この世の中にはお料理が苦手、あるいは下手だと思っている人がいっぱいいることでしょう。
でもね、それは単純にお料理の方法を知らないだけだったり、お料理に慣れていないだけなのです。
誰でもきちんと習って、実際に作るようになれば、自然に慣れて行きます。
特に小さいときからお勉強しかしてこなかった人は、お料理の経験がないわけですから、急にあれこれ作ろうと思っても無理です。
お料理の本やネットで得た情報で作っても、そんなに美味しいものは作れません。
そこには作る人の「癖」や「技術」や「性格」の違いが入っていないからです。
本当に美味しいお料理は、それらを超えたところにあります。
* * *
ところで、むそう塾には当然のことながらお料理が苦手な人が次々と来られます。
でも、むそう塾の指導システムにきちんと乗ってくださると、驚くほど上達をされて別人になります。
お料理って各人の台所で孤独になる作業ですが、むそう塾とリアルタイムでつながることで、お料理の途中経過も含めて指導してもらえます。
お料理の途中でも、お買い物の途中でも、困った時にiPhone1台あればむそう塾にSOSを発信できます。
また、むそう塾の幸せコースに通い始めたら、お弁当投稿を始めるとよいですね。
強制ではなく任意ですが、お弁当投稿を始めるとグングン上達されるのがご自分でも分かります。
自分が作ったお料理に対してプロから指導してもらうことは、皆さんが思っている以上に力がつきます。
習ったお料理を復習してお弁当に入れると、きちんと再現出来ているかどうかまで見極めてもらえますから、とても安心できますね。
それでもお料理は実際に食べてみないと味がわかりませんから、お弁当を作って授業のある日に持ってこられる塾生さんも多いです。
お料理を教えた中川さんに味見をしてもらってはじめて、そのお料理が正しく作れていることを確認するわけです。
そういうことの繰り返しが確実な実力となって、ふと振り返れば、もうとびきりお料理が上手な人になっているわけですね。
そのスタートは、ちょっとの早起きです。
実際にお料理が苦手だった塾生さんが、お弁当投稿で100点をもらって、その記事に対して書いてくれたコメントが参考になりますので、下に載せておきましょう。
* * *
<ナッパさんからのコメント> 元記事はこちら
美風さん
記事に取り上げてくださりありがとうございます。こんな日が来るとは思ってもいませんでした。料理が上手になってるとの言葉、嬉しいです。積み重ねの大切さを実感しています。
お弁当講座で習った料理は味はもちろんですが、見た目も美しいものが多いのでお弁当が一気に華やかになり、作っていてとても楽しいです。気持ちが乗っているのか、盛り込み時間もいつもより短くなる事が多いので不思議です。
早起きしてのお弁当作りは、最初のうちは余裕がなくあっという間に過ぎていましたが、唯一子供たちに邪魔されず、ご飯作りだけに集中できるので、大切な時間になってきています。
お弁当投稿を始める前は、やってみたいけど玄米ご飯もロクに炊けない私に出来るのだろうか…などと思ってなかなか行動に移せなかったのですが、美風さんや中川さんに何度も「行動から陽性に」と仰って頂いたことで始めることができました。背中を押してくださりありがとうございます。
また、麗可ちゃんにも沢山アドバイスを頂き、中でも「楽しんでやる、やるからには続ける」という言葉はずっと私の心の支えとなっています。ありがとうございます。
お弁当投稿を始めてから手が慣れてきたのか、普段の料理や幸せコースの復習などもスムーズに出来るようになってきました。本当に始めて良かったと実感しています。
これを励みにまた日々頑張ります。
* * *
<マクロ美風より>
ナッパさん、100点おめでとうございます!
あんなにお料理に自信のなかったあなたが、素敵なコメントを書ける人になりました!
ウジウジと悩んでばