マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 2月

蓮根と帆立の炊き込みご飯

今月の満足コースは 帆立づくしの授業でした。
待望の満足ドレッシングの作り方も伝授しました。
不思議な美味しさのあのドレッシングはこんなふうに作るのでした。
すこし覗いてみましょう

まずは放課後(前)レッスンです 見事な巻き寿司があり、見事な糠床があり 大満足な始まりでした。

サラダの準備をしましょう
満足ドレッシングができました!
蓮根を剥いて薄切りします

イケイケの帆立が届きました

炊き込みご飯ができました
帆立と独活と菜の花の酢の物ができました
特製帆立フライができました たっぷり満足ドレッシングをかけて召し上がれ
できました〜! いただきま〜す!♫  おいしー! どれも美味しいです

お疲れさまでした。
人数もすこし少ないこともあって スムーズに進行できました。
帆立の魅力を引き出すレパートリーが増えたと思います。
お財布の味方でもある帆立をどんどんいただきましょう。
春は貝の季節です。
また来月京都でお会いしましょう。
ありがとうございました。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. あみ より:

    中川さん 美風さん
    本日も美味しく楽しい講座をありがとうございました。

    炊き込みご飯・酢の物・フライ、帆立の味わいがそれぞれ違って、すべて美味しい!帆立が大好きな私には、歓喜の回になりました。
    切り方、茹で方、盛り付け、すべてに意味があって、最高に美味しく食べる事にコミットされているのに、いつも感激します。 
    そして、ドレッシング!こちらもめちゃくちゃ美味しい!フライにドレッシング⁉︎と思いましたが、かけた方がサッパリ食べれる不思議なドレッシング、冷蔵庫に常備いたします。授けてくださってありがとうございます。
    そして、「木の芽」パワー!あるとないとでは大違い!重要な役割をはたしている事を、再認識しました。

    麗可ちゃん・TAMOくん
    いつも、講座がスムーズに進むよう、お気遣いいただきありがとうございます。

    • nakagawa より:

      あみさん    コメントありがとうございます。
      帆立好きのあなたに喜んでもらえて良かったです。
      美味しそうな笑顔が嬉しかったです。
      ドレッシングは切らさずに冷蔵庫で常備してください。
      ステーキの毒消しにもなります。

  2. じゅんじゅん より:

    中川さん、美風さん

    帆立を味わい尽くす授業をありがとうございます。
    お刺身で食べるばかりだった帆立ですが、新しい食べ方を知ってわくわくしました。
    炊き込みご飯も酢の物もフライにしてもむそう塾でしか習えない組み合わせとお味でとても新鮮でした。それぞれの味と歯ざわりと香りを感じる酢の物のまとまりは中川さんだからなのだという納得と感動がありました。
    満足ドレッシングはほんとうにこれだけでも美味しい魔法のドレッシングでした。
    春をたくさん感じられるお料理をありがとうございます。

    麗可ちゃん、TAMOさん

    お忙しいのにいつも氣にかけてくださりありがとうございます。今月もお世話になりました。
    放課後のおしゃべりも楽しかっです。

    • nakagawa より:

      じゅんじゅんさん   コメントありがとうございます。
      帆立の美味しさを幅広くお伝えしました。
      お寿司で生で召し上がっていたと思います。
      それ以外に 3つの温度帯での料理をお教えしました。
      それぞれの温度帯で違う味を見せてくれます。
      お楽しみください。

  3. おはる より:

    中川さん 美風さん

    迎えた春の味覚、帆立を存分に味わう1日をありがとうございました。
    どの献立も、ココ!という外してはいけないポイントをしっかり教わりました。
    クラスメートとの息もぴったりで集中してギュ!と学ぶことができました。

    全ての献立がおいしくて心身に染み渡りました。
    楽しく復習いたします。

    麗可さん TAMOさん
    今月もお世話になりました。授業のみならず、放課後のマルシェ、力仕事、
    数々の手配までも、、ありがとうございました。助かりました。

    • nakagawa より:

      おはるさん   コメントありがとうございます。
      美味しかったですね みなさん春の笑顔がこぼれていました。
      いろんな温度帯で変化していくタンパク質の面白さを感じていただきました。
      日々の食卓やお弁当の役にたちますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です