鱧骨切り特訓講座の復習  Haさん(107-5)

3回分いっきに投稿してこられたので 規定どおり最新の投稿を診てアドバイスします。
もったいないので練習するたびに投稿しましょうね。

三角骨に出刃を当てて引くところは上手くできています。
中骨をすき取るところでは刃が身に食い込んで骨がリッチに取れてしまっているので改善しましょう。 包丁をもっと立てて頭の方にソリ上げていく感覚です。
豚鼻を出すときの出刃の持ちかたと使う部分が違うので直しましょう もっと先の方で切るのです。 根本のほうは砥ぎが弱いのです。
骨切りは刃の降り方が浅いです 骨が残っているはずです。
長い包丁の半分しか使えていないので もっと先の方から刃を長く使いましょう。
包丁の重さで皮の半分まで刃が降りるように。
包丁の持ち方も改善しましょう 手本を見て右手の甲がどこを向いているのかを確認修正しましょう。
刃が皮の半分まで降りていると湯引帰したときに花びらのように開いて咲きます。

美味しそうにできています。 彩りもきれいですね。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | コメントする

上級幸せコース7月の復習   Koさん(130-1)

美味しそうにできました ご家族で汁まで美味しいことを実感できてよかったですね
毎年の定番にしてください  合格です

撮影、露出、補正、構図の勉強をしていきましょう。 上級幸せコース生ですから
iPhoneの実力をすべて引き出せるように練習をしましょう。
撮影後補正例をしたに載せておきます トリミングも参考にしてください


カテゴリー: 今日の復習 | 5件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Naさん(47-3)

上手におろせるようになってきましたね。 16本でここまで上達したら上等でしょう。
骨切りもリズムが良いですね。 ただ刃が骨までおりていないショットが混ざるので食べたら骨がすこし触ります。
皮の半分まで毎打おろせるように練習しましょう。 Air骨切りも練習しましょうね。
画像の影は 撮影者の頭かな?w  秘伝コース生なのに いまごろ・・・
もうすこし血を抜いて  煮汁は必ず透明に炊いてくださいね
昨日シメた鱧なのかな? おとしの花びらがぶわっと咲いていませんね
おとしはなるべくその日の鱧で作りましょう

鮮度がよくないと流線が出ないので源平焼きや鱧寿司にしたときにタレののりが良くならないのです。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

幸せコース8月の復習   Kaさん(116-1)

上手にできています  驚きました あなたの手からこれほどシックに落ち着いた作品が生まれて来るなんて。 すばらしい!
なにか肚をくくったことがあったのかな? なんにせよ 良いことです。
いまの心持ちは正解でしょう。   盛り付けもやや手数が多いですがバランスよく盛り付けています。   合格です
撮影も上手です。


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

秘伝コース8月の復習  Taさん(113-2)

美味しそうにできています 白焼きも流線鮮やかに焼けていますね
自分でここまでできるようになったのです  自分を褒めてあげましょう 合格です

美味しくつやパリに焼けています  切れ目の入れ方も正しいですね  合格です
お魚好きのご家族さまに喜んでもらえてよかったですね


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント