マクロビオティック京料理教室 むそう塾」カテゴリーアーカイブ

第12期幸せコース桂剥き投稿回数まとめ

本日の21時で、「第12期幸せコース」の桂剥き投稿が終了しました。
下記に全員の投稿回数と内訳を表にしてあります。
(Macをご使用の人は、ズリズリとデスクトップに表を引きずり出すと、もっと大きくみられますのでお試しください。Twitterではもう少し大きな画面を載せておきます。)

 
 

【第12期幸せコース桂剥き投稿回数一覧】2020.7.8作成

*   *   *

表の文字が小さくて読み取れないかもしれませんので、投稿回数だけ下記に書いておきます。
=桂剥き美人認定者

1 22回(130-2さん)
2 13回(129-1さん)
3 12回(130-1さん)
4 11回(132-1さん)
4 11回(133-2さん)
5 9回(133-1さん)

*   *   *

今年の桂剥き投稿は、スタートがとても遅くて、こちらが焦ってしまうほどでした。
昨年の最高46回投稿とは大いに異なる投稿月間でもありました。
今までの生活に突然入り込む復習時間や、慣れない動画と写真撮影に面食らった人もおられたことでしょう。

でも、それらは必ずこれからの復習投稿で役立ちますし、お料理を習う上で大事なツールになるので、これからも慣れておきましょう。
そして、時間の使い方を上手にできるようになりましょう。

まずは幸せコースの第一関門が通過しました。
これからはひたすら美味しいものを習って作る日々ですから、大いに楽しんでください。
12月にはこれまた恒例の「出汁巻き投稿」があります。
こちらは美味しいので、頑張りましょうね。

なお、「桂剥き美人」に認定された皆さんには、有次さんのまな板をプレゼントします。
7月12日の授業日にお渡ししますので、お楽しみに!

 
 

(まな板 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

話し方の陰陽

東京都知事選が終わった。
候補者の演説を聞いていて感じたことを一つ。

とくとくと静かに語り、ずっとこの人の話を聴いていたいなと思わせる人。

感情移入たっぷりに早口でしゃべり続ける人。

演説内容はともかく、話し方だけを取り上げる。
そもそも演説の目的は、自分の話を聴衆に聴いてもらうことだから、聞き手が聞きやすいスピードであるべきだ。

しかし、陽性タイプの人はとかく早口でまくしたてる喋り方をする人が多い。
特に自分の得意分野の話となると、立て板に水のごとく喋り続ける。

でも、実はそれって、聞き手にとってはあまり内容が残らないのである。
勢いよく話している印象は残るけど、聞き手が自分の頭で考える時間が持てないので、深く共感すると言うより、聞き流してしまう部分が発生する。

熱いとか、濃いとか、熱量があるとかいうのは、その人が訴えたいことが強い想いで持っているからであるが、早口で喋りだすと吐き出しているように感じてしまう。
これはあまり得策ではない。

事実、某候補者の演説に「暑苦しい」と感じて距離を置いた人もあると聞く。
それはそうだろう。
それは一種の排毒演説になるからである。

 
 

ところで、若いうちはパワーがあるので、勢い余って熱い演説になることはあろう。
某候補者の応援に入った某国会議員のマッチョ感溢れる演説のように。
しかし、その場が盛り上がることと、話が理解されて支持を得ることとは別問題だ。

私の経験から一つ。
とても陽性な人は実は寡黙であったりする。
だから、一言の重みが半端ない。
それは、排毒演説をする人の方がまだ陰性さがあるということでもある。

私たちは自分の話し方には無頓着かもしれないが、マクロビオティックの陰陽で考えると、実に多くのことがわかる。
それを「なりたい自分」に合わせて調節できたら、もっと満足感の多い人生になる。

 
 


(鱧寿司 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
シリットecontrol 鍋のご注文方法
むそう塾が教えている陰陽料理名一覧
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, からだ, こころ・想い | コメントする

むそう塾の伝統である桂剥き投稿の応援記事として

むそう塾は今、恒例の「桂剥き投稿月間」です。
でも、今年の幸せコースは6名なので、桂剥き投稿が静かですね。
この桂剥き投稿は難しく考える必要はなくて、「今自分が出来ているところ」を動画と写真に収めてメールに添付するだけです。

初めての人には桂剥き投稿の流れが分かりにくいかもしれないので、改めて記事にしておきますね。
授業で口頭で伝えてありますが、勘違いを防ぐためにも。

1 赤ペン練習と包丁砥ぎを並行して練習する
2 Air桂剥きと大根の桂剥きを並行して練習する
3 マッチ棒の厚さにむいて、マッチ棒の幅に刻む(縦ケン)
4 1〜3を15分以内の動画に収める。
5 横ケンの指示が出たらウール玉の写真も加える
5 ぴら〜んの指示が出たら、ぴら〜んの写真も添付する。

 
 

【投稿の基本】
<必読>2020年度桂むき投稿の要領 専用メールアドレスにご注意 2020.6.14

 
 

【ぴら〜んの写真】
桂剥き投稿の「ぴらーん」を写真で確認しましょう 2019.6.21

 
 

 
 

【ウール玉の写真】

 
 

【桂剥きの芯】
芯はこのくらいの細さまでむけます。

 
 

【先輩の桂剥き投稿回数】

昨年は桂剥き投稿から10日経って、すでにぴら〜んのレベルに達した人がいたのですが、今年は皆さんがのんびりさんで、こちらが焦るほどです(苦笑)
1か月なんてあっという間に過ぎてしまいますから、大急ぎでエンジンをかけましょう。
上達の秘訣はなんといっても回数です。
練習回数が多いほど確実に進歩します。
練習は嘘をつきません。

