満足コース3月の復習  Hoさん(100-1)

美味しそうにできました 味噌の練具合も塗りも焼きも完璧です
素敵な皿によく似合っています   合格です
上手に天火で焼けています 串を打って天火で焼く この料理法をしっかり身につけて当たり前にしていきましょう   合格です
美しいですねぇ 完璧です なぜこう盛るのか なぜこの比率なのか いろいろ考えて遊んでみてください 上手です   合格です
美味しく炊けています  上手に筍の陰性を利用できていますね バランス感覚を身につける恰好の料理なのです   合格です
美味しくできています 真塗りによそった「引き」の料理 ふっと肩の荷が降りる感覚を味わっていただければ最高です    合格です
おいしく出来ています  土佐煮を炊きすぎずミルク感を残して料理できているのがわかります 透明感に目を見張りますね  合格です

カテゴリー: 今日の復習 パーマリンク

コメント

  1. じゅんじゅん より:

    中川さん

    ご指導ありがとうございます。
    筍の下処理から可食部分の見極め、一流の料理法まで教わりましたのでこれからは自信をもって作ることが出来ます。
    どれも本当に美味しかったです。

    • nakagawa より:

      じゅんじゅんさん   コメントありがとうございます。
      一流と褒めていただいてありがとうございます。
      それを正しく精密に受け取ってくださったあなたも間違いなく一流です。
      自信を持って作り続けてください。 私が生きている限りフォロー致します。
      いっしょに頑張りましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です