団子」も注文したのね。
きっと隣の人の影響ですね(笑)
隣の人は白玉だらけ(笑)
何やら、特別にお店の人が考えてくれた組み合わせだそうです。
きな粉も美味しかったとか。
甘いものを食べてほっこりすると、身も心も暖(温)かくなって、みんなで幸せムード(^^)
たまにはこうして、外の空気を吸うのもいいですね。
あみさんは髪型が変わったし、こまめちゃんもこれから変えたいそうだし、いいねいいね。
みんなで新しい風を吹かせましょう。
私も1月に書いたこの記事から、変わることを意識して生活しています。
楽しいですよね、こういう生活の仕方って。