塾生さんのメールから心に響いたこと」カテゴリーアーカイブ

美味しい金平牛蒡とまずい金平牛蒡 ご主人様たちの反応が面白い 

むそう塾では、習ったお料理の復習投稿があるのですが、その文章を通じて各家庭での反応が伝わって来て、励みになることがとても多いのです。
先月の上級幸せコースは煮物の授業だったのですが、この中でも金平牛蒡は難しいお料理です。
その金平牛蒡の復習投稿に面白い記述がありました。

<Aさん>
3品とも植物性のおかずですが、思っていた以上に主人にも喜ばれて作ってもすぐになくなっています。
まだまだまだ…の金平でもたくさん食べてくれて、金平があると主人が朝食にパンではなくご飯を食べるのでご飯率が増えて嬉しいです!

この冬は金平を絶やさないようにがんばります。

<Bさん>
主人は、中川さんの金平が気に入っているらしく、みりんも砂糖も使っていない事に驚いていました。
以前は、私の金平をまばらにちらして食べたふりをしていましたが、中川さんの金平は私の出来が悪くても、毎日きれいに食べてくれています。中川さんの金平凄いです。

*   *   *

いかがですか?
面白いですねぇ(^^)
今までは奥様の作る金平牛蒡がまずかったようですね。
特に「まばらにちらして食べたふり」というところでは笑ってしまいました。
子どもみたいですね(笑)
でも、美味しかったらご主人様たちは積極的に召し上がってくれるということを知ったのではないでしょうか。

金平牛蒡がまずくなる原因はいくつもあるのですが、最大の原因は「アク」が出ていることですね。
むそう塾で教わった方法だと、絶対美味しく出来るので、ご主人様たちの食べっぷりが良いのだと思います。
喜んでもらえてよかったー\(^o^)/

毒消し料理としても金平牛蒡は毎日召し上がってほしいので、ご主人様たちはきっと体が求めているのだと思います。
ですから、せっせと美味しい金平牛蒡を作れるようになって、地道にパワーをつけてほしいと思います。

 
 

(中川式金平牛蒡 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
「2019年度(第11期)幸せコース」の申込み
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: 塾生さんのメールから心に響いたこと, マクロビオティックの指導現場からシリーズ, マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 体験談 | コメントする

陽性のスパイラルが始まりました 陰性から脱出したい塾生さんの体験より

昨日、「お料理が下手なのではない、知らないだけ、慣れていないだけ。 むそう塾生の体験より」という記事を書きました。
そこで「行動から陽性に」を実現してくれた塾生のナッパさんが、次なる陽性な行動をとってくれました。
1月に開催される「錦巻(かやく巻き)・海苔入り出汁巻玉子特訓講座」にエントリーされたのです。

ご本人は「まだ出汁巻き玉子も習っていないのに」という想いがあったでしょうが、陽性の動きの波は彼女に奇跡を起こさせました。
不安や迷いを超越して、「やってみたい!」という気持ちが勝ったことが陽性なのです。

錦巻講座に関しては「Twitter優先枠」を設けました。
これはいつもTwitterをのぞいてくれる塾生さんに、チャンスのプレゼントをしたかったからです。
TwitterというのはSNSでも陽性な面が強くて、刻一刻と状況を把握することができます。
こういうスピードでも情報を逃さず自分に引き寄せられる人は、陽性さのある人です。

もともととても陰性さの強かったナッパさんですが、「変わりたい!」という気持ちが強かったので、その応援をしてあげたいと思っていました。
そんなとき、例の100点お弁当が登場したのです。
彼女のコメントがとても素晴らしかったので、ブログでも記事にしたのですが、そこから陽性のスパイラルに入ってくれたらいいなあと思っていたのでした。

すると、昨日見事にそのスパイラルに入ってくれたので、その波を一過性にしないために、私の方で具体的な行動を書いておきます。
ナッパさんだけでなく、幸せコースの皆さん全員に実行していただきたいことなので、ブログで共有させてください。

*   *   *

<ナッパさんのコメントより> コメント 2018.11.1

美風さん

ブログでも取り上げてくださりありがとうございます。

頭のかたい私には「料理以外でマクロビオティックを生活の場面で使う」という事がよくわかっておらず、行動から陽性にするということの重要性をなかなか理解できませんでした。何度言っても聞かない私に言い続けてくれたこと、本当に感謝しています。

楽しく続けてみようという思いだけで投稿していたお弁当ですが、気づいたら「半年前のあなたとは別人」と言って頂けるように変化していて自分でも驚きです。小さなことが積み重なり気づいたらどんどん大きくなるのですね。

この美風さんの記事と前後して錦巻きの講座のご案内があり、出汁巻を習ってもいない私が錦巻きなんて…とためらっていましたが、同時に美風さんの「違うよ〜」という声が聞こえてきて、お弁当に錦巻きをいれてみたい、チャレンジしてみよう、と決心がつきました。
いつもだったら悩みもしなかったくらいのチャレンジですが、とても良いタイミングで行動から陽性にすることを改めて意識できたおかげだと思います。

ただ今炊飯が出来ない環境にいて、お弁当投稿が出来ず少しうずうずしておりますが、またすぐ再開したいと思います。貴重な場を大切にして、もっと前に進めるよう頑張ります。

*   *   *

<マクロ美風より>

ナッパちゃん、こんにちは。

「料理以外でマクロビオティックを生活の場面で使う」という事がよくわかっておらず、行動から陽性にするということの重要性をなかなか理解できませんでした。

多くの人はそうかも知れません。
「マクロビオティック=料理」としての先入観があるためだと思います。
それを払拭するために、「マクロビオティックの陰陽がわかる本」を読んでいただいたのですが・・・。
これを機に、ぜひお料理以外のところでも陰陽を生活に取り入れることを始めてくださいね。
私がついているから大丈夫!

昨日は教室にいたので、錦巻きのTweetをチェックしながら作業をしていたのですが、ナッパちゃんのTweet「美風さん、私も挑戦してみたいです。」を見て、中川さんや麗可ちゃんも「おー!」と一同が大喜びしたんですよ。
前向きに進もうとするエネルギーが伝わって来て、私たち3人もナッパちゃんの変化に大拍手したところでした。
とても良い氣の流れは、周りの人を幸せな気持ちにさせてくれますね。
ありがとう。

幸せコースの12月の授業で出汁巻き玉子を習いますから、その後になかなか手強いことを実感していただいて、それを引っさげて年明けに錦巻講座を受講されると、物凄く学びがあります。
実際に自分でやってみて、「ここができない」「ここが難しい」というところを抱えて受講されると、中川さんのデモを見るポイントができて、とても濃厚な授業になります。

ですから、ナッパちゃんの挑戦はとても効果的な練習が出来るので、上達へのステップをすでに踏んでいるようなものなんですよ。
「行動から陽性へ」を実行できてよかったですね。

今のうちから、中川さんの出汁巻玉子の動画を繰り返し見て、イメージを脳内に定着させておくといいですね。
そうすると、「門前の小僧習わぬ経を読む」状態に近づくのです。
変に練習しなくても大丈夫です。

あ、お箸の持ち方を正しくして、スピードのある作業をこなせるようになっておくことがとても重要です。
出汁巻きを習っても、お箸の持ち方が正しくないと、そこが大きな壁になってしまって上達を阻まれますからね。
動画とお箸、この二つを徹底して12月の講座に臨んでみてください。

そして、iPhoneとMacをフルに活用して、中川さんにくらいついてみてください。
しっかり受け止めてくれることでしょう。

目標がある生活っていいですね。
こういうのを陽性な生き方というのです。
あなたが変わった最初の一歩、それは間違いなくお弁当投稿でした。

 
 

(栗の甘露煮 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

昨日教室で中川さんが仕上げた栗の甘露煮です。
最後の「キュッ!」という写真はTwitterに流しました。

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
「2019年度(第11期)幸せコース」の申込み
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: 塾生さんのメールから心に響いたこと, マクロビオティックの指導現場からシリーズ, こころ・想い | 3件のコメント

お料理が下手なのではない、知らないだけ、慣れていないだけ。 むそう塾生の体験より

この世の中にはお料理が苦手、あるいは下手だと思っている人がいっぱいいることでしょう。
でもね、それは単純にお料理の方法を知らないだけだったり、お料理に慣れていないだけなのです。
誰でもきちんと習って、実際に作るようになれば、自然に慣れて行きます。

特に小さいときからお勉強しかしてこなかった人は、お料理の経験がないわけですから、急にあれこれ作ろうと思っても無理です。
お料理の本やネットで得た情報で作っても、そんなに美味しいものは作れません。
そこには作る人の「癖」や「技術」や「性格」の違いが入っていないからです。
本当に美味しいお料理は、それらを超えたところにあります。

*   *   *

ところで、むそう塾には当然のことながらお料理が苦手な人が次々と来られます。
でも、むそう塾の指導システムにきちんと乗ってくださると、驚くほど上達をされて別人になります。
お料理って各人の台所で孤独になる作業ですが、むそう塾とリアルタイムでつながることで、お料理の途中経過も含めて指導してもらえます。
お料理の途中でも、お買い物の途中でも、困った時にiPhone1台あればむそう塾にSOSを発信できます。

また、むそう塾の幸せコースに通い始めたら、お弁当投稿を始めるとよいですね。
強制ではなく任意ですが、お弁当投稿を始めるとグングン上達されるのがご自分でも分かります。
自分が作ったお料理に対してプロから指導してもらうことは、皆さんが思っている以上に力がつきます。

習ったお料理を復習してお弁当に入れると、きちんと再現出来ているかどうかまで見極めてもらえますから、とても安心できますね。
それでもお料理は実際に食べてみないと味がわかりませんから、お弁当を作って授業のある日に持ってこられる塾生さんも多いです。
お料理を教えた中川さんに味見をしてもらってはじめて、そのお料理が正しく作れていることを確認するわけです。

そういうことの繰り返しが確実な実力となって、ふと振り返れば、もうとびきりお料理が上手な人になっているわけですね。
そのスタートは、ちょっとの早起きです。

実際にお料理が苦手だった塾生さんが、お弁当投稿で100点をもらって、その記事に対して書いてくれたコメントが参考になりますので、下に載せておきましょう。

*   *   *

<ナッパさんからのコメント> 元記事はこちら

美風さん
記事に取り上げてくださりありがとうございます。こんな日が来るとは思ってもいませんでした。料理が上手になってるとの言葉、嬉しいです。積み重ねの大切さを実感しています。

お弁当講座で習った料理は味はもちろんですが、見た目も美しいものが多いのでお弁当が一気に華やかになり、作っていてとても楽しいです。気持ちが乗っているのか、盛り込み時間もいつもより短くなる事が多いので不思議です。

早起きしてのお弁当作りは、最初のうちは余裕がなくあっという間に過ぎていましたが、唯一子供たちに邪魔されず、ご飯作りだけに集中できるので、大切な時間になってきています。

お弁当投稿を始める前は、やってみたいけど玄米ご飯もロクに炊けない私に出来るのだろうか…などと思ってなかなか行動に移せなかったのですが、美風さんや中川さんに何度も「行動から陽性に」と仰って頂いたことで始めることができました。背中を押してくださりありがとうございます。
また、麗可ちゃんにも沢山アドバイスを頂き、中でも「楽しんでやる、やるからには続ける」という言葉はずっと私の心の支えとなっています。ありがとうございます。

お弁当投稿を始めてから手が慣れてきたのか、普段の料理や幸せコースの復習などもスムーズに出来るようになってきました。本当に始めて良かったと実感しています。

これを励みにまた日々頑張ります。

*   *   *

<マクロ美風より>

ナッパさん、100点おめでとうございます!
あんなにお料理に自信のなかったあなたが、素敵なコメントを書ける人になりました!
ウジウジと悩んでばかりいたあなたに、「行動から陽性にしよう」と言い続けてやっとスタートしたお弁当投稿でしたね。
マクロビオティックを理論で知っていても、実際に生活の場面で使わなければ知らないと同じことなので、せっせと背中を押したのでした。

もう半年前のあなたとは別人です。
写真も上手になりました。
あなたは陰陽の差を体験しましたから、これからは気持ちの良い方向に進む練習をされることでしょう。
もし過去のあなたが頭を上げそうになったら、すかさず「違うよ〜」と教えてあげますね。

毎朝中川さんに鍛えてもらえる場を大切にして、もっともっと素敵な人になりましょう。
応援していますよ!

 
 

【2018.10.30のお弁当 玄米御飯223g(麗可ちゃん鉄火味噌)、鳥唐揚げ黒酢餡、きゃべつスープ通し、にぬき(薄口醤油)、盛り込み2:46】

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 ナッパさんのお弁当)
【中川善博の講評】
 美味しそうに出来ています。 彩りの鮮やかさに目を奪われますね。撮影も勉強して良くなりました。 この調子です。もうすこしキャベツを増やしましょう。 うまそう 💯!

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
「2019年度(第11期)幸せコース」の申込み
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: 塾生さんのメールから心に響いたこと, マクロビオティックの指導現場からシリーズ | 2件のコメント

煮物でマクロビオティックの陰陽を学ぶむそう塾生 塾生さんの復習投稿より

上級幸せコースの復習投稿で、とても重要なことに触れた文章がありましたので、ご紹介させていただきます。

 
 

<Nさんからのメール>

中川さん、こんばんは。

今月も美味しい3品を教えていただきありがとうございます。

高野豆腐は昔から好きではなく、
結婚してからも子どもが出来てからも食卓にあがりませんでしたので、
今月の練習で美味しいため、次女がリクエストしてくれて、まだー?とお箸を持って出来上がりを待っている姿に、
京都で中川さんからほんまもんを教えていただけていることが、ホントに幸せな時間だと思います。

カボチャの煮物も、長女は出汁の時は食べずに、水と精進だしの時は口にしました。
面白いです。陰陽って。子供のお箸の進みでワクワクするなんて幸せです。

今月もよろしくおねがいします。

N

*   *   *

いかがですか?
ここには大事なことが二つ書かれています。
一つは、美味しいと感じるセンサーは親から影響されることなく、本能としてしっかり持ち続けていること。
だから、それに出合って体の陰陽が合えば、美味しいセンサーにスイッチが入ること。
もう一つは、体質の陰陽の違いでお好みの出汁が分かれることが確認できたこと。

これはとても大きな学びになります。
マクロビオティックでは、食べる人とお料理の陰陽をとても細かく考えますが、身近に体質の違う人がいると、その反応で陰陽の生きた勉強ができます。

むそう塾ではお料理を教える時、可能な限り陰陽2バージョンで伝えるようにしています。
今月の煮物の授業では、「南瓜の炊いたん」と「高野豆腐の白煮」を精進で教え、塾生さんはご自分に合わせて出汁を選択できるようにしましたので、同じお料理が陰陽二種類の炊き方で同時進行したわけです。

その時の鍋の中の様子が陰陽で異なる展開を見せて、それが本当に勉強になるので、毎年感心してしまいます。
むそう塾生はこの煮物を作る度に陰陽を実感されていることでしょう。
私たちはこういう陰陽のエネルギーに包まれて生きているのだということを、イヤでも自覚することができますからね。

 
 

(高野豆腐の白煮 料理:マクロビオティック京料理教室 むそう塾 Nさん)

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
「2019年度(第11期)幸せコース」の申込み
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: 塾生さんのメールから心に響いたこと, マクロビオティックの指導現場からシリーズ, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

私の求めるものがむそう塾にある(塾生さんのメールより)

「玄米の炊き方秘伝(愛クラス)講座」を受講してくださった海外在住のSさんとメールのやり取りをしていたのですが、その中に次のような文章がありました。
むそう塾のことを正しく理解していてくださって、とても嬉しかったので記事にさせていただきます。

<Sさんのメールより>抜粋

私の育児の理想はまさに10月1日の舞さんのお弁当そのものです。1日と15日に当たり前のように小豆ご飯を炊き、おにぎりにして息子に託す。
なんて素敵なんでしょう!また舞さんのコメントが「当たり前の営みとして、さりげなく伝えていきます」カッコよすぎます!

ふっと目にした9月29日、緋乃さんの100点お弁当の記事に
「自分の理想の子育ての世界があるのですが、そこには絶対的に中川さんの世界が必要で、その感性を少しでも自分の息子達に伝えたいと強く思った」とあります。
素敵だなぁ!と思いました。自分の目標が明確で、目標に向かって前進するのみ。ブレていない、ブレても美風さんと中川さんに引き戻してもらえる安心感。
舞さんと緋乃さんのみならず、他の塾生の方も同じ心持ちだと思いました。塾生みなが同じ方向に向かっているって凄くないですか?

中川さんの様に日本料理に精通している料理人は他にもいると思います。しかし中川さんの様に陰陽までも味方につけた料理人となるとそうそういないように思います。
しかも男手でひとつで二人の子供を育て上げ、なおかつ主婦の気持ちが分かる料理人。稀有な存在だと思います。

むそう塾が他のマクロビオティック教室と違うと感じるのはむそう塾には「家族愛の象徴」があることです。

むそう塾は中川さんと美風さんの二本建てが功を奏しているのでしょうか。ご両人とも家族を持ち、子育てを成し遂げた事が影響するのでしょうか。
よく分かりませんが、むそう塾には塾生のみならずその家族までをも笑顔にする力があると思いました。
同じマクロビオティックでも誰に従事するかで今後の生き方が変わってくるのだなぁと思いました。

美風さんのブログは宝の宝庫ですね。
いつも興味深く、感心しながら拝見しています。
何故か私の求める答えがそこにあるのです。
何度も助けられました。ありがとうございます。

*   *   *

<マクロ美風より>

Sさん、メールの公開をご許可いただきまして、ありがとうございます。
メールを読ませていただきながら、むそう塾のサイトやブログをしっかり読み込んでくださっているのが、よく伝わって来ました。
2005年にブログを書き始めてから13年間、信用できることだけを書き続けて来た私としては、Sさんのお言葉の一つひとつがご褒美のように感じます。

中川さんと出会ってから13年が過ぎました。
中川さんの生き方に惚れ、地味だけど信用できる人と仕事をしたいと思って、無謀にも埼玉から京都まで毎週通う生活をスタートさせました。
私が数え60歳(満59歳)のことでした。
還暦から第二の人生をスタートさせたわけです。

・腕の良い料理人はたくさんいる。
・子どものいる料理人もたくさんいる。
・家庭でも料理をする料理人は少ない。
・男手一つで子育てをする料理人はもっと少ない。
・病人の看護や親の介護も経験している。
・子どもに持たせたお弁当が凄い。
・主婦の気持ちが最もよくわかる料理人。
・マクロビオティックの陰陽も使いこなせる。

これが中川さんに感じた印象です。
そして、もう一つ私が強く感じたのは、人生のマイナスをプラスに置き換えていく精神的強さです。
これこそがマクロビオティックが目指している生き方でもあります。
さらに家族愛。
家族の愛に恵まれた私と、家族の愛を一番大切にする中川さんとの組み合わせですから、求める姿はやはり「家族を大切に」ということになります。

そんな想いがブログを通じて、あるいはお弁当投稿を通じてSさんにも感じてもらえたのだと思います。
よく塾生さんが、「私の求めているものがむそう塾にある」と言って、コースに通ってくださるのですが、塾生さんのご家庭が幸せで円満であるために、まずはお食事をしっかりさせてねという姿勢をご理解くださっているのだと思います。

Sさん自身の人生のために、ご家族との幸せのために、マクロビオティックの陰陽をうまく活かせたれたらいいなと思っています。
これからもコツコツとブログを更新していきますので、離れていても交流しながら素敵な人生にして行きましょう。

 
 

(玄米稲荷寿司 料理:マクロビオティック京料理教室 むそう塾 好さんの作品)

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
「2019年度(第11期)幸せコース」の申込み
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: 塾生さんのメールから心に響いたこと, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | 2件のコメント