ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」が終わりました
- 杖の使用許可が出て一人で歩けますように
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました
- 耳障りの良い言葉 耳触りの良い言葉 耳聞こえの良い言葉
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め
- 「茄子の油焚き」と生姜にマクロビオティックの陰陽を思う
- 夫の靴下を買いに京都ポルタへ 久しぶりの京都タワー
- 薬の影響で夫の性格が変わったように感じた経験
- 誕生日に赤いケース Xiaomiデビューしました!
- 前立腺肥大症 負担小さい新たな手術 新聞記事より
- これから開催予定の講座案内(2025.7.10現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.10現在)
- 夫の誕生日を家族全員で祝えました
- 「Xiaomi 15 Ultra」さん こんにちは♪
- 夫がMacデビューしました!
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座」の第1期が終わりました
- 京料理人 中川善博が作ってくれた「鱧素麺」が美味しかった!
- 広島 長崎堂の「バターケーキ」が美味しかった!
- 誕生日の花束をひと足早くいただきました
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
- 「四毒抜きのすすめ」 吉野敏明著
最近のコメント
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました に マクロ美風 より
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました に 門左衛門。 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,179)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (193)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,187)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (558)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (332)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (133)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (199)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「講座のご案内・連絡事項」カテゴリーアーカイブ
「中川式アジア料理講座 第1弾」再開催のご案内
むそう塾を始めて12年目。
その間に受講してくださった塾生さんが結婚をしたり、赤ちゃんを産んだりして、毎日の生活の中で体力を消耗する人が多くなりました。
さらには、お子さんの離乳食に悩む人が多いこの時代ですが、そんなお子さんの離乳食の助けにもなるお料理を伝えてあげたいと、ずっと思っていました。
そして、私が横浜時代に体調が落ちそうだなと思った時には、いつも食べていた参鶏湯(サムゲタン)を、マクロビオティックの陰陽で見直して伝えたら、きっと皆さんが元気になってくれると思っていました。
そうして、すでに受講してくださった方々から、「参鶏湯すごい!」という反応がありました。
体調が悪いときに、この参鶏湯に助けられたという声が続々と寄せられて、「やはり!」と確信しました。
陽性な中川さんでも、この参鶏湯はお気に入りで、いつも冷凍庫にストックしておいて、これを食べると調子が良くなると話しています。
もちろん、私もスタッフの麗可ちゃんが作ってくれた参鶏湯がいつも冷凍庫にあって、お餅を入れて食べることもあります。
こんなお助けメニューの元気スープと、いくつでも食べたくなる「中川式餃子」の組み合わせは最強で、お子さんのいるご家庭では、お子さんも一緒に餃子を包んでいるようです。
時間のあるときにたくさん作って冷凍しておけば、お仕事などで忙しい時でも、ササッとお食事の用意が出来て、なおかつ安全で美味しくて、言うことなしですね。
また、夜遅くにお腹が空いているけど、そんなに量はいらないというときに、冷凍してあった餃子で「水餃子」を作れば、お腹がちょうどよい感じになります。
あれこれと使いまわしのきくお料理があると、忙しくても、体調が悪くても、とにかく安心してお食事の用意ができます。
そんな生活を可能にしてくれるこの講座を、多くの塾生さんに絶賛していただいて、企画した私もとても嬉しいです。
お料理が苦手だと思っているかたは、こういうストックできるお料理で、上手にお料理に向き合われたら、きっと楽しくなると思いますよ。
塩ターツァイのお料理方法は、とても簡単なのに美味しいこと間違いなしで、お酒にもご飯にもよく合います。
緑黄色野菜をたっぷり摂って、健康にお役立てください。
また、他の旬のお野菜に置き換えることも可能なので、「知ってて良かったー\(^o^)/」となります。
すでにご希望されている方々は次のとおりです。
1 香さん
2 だいだいさん
3 Kyoroさん
4 Ko(130-1)さん(Twitterアカウントなし)
5 のりこさん
6 かよさん
7 あやさん
8 しょうこさん
【講座名】
「中川式アジア料理講座 第1弾」
【開催日】
2020年5月29日(金)
【会場】
「むそう塾」 京都市左京区孫橋町18
【内容】
・地鶏の参鶏湯(サムゲタン)風
・中華風炊き込みごはん
・中川式陰陽餃子
・中川式陰陽餃子を使った水餃子
・塩ターツァイ
<フォロー>
・iMessage
・お弁当投稿
<昼食>
デモで出来上がったお料理を試食
【タイムテーブル】
11:00 開場
11:30〜17:00 デモ&実習&試食
17:00 解散
【定員】
8名
【受講資格】
幸せコース在籍以上(2020年度幸せコース申込者を含む)
【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません
【受講費】
55,000円(消費税を含む)
【受講費の支払期限】
講座開催日の1か月前まで
【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付
【締切】
定員になり次第
【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)
(中川式陰陽餃子 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
コメントする
「中川式アジア料理講座 第3弾」再開催のご案内
アジア料理講座がなぜこんなにも人気があるかというと、作り方が簡単でお馴染みのお料理が多いからではないかと思います。
そして、何よりも特筆すべきは、「元気になれる!」ということだと思うのです。
京料理には「やさしさ」や「格」を感じるなら、アジア料理には「パワー」や「気軽さ」を感じるかもしれません。
これはお料理のジャンルとして、案外陰陽的だなあと思うのです。
そんな陰陽バランスを体が求めているのか、アジア料理講座を開催すると、結構面白い事が起こります(^^)
前回開催したときのこちらの様子が、それを物語っています。
「中川式アジア料理講座 第3弾」の内容が凄かった! 2019.12.17
それは、たとえ日常的にお馴染みのお料理であっても、さっぱりした食感や、爽やかな食後感に驚かれたからだと思います。
すでにご自分で作られているメニューであっても、中川式になるとこんなに違うのかと驚かれることでしょう。
その理由は、きっとマクロビオティックの陰陽的に、すごく納得できる作り方だからだと思います。
調理時間の短いものが多いので、お忙しい人にはピッタリですし、お弁当のおかずにも活用していただけます。
すでにご希望されている方々は次のとおりです。
【5月22日開催】
1 のりこさん
2 こたろうさん
3 ひかるさん
4 okameさん
5 まさこさん
6 緋乃さん
7 まりりんさん
【5月23日開催】
1 takaさん
2 朝さん
3 かがやきさん
4 みほさん
5 友紀さん
6 みそっ娘さん
7 めぐさん
【講座名】
「中川式アジア料理講座 第3弾」
【開催日】
・2020年5月22日(金)
・2019年5月23日(土)
【会場】
「むそう塾」 京都市左京区孫橋町18
【内容】
<デモ>
・魯肉飯(ルーローファン)
・青椒肉絲(チンジャオロース)
・麻婆豆腐(マーボー豆腐)
・ふかひれスープ
<フォロー>
・iMessage
・お弁当投稿
<昼食>
デモで出来上がったお料理を試食
【タイムテーブル】
11:00 開場
11:30〜17:00 デモ&試食
17:00 解散
【定員】
各8名
【受講資格】
幸せコース在籍以上(2020年度幸せコース申込者を含む)
【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません
【受講費】
55,000円(消費税込)
【受講費の支払期限】
講座開催日の1か月前まで
【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付
【締切】
定員になり次第
【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)
(麻婆豆腐 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
コメントする
「中川式カレー講座 第2弾」再開催のご案内
マクロビオティックの教室では、とかくベジカレーや茸カレーで陰性な作り方のものが多いのですが、それでは陰性な体質の方はカレーを食べられなくなってしまいます。
でも、むそう塾では、人気のあるカレーをもっと美味しくして、なおかつ健康的な作り方にしてお伝えしています。
また、召し上がる人の陰陽も含めてきちんとご指導しています。
私も息子もあまり辛いのは好みではないのですが、中川さんが作ってくれるキーマカレーは、胃の弱い私が朝から食べても平気で、息子もパクパクと食べています。
本当に美味しくて経済的で、すでに受講された方は、お弁当投稿でもお馴染みです。
実際におうちで作ってくださった方には、そのヘルシーさに驚かれ、胃腸の楽なことに驚かれ、洗い物がギトギトしないことに驚かれ、たくさん喜んでもらえました。
“きりん”さんの嬉しいご感想も見逃せません。
嬉しかった「中川式カレー講座 第2弾」のご感想
シーフードカレーやポークカレーは、特に男性陣がお待ちかねになることでしょう。
ご家族みんなで「美味しいね^^」と召し上がってもらえることが、むそう塾の最高の喜びです。
現在ご希望されている方々は次のとおりです。
1 かがやきさん
2 ひかるさん
3 友紀さん
【講座名】
「 中川式カレー講座 第2弾」
【開催日】
2020年4月24日(金)
【会場】
「むそう塾」京都市左京区孫橋町18
【内容】
・キーマカレー
・シーフードカレー
・ポークカレー
・すだちのシャーベット
【タイムテーブル】
11:00 開場
11:30〜17:00 デモ&試食
17:00 解散
【定員】
10名
【受講資格】
幸せコース在籍以上(2020年度幸せコース申込者を含む)
【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません
【受講費】
55,000円(消費税込)
【受講費の支払期限】
講座開催日の1か月前まで
【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付
【締切】
定員になり次第
【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)
(中川式キーマカレー 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
コメントする
「サンドイッチ講座 第2弾」再開催のご案内
この講座は「数種のサンドイッチとミネストローネ講座」(サンドイッチ講座第1弾)を受講された皆さんから、もっと色々なサンドイッチを教えてほしいと、根強いラブコールがあったため、第2弾として開催したものでした。
やはり今年も再開催のご要望がありましたので、体に負担のない食べ方としてお伝えしようと思います。
それにしても、パンに対するご要望は思いの外多くて、ちょっと面食らうほどです(笑)
それだけ今の時代はパン好きさんが多いのでしょう。
ところで、マクロビオティックではあまり動物性を摂らないことが一般的に知られていますが、むそう塾では、体が動物性を欲する場合は、体への負担が少なくなるようにして、質の良いものを少量召し上がるようにお伝えしています。
マクロビオティックを知っている人も知らない人も、みんなで仲良く美味しいものを召し上がれることは、単に空腹を満たすだけでなく、人間関係としてもとても大切なことです。
そんなときには、安心できる添え物があると嬉しいですね。
今回も美味しい毒消しスープを一緒にお伝えしますので、パンだけでなく、スープも共に召し上がって、小麦の毒消しもするようにしましょう。
ちなみに私はハンバーガーは、この講座を開催するまでは、人生で2度ほどしか食べたことがなかったのです(^_^;)
理由は簡単、食べにくいから(笑)
それにそんなに美味しいと思えなかったから。
でも、中川式のハンバーガーにはビックリしました。
とにかくバンズが美味しかったのです。
そして、もちろんハンバーグはこれだけでも美味しいので、ハンバーガーに対する印象がガラッと変わったのでした。
すでにご希望されている方々は次のとおりです。
1 かがやきさん
2 ひかるさん
3 こたろうさん
4 あやさん
5 yumiさん
6 しょうこさん
【講座名】
「サンドイッチ講座 第2弾」
【開催日】
2020年4月20日(月)
【会場】
「なかがわ」京都市左京区孫橋町18
【内容】
<下記メニューのデモ&試食 一部実習あり>
・フィレオフィッシュサンド
・プレミアムビーフサンド
・ハンバーガー
・地鶏照り焼きサンド
・スモークサーモンサンド
・ハムサンド
・クロックムッシュ
・特製毒消しスープ
<お土産>
中川善博が焙煎した珈琲豆
<フォロー>
・iMessage
・お弁当投稿
<昼食>
デモで出来上がったお料理を試食
【タイムテーブル】
11:00 開場
11:30~17:00 デモ&試食
17:00 解散
【定員】
8名
【受講資格】
幸せコース在籍以上(2020年度幸せコース申込者を含む)
【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません
【受講費】
55,000円(消費税込)
【受講費の支払期限】
講座開催日の1か月前まで
【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付
【締切】
定員になり次第
【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前~8日前:受講費の50%
・開催日の7日前~当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)
(ハンバーガー 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
コメントする
「中川式カレー講座 第1弾」再開催のご案内
マクロビオティックのお料理教室や、マクロビオティックのお店では、ベジカレーなるものがメニューにありますが、むそう塾ではベジカレーはあまりお奨めしていません。
理由は簡単。食べる人がよほどの陽性タイプの人でないかぎり、ベジカレーだと陰性すぎるからです。
ベジきのこカレーなんて、陰性の最たるものですね。
さて、何と言っても中川式のカレーで特筆すべきは、ルーの滑らかさにあります。
とてもシルキーなのです。
美味しくなるように、美味しくなるように作ったらこうなったそうなのですが、過去の開催でもこのシルキーさに驚かれました。
小麦粉を使わないのですが、小麦粉を使ったかのようなとろみが出るのでビックリです。
今はグルテンフリーを求める人も多いのですが、実際に食べてみて、小麦粉を使ったものより食後の体が楽だなと実感しました。
これだと小麦アレルギーのある人や、アトピーの人にも安心して召し上がってもらえますね。
それから、私は普通のカレーを食べると胃が痛くなるのですが、中川式のカレーは胃が痛くなりませんでした。
それはスパイスの選び方によるものだそうです。
例によって、中川さんがピザカレーを開発した時に、スパイスはさんざん研究したそうなので納得です。
さらに、添え物として季節のサラダ、デザートとしてジェリーの作り方も伝授して、一人前ずつ試食していただきます。
当日は、デモの前に1種類のカレーを召し上がってもらって、最後にもう1種類のカレーを召し上がっていただきます。
すでにご希望されている方々は次のとおりです。
1 香さん
2 まさこさん
3 めぐさん
4 こたろうさん
5 しょうこさん
6 まりりんさん
7 おたにさん
【講座名】
「中川式カレー講座 第1弾」
【開催日】
2020年4月17日(金)
【会場】
「むそう塾」京都市左京区孫橋町18
【内容】
<下記のメニューをデモ&試食>
・中川式ビーフカレー
・中川式チキンカレー
・季節のサラダ
・季節のジェリー
【昼食】
13時頃に1度目の試食あり
【タイムテーブル】
11:00 開場
11:30~17:00 デモ& 試食
17:00 写真撮影&解散
【定員】
10名
【受講資格】
幸せコース在籍以上(2020年度幸せコース申込者を含む)
【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません
【受講費】
55,000円(消費税を含む)
【受講費の支払期限】
講座開催日の1か月前まで
【申し込み方法】
こちらの予約システムから随時受付
【締切】
定員になり次第
【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)
(中川式ビーフカレー 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
コメントする