ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- これから開催予定の講座案内(2025.7.24現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.23現在)
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め 筍入り
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」が終わりました
- 杖の使用許可が出て一人で歩けますように
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました
- 耳障りの良い言葉 耳触りの良い言葉 耳聞こえの良い言葉
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め
- 「茄子の油焚き」と生姜にマクロビオティックの陰陽を思う
- 夫の靴下を買いに京都ポルタへ 久しぶりの京都タワー
- 薬の影響で夫の性格が変わったように感じた経験
- 誕生日に赤いケース Xiaomiデビューしました!
- 前立腺肥大症 負担小さい新たな手術 新聞記事より
- 夫の誕生日を家族全員で祝えました
- 「Xiaomi 15 Ultra」さん こんにちは♪
- 夫がMacデビューしました!
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座」の第1期が終わりました
- 京料理人 中川善博が作ってくれた「鱧素麺」が美味しかった!
- 広島 長崎堂の「バターケーキ」が美味しかった!
- 誕生日の花束をひと足早くいただきました
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
最近のコメント
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました に マクロ美風 より
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました に 門左衛門。 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,180)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (193)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,187)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (558)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (332)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (133)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (199)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「食べ物あれこれ」カテゴリーアーカイブ
中川式ラーメン 今年も感動の美味しさ!
今年も上級幸せコースの「中川式ラーメン」の授業が終わりました。
二日間続けて上級幸せコースの授業があったのですが、2日目もやっぱり安定の美味しさでした。
以前は上級幸せコースが3クラスの時があって、その時も3日続けて食べたのですが、毎日感動の美味しさでした。
この澄んだ透明感が美味しさの秘密です。
(中川式ラーメン 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
スープの美味しさに子どもも喜んで飲んでくれます。
この器は結構重いのに、真剣に持ってくれています。
嬉しいなあ。
私たちも飲み干しましたー!
気持ちの良いクラスですね〜。
すぐ作れるようにするためのストックの仕方もお教えしましたので、ご家庭でお店より美味しいラーメンを召し上がってください。
感動の復習投稿をお待ちしています!
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 食べ物あれこれ
コメントする
オーガニック全粒粉のレーズンパンが完成! 私好みです!
昨夜、焼き上がったばかりのパンを中川さんが届けてくれた。
自転車に乗って嬉しそうに「今度は美味しいかも!」と手渡してくれた。
まるで少年のようだった(^o^)
その前に、「明日いただきに行きますよ〜」とメールしたにも関わらず(笑)
きっと少しでも早く味見をしてほしかった出来上がりなんだなと察して、もう23時を回っているというのに、すぐ試食をした。
ん?
合格! 文句なし💯!
中川さんにiMessageをすると、やったー! ヽ(^。^)ノ
私も嬉しかった。
前日のパンよりやわらかさがあるのは、焼き立てだからと思って、今日もう一度同じパンを食べてみたら、昨夜より落ち着いた味になっていて、昨夜よりも美味しさが増していた。
噛みしめるたびににじみ出てくるやさしい味に癒やされる。
パンは焼き立ての時には香りはよいけど、味は時間が経ってからの方が美味しいというのを実感。
ついに私好みのレーズンパンが完成!
あとは自由に大きさを変えるだけ。
そして体の反応をチェックするだけ。
これは塾生の皆さんに教えてあげたい。
オーブンのある人は待っててね♪
(もしこれから購入予定の人は、中川さんに相談してから機種を選ぼう。)
(オーガニック全粒粉レーズンパン 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
・むそう塾が教えている陰陽料理名一覧
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 食べ物あれこれ
4件のコメント
98歳でMacBookを使って調べ物 現役の石窯じーじ竹下晃朗さん
「98歳、石窯じーじのいのちのパン」竹下晃朗さんの本が目に止まった。
早速中川さんに教えてあげたところ、すぐ購入して読み終わったそうな。
竹下さんはエンジニアさんだから、きっと中川さんに合う本だと思ったのです。
・「流行に反旗ひるがえす」98歳・石窯パン研究家のレシピが評判 こだわりのパン作り本で出版も 2020.2.3
・石窯パン研究家・竹下晃朗 2020.7.020.7.12放送
私がここで感じたのは、中川さんのパンを試食していて、全粒粉パンの美味しさを感じていたので、きっと竹下さんの全粒粉パンは美味しいだろうと直感で思ったのです。
それから、竹下さんがお元気なのは、精製したパン粉ではなく全粒粉であること、それから、フランスパンのように硬いパンを噛んでおられること。
他にも頭や手、そして体も動かしておられること。
さらには、MacBookを使って調べ物をしたり、Skypeをしたり、頭も使っておられることなど、本当に学びだらけです。
他にも動画やInstagramもあって、やりたいことがある人はやはり素敵だなあと思いました。
(Instagramはお孫さんが投稿されているそうです。)
動画の中からこのシーンがいいなと思いました。
人生に素敵な先輩がいらっしゃると、後から続く者は「頑張ろう!」って思えます。
カテゴリー: 京都やマクロビオティックのことなど, 食べ物あれこれ
コメントする
全粒粉パンが次々と! 美味しすぎます♪ そのあとで
【全粒粉コッペパンのかつドッグ)
最近の中川さんは、全粒粉パンに凝っています。
以前、中川さんの全粒粉食パンがすごく美味しかったので、全粒粉パンのサンドイッチを食べたいと希望したのでした。
そうしたら、作ってくれましたよ〜♪
【全粒粉パンの鱧フライサンド】
【全粒粉パンの麗可サンド】
【全粒粉コッペパンの玉子サンド】
パンがとっても美味しくて、(´~`)モグモグ(´~`)モグモグ
病みつきになります〜💖
違う角度からもパチリ!
パンの肌から全粒粉の美味しさが伝わるといいなあ(人´∀`)
最近はすっかりパン職人化している中川さんですが、本来は京料理がホームグラウンド。
【活け鮎の塩焼き】
【鮎にゅうめん】
これがとても美味しいので、習った人はぜひ今のうちに作ってね。
子持ち鮎にならないうちに。
とまあ、連日美味しいものをいっぱい食べたあとは、何日か食事を制限します。
水分は摂りますが、お食事を一日1食程度にして胃腸を休めてあげます。
胃袋がからっぽな状態を長く作ってあげるため。
体力のある人はお食事を抜いてもいいのですが、パワーのない人はお食事を抜かないで量を減らします。
低血糖になりやすい人はお食事を抜かない方がいいです。
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
・むそう塾が教えている陰陽料理名一覧
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 食べ物あれこれ
2件のコメント
塩鮪(まぐろ)の作り方
(塩鮪 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
先日中川さんが「塩鮪」を作ってくれました。
簡単なのに美味しかったので、作り方をご紹介します。
【1】
生鮪をサクで買ってきて、塩をまぶして20分〜30分置く。
(脂身より赤身の方が早く塩が浸透する)
(塩をまぶした状態)
【2】
鮪の中から水分が出てきたら、水で洗ってリードにくるみ冷蔵庫に入れる。
(水分が出てきた状態)
【3】
普通のお刺身より厚目に切って生わさびで食べる。
(盛り付けた状態)
【食べた感想】
作る前は鮪が生臭いのではないかと思っていたのですが、陰陽的に考えて塩の力を信じ、きっと美味しくなるだろうなという予測をしていました。
いざ口に運ぶと、あら美味しい!
生臭みはまったくなく、お醤油で食べるときより鮪の味がしました。
よく、鯛のお刺身をお塩で食べたりしますが、塩鮪は時間をかけて浸透圧を利用する方法です。
新しいお味として、どうぞお楽しみください♪
あ、しっかり毒消し食材も摂ることを忘れないでね(^_-)-☆