ちなみに、過去の投稿回数で最高は46回でしたが、大体30回前後が多いでしょうか。
毎日1回投稿すればそういう数字になりますよね。

 
 

第11期幸せコース桂剥き投稿回数まとめ 2019.7.7

 
 

第10期幸せコース桂剥き投稿回数まとめ 2018.7.7

 
 

2017年度幸せコース桂剥き投稿回数一覧 2017.4.3

 
 

2016年度(第8期)幸せコース桂剥き投稿回数一覧 2016.7.4

 
 

【こんな先輩もいました 1】

自分を試される桂剥き投稿(息子の場合) 2016.6.26

 
 

【こんな先輩もいました 2】
桂剥き投稿メールから 包丁砥ぎが出来るようになって嬉しい 2019.7.5

 
 

いかがでしたか?
むそう塾の伝統でもある桂剥き投稿。
積極的に挑むも自由、スルーするのも自由。
目の前にあるチャンスにどう向き合うか?
あなたの一生の想い出になります。
むそう塾でなければ体験できない貴重な1か月を、どうぞ有効に活かしてください!

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
シリットecontrol 鍋のご注文方法
むそう塾が教えている陰陽料理名一覧
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | 2件のコメント

お料理が上手になると人間関係が驚くほどスムーズになる

食べることは好きでも、お料理が苦手という人はいっぱいいますね。
そういう人は、今回の新型コロナによる自粛期間中、とてもつらくて不便な思いをされたと思います。

いえね、お料理の好きな人だって、来る日も来る日も3食を作るのは容易なことではありません。
家で作るためには、食材の買い出しから後片付けまで、時間も労力も必要とされるからです。

家庭でのお料理は、ともすると義務のようになってしまって楽しさがなくなってしまうことが多いです。
そのうえ、出来上がったお料理がまずかったら、もう最悪ですよね・・・。

ですから、せめて出来上がったお料理が「美味しい!」と喜べるレベルで、作ることが楽しいと思えるようになったら、事情は一変します。

 
 

【先輩のお弁当投稿】

むそう塾には、お料理の苦手な人がいっぱい集まっています(笑)
時々お料理の好きな人が来られるのですが、そういう人はプロのレベルの技術や美味しさに目を輝かせて、楽しそうにお料理をされています。

昨年の記事に、お料理が苦手だったきよさんのお弁当を取り上げたものがあります。
お料理が苦手だったからお弁当投稿を続けた塾生さんの歩み 2019.10.19

お弁当投稿者の成長をピックアップした記事もあります。
<ビフォー&アフターの記事一覧>
京料理人が毎日指導するお弁当投稿のビフォー&アフター(1)
京料理人が毎日指導するお弁当投稿のビフォー&アフター(2)
京料理人が毎日指導するお弁当投稿のビフォー&アフター(3)
京料理人が毎日指導するお弁当投稿のビフォー&アフター(4)
京料理人が毎日指導するお弁当投稿のビフォー&アフター(5)
京料理人が毎日指導するお弁当投稿のビフォー&アフター(6)
お弁当投稿のビフォー&アフター(番外編) みんな最初は下手だったのです

 
 

【具体的な行動をとると変化が始まる】

ただなんとなく「お料理が出来るようになりたい」とか、「お料理が上手になりたい」と思っているだけでは、現実は変わりません。
一念発起するか、行動を起こすか、とにかく「なんとなく から 具体的に」的を絞ると変化し始めます。

まだむそう塾にご縁がない人は、一度むそう塾にいらして、「本物の美味しさ」を味わってください。
目の前に目指す美味しさがあると、人はやる気が出てきますし、それを誰かに評価してもらえたら、俄然楽しくなってきます。

お料理は案外、楽しいきっかけ、嬉しいきっかけ、美味しい体験から始まるものです。
そんな体験をできるのが、むそう塾の入門講座である「愛クラス」です。

 
 

【お弁当投稿のススメ】

むそう塾生なら、お弁当投稿を始めるのが一番近道だと思います。
まずはデビューすること。
そこに少しの勇気が必要でしょうが、日々添削されて正解を知ることができる効果は、あなたが思っている以上に上達します。

客観的に自分を評価してもらうと驚くほど伸びますので、お弁当投稿で成長を楽しみましょう。
それは料理技術の成長であったり、写真技術の成長であったり、健康的な生活の充実だったりしますが、一番嬉しいのでは「人間関係のよさ」かもしれません。

「美味しいお料理」は、それほど人の心を解きほぐしてくれます。

 
 

(粟麩旨煮 三度豆煮浸し 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

むそう塾生に大人気の粟麩です。

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
シリットecontrol 鍋のご注文方法
むそう塾が教えている陰陽料理名一覧
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: マクロビオティックの指導現場からシリーズ, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

「無双原理コースメニュー」の単発講座内容が決定しました

先にご案内しました「無双原理コースメニュー講座」ですが、単発講座としての回数と組み合わせが決まりました。
内容と回数は次のとおりです。

【無双原理コースメニュー講座(1)夏】
1 賀茂茄子の鶏味噌鋳込み
2 あさりと上賀茂トマトのスープ
3 冬瓜と焼きなすと穴子の炊合せ
4 中川式ハワイアンスペアリブ

【無双原理コースメニュー講座(2)秋】
1 地鶏手羽肉と丹波栗の甘辛煮
2 ビーフシチュー
3 椎茸ご飯、甘鯛の潮仕立て
4 帆立のバタぽん

【無双原理コースメニュー講座(3)春】
1 筍と地鶏の陰陽煮
2 鴨汁蕎麦
3 ホタルイカとわけぎのぬた
4 鯛煮麺
5 一寸豆ご飯

 
 


(あさりと上賀茂トマトのスープ 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
シリットecontrol 鍋のご注文方法
むそう塾が教えている陰陽料理名一覧
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする