マクロビオティックのお料理本を数多く手がけていらっしゃる吉度日央里さんから、船越康弘さんの出版記念講演会のご案内原稿を頂きましたので、お知らせさせていただきます。
当日は、私も受付けのお手伝いをさせていただきますので、会場で皆様とお会い出来るのを楽しみにしております。
* * * *
『おいしく・楽しく・ありがたく! 重ね煮から始まる未来』
船越康弘さんは、岡山の自然食宿「百姓屋敷わら」のオーナー料理人。
「わら」のモットーは、「おいしく・楽しく・ありがたく」。
まず自然に感謝し、その恵みを余さずおいしくいただくこと。
「生かされて生きるいのち」を精一杯、いききと楽しく生きることです。
年間3000人が宿泊し、人気が頂点に達した2000年に、船越さん一家はニュージーランジに移住。
「天はできない宿題を与えない」を信じて様々な難問を解決し、食をゆったり楽しんでもらう宿「オーベルジュわらNZ」を成功させました。
2006年12月、日本に拠点を戻し、「わら」を営業しながら、全国で熱いトークを繰り広げています。
元気を保つ具体的な方法、夢をかなえるコツ、日々楽しんで生きるヒントなどなど、聞き逃せない内容にファンが急増!
今回は、そんなワクワクするお話に加え、「わら」が自信をもっておすすめする調理法「重ね煮」について、より深いお話をうかがおうと思います。
*重ね煮って何?
野菜やきのこを切って鍋に重ね、とろ火でじっくりと煮るのが重ね煮です。
水も油もほとんど使わないので、素材本来の味が凝縮し、体に活力を与えてくれます。
ひとつの重ね煮をストックしておけば、何種類ものバリエーション料理が作れ、時間のないときでも手軽におかずが作れるというのが重ね煮の特徴。
野菜不足の現代人にとって画期的なこの調理法は、実はマクロビオティックの創始者桜沢如一氏の直弟子、小川法慶氏が考案したもの。
船越さんは、その数少ない弟子の一人です。
野菜のパワーで体に活力を与える重ね煮は、地球にも優しい調理法。
皮をむかないから生ゴミは少ない、とろ火調理でエネルギー削減、油なしだから洗剤入らず……。
私たちと地球の未来のための料理でもあります。
* * * *
◆イベント名 船越康弘著「野菜たっぷり重ね煮レシピ」出版記念講演会
『おいしく・楽しく・ありがたく! 重ね煮から始まる未来』
◆日 時 2007年11月4日(日)
18時00開場・受付
18時30分開演
◆場 所 「国立オリンピック記念青少年総合センター」(代々木)
センター棟402号室
注)電光掲示板には、「ゆの実会」と表示されています。
渋谷区代々木神園町3-1 地図
TEL 03?3467?7201
◆交 通 小田急線参宮橋駅より徒歩7分 地図
◆参加費 2,000円(中学生以上)
◆定 員 100名
◆プログラム
18:30 開会
18:40〜20:40 船越康弘熱弁トーク
20:40〜20:55 本の制作スタッフ一言コメント
21:00 閉会
21:00〜21:30 サインタイム(希望者のみ、すでに購入された本でもOK)
◆締 切 11月2日(金)
◆お申し込み 吉度智康まで
メール予約 yoshido777@yahoo.co.jp
FAX予約 0475−34−8176
●件名 「船越講演申し込み」とする。
●お名前・お電話番号・メールアドレス(あれば)・参加人数を明記
●11月3日以降のキャンセルは、キャンセル料として参加費全額を申し受けます。
●「野菜たっぷり重ね煮レシピ」(税込み1,680円)のサイン本を希望する場合
⇒お申し込みの際に書き添えていただけましたら、当日ご用意いたします。
その際、何冊希望かを明記のこと。
●お子様の同伴可
但し、講演のさまたげになる程騒いだり泣いたりした場合は、
一旦部屋の外にでて落ち着いてから再入室してくださるようにお願いいたします。
スタッフからお願いする場合もありますので、ご了承ください。
●大きな施設ですので、たくさんの方が出入りしています。
当日のお子さまのお世話は、保護者の方が責任を持って見てください。
お子さまが部屋を出る際(トイレなど)は、保護者の方もご一緒にお願いします。
<主催> 吉度日央里:「野菜たっぷり重ね煮レシピ」編集担当
<協力> ゆの実会