美味しいから作りたくなるおせち 作っていると楽しくなるおせち

おせちを作るのは大変だからと、今ではおせちは買うものになってしまったご家庭も多いことでしょう。
それもそのはず。おせちにはお料理の基本が随所にあって、お料理の集大成とも言えるものなので、日常のお料理をあまり作らない人には難易度の高いものになってしまったことでしょう。
元旦からラーメンを食べてもカレーライスを食べても問題はありませんが、お正月くらいは日本の伝統文化と向き合う日があっても良いかなと思います。

ところで、今はお料理の苦手な人が多くて、おせちどころか日常のお食事も買ってきたもので済ませたり、外食でおしまいにしている人が沢山います。
それはそれで個人の生き方なので、私がとやかく言うことではないのですが、もし体調不良であったり、なかなか笑顔になれない日が続くようなら、食べ方や食べ物の中身を変えてみることをおすすめします。

その時の指針としてとても有効なのが、マクロビオティックの陰陽を踏まえた食べ方です。
食べる人の体調とお料理の陰陽がピッタリ合うようにしてお食事をしていると、いつの間にか体調が上向き、精神的にも良い方向に変化してくる力がお料理にはあります。
そんな力を実感しながら、むそう塾生は自宅でのお食事だけでなく、お弁当も作る人が多いです。

せっせとお弁当を作っていると、その延長線上におせちがあります。
いつものお弁当より品数が増えるけれど、頑張って挑戦してみよう!と思ってくれる塾生も多く、今年も28名の人がおせち投稿をしてくださいました。
実際にはすごく大変なことをしているのですが、彼女たちは口を揃えてこう言ってくれることでしょう。
「美味しいから作りたかったんです!」
「作っていると楽しかったです♪」

*   *   *

むそう塾でお伝えしたおせちのメニューは次のとおりです。
【海のもの】
1.伊勢海老 黄金焼き
2.車海老具足煮
3.蒸し鮑
4.スモークサーモン
5.金柑いくら
6.蟹錦糸巻
7.ごまめ
8.うまき玉子
9.真名鰹西京焼き
10.子持ち鮎煮浸
11.蕨烏賊
12.平目求肥巻
13.牡蠣時雨煮
14.紅白蒲鉾
15.鰊昆布巻
16.数の子
17.鰻八幡巻
18.棒鱈

【 山のもの】
1.筍旨煮
2.慈姑旨煮
3.梅人参
4.花百合根
5.海老芋含め煮
6.編笠柚子
7.萵苣薹青竹
8.黒豆
9.栗甘露煮
10.地鶏付け焼
11.鴨ロース蒸し煮
12.鶉丸旨煮
13.叩き牛蒡
14.手綱蒟蒻

【山のもの酢の物】
1.花蓮根
2.菊花蕪
3.矢生姜
4.紅白膾
5.日の丸独活

*   *   *

そんな「美味しくて楽しいおせち」を投稿してくれた人たちの一覧です。
掲載は投稿順。(2017.12.31〜2018.1.1)

1 おはるさん
2 朝さん
3 舞さん
4 ひかるさん
5 ともちんさん
6 ここさん
7 ユーキちゃん(喪中)
8 姫さん
9 みんみさん
10 未佳さん
11 京子さん
12 かよさん
13 ミホさん
14 つむぎさん
15 かがやきさん
16 クリちゃん
17 ゆきさん
18 晴さん
19 麗可さん
20 ばんびさん
21 さえさん
22 みのりさん
23 ぽんさん
24 なおさん
25 あさちゃん
26 好さん
27 okame8118さん
28 菜花さん(喪中)

*   *   *

おせちにはドラマがありますね。
生きていてくれたら食べさせたかったあの人。
まだ食べてくれる人がいる幸せ。
誰かのために、
自分のために、
夢中になって、
時には涙ぐみながら作るおせちは、
作り手の心の棚卸しです。

最後に残るのは感謝のみ。

感謝で一年を終わって清々しい気持ちで迎える新年。
素晴らしい年になりますように。

*   *   *

【一人暮らしのお父様のために作ったおせち】

 
 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 舞さんのおせち)

 
 

 
 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 舞さんのおせち)

以上

 
 
カテゴリー: マクロビオティックの指導現場からシリーズ, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. より:

    美風さん、あけましておめでとうございます。
    「美味しくて楽しいおせち」、本当にその通りです。

    初めて作ったおせちも、写真のお重を使った一人暮らしの父へものでした。
    4年前、おせち講座を受けた年です。
    その時のコメントに「たくさんの感謝と楽しい気持ちで作ることができました」と自分で書いていましたが、
    それから秘伝コースのおせちを経て、毎年作る毎に、その気持ちが積み重なっていきます。

    今年はどこまで作れるか正直わからなかったのと、
    時間が取れなかったこともあって
    事前に盛り込みの設計図は書かずにイメージで盛り込み始めました。
    3年前だったら無理だったと思いますが
    日々のOBENTERS™️のご指導のおかげで
    それほど迷うことなく盛り込みができました。
    日々の積み重ね、年ごとの積み重ねの大切さを感じています。

    その積み重ねで、こうして我が家のお正月、を作り上げられること、
    心からありがたく思っています。

    • マクロ美風 より:

      舞ちゃん、こんにちは。
      そして、明けましておめでとうございます。

      生まれて初めてのおせちを作って、お父様にお届けしたことが懐かしいですね。
      毎年作る内容が充実してきて、だんだん精度も上がって来ました。
      今年はようちゃんを抱えながら、寝不足と闘いながら、本当によく頑張りました。

      もし今、秘伝コースのおせちの授業を見たら、もう血が踊るくらい感動することでしょう。
      しっかり中川さんのお味を再現して、舞ちゃんの宝にしてください。
      それにしても、舞ちゃんの包丁仕事は本当に美しいですね。
      見惚れます。

  2. みんみ より:

    美風さん
    明けましておめでとうございます。

    皆さんのおせちを見ながら、むそう塾ってすごいなぁと改めて感じています。
    どの盛り付けも、なるほど〜、そういう方法もあるのか!と、とても参考になります。

    今年は友人にもおせちを振る舞いましたが、とても喜んでもらえました。
    写真まで撮ってくれて、とても嬉しかったです。

    確かにおせち作りは大変ですが、それでも作りたくなるのは美味しさはもちろん、完成した時の達成感が氣持ち良いからです。
    そういう氣持ちで迎える新年は良いものです。

    今回はハプニングもありましたが、めげずに投稿できたのは日々のご指導のおかげです。
    今年はコースに通うことができるので、進化の一年になるよう精進いたします。
    よろしくお願いします!

    • マクロ美風 より:

      みんみちゃん、こんにちは。
      そして、明けましておめでとうございます。

      ご友人にお料理を振る舞われて、皆さんに驚いてもらえたでしょう?
      それはそれで凄く嬉しいことですが、やはりみんみちゃんが書かれているように、一年の最後に味わう達成感が爽やかで、あのやりきった感は本人のみぞ知るというところでしょうか。
      良い流れで一年を過ごして、最後の締めくくりを気持ちよくできて、そうして迎える新年は、さらに良い氣の流れでスタートできますね。

      まさかの車海老遅配でも、臨機応変に盛り込んでおせち投稿ができて、今までより成長されましたね。
      海の生き物は、お天気の状況で入荷が変わりますから、ハラハラされたことでしょう。
      今年の入荷は、どうぞ順調でありますように。

      5月からは無双原理コースで、さらに流れを良くしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です