サラダ巻き
今月の自由人コース2は 巻物2種をお教えしました 蕪のみぞれ汁もありました。
上級幸せコースで習った巻き寿司も¥の応用編です。
うまく巻けたでしょうか? 少し覗いてみましょう。
まずは放課後(前)レッスンです 糠床が越年してとってもよい香りがしていました 大事にしてください。
まずはサラダ巻きのレッスンです
巻けました
サラダ巻き 難易度高いので何度も復習してください
サラダ巻き 塾長手本
聖護院かぶらの霙汁
いただきま〜す!♫ 外は雪 熱い霙汁がとっても美味しいです
サラダ巻きがおいしー! これ好きです
さぁ 次は韓国料理キンパを巻きましょう
巻けました キンパ 塾長手本
キンパ 断面手本です
もう一度 塾長手本をお届けしましょう いろんな並べ方をしてみました
できましたー! かんぱーい! マッコリで乾杯です
おいしいねー!♫ うーんサラダ巻きとどっちが美味しいかと言うと どっちも!w
食後のサービス コーヒータイムです 抹茶小豆パウンドケーキとともに
美味しいねぇ ほっこりします
お疲れさまでした。
2種の巻物はいかがでしたか? 巻き寿司とはすこし違う難易度と美味しさがあったと思います。
技術の幅が一気に広がりましたね お家でしっかり復習してください。
材料調達は遠慮せずにお宝さんDIRECT™でオーダーしてください。
完全フォローいたします。
また来月京都でお会いしましょう。
ありがとうございました。
中川さん、美風さん
昨日はありがとうございました。
今まで美味しいと思ったことがなく、手を伸ばすこともなくなったサラダ巻き…
中川式は違いました!
軽くて爽やかな風が吹くサラダ巻きでした!!
(サンドイッチ講座を受けた時と似た衝撃を受けました)
キンパはプルコギだけでもご飯に乗せて食べたい味で…
かぶらの霙汁も簡単なのに優しくて、かぶらがある間にいただこうと思います。
ケーキと珈琲も本当に美味しくて
ホクホク幸せな一日でした。
みんなで実習するって楽しいなぁと改めて思った次第です。
麗可さん、TAMOさん
いつもお心遣いありがとうございます。
充実した時間を過ごさせていただきました。
めぐさん コメントありがとうございます。
おいしかったでしょう? 私もサラダ巻きは好きではありませんでした。
中川さんならどう作る?の塾生さんの声から生まれました。
喜んでもらえて嬉しかったです。
キンパも作っても食べても楽しいのでご家族様でパーティしてください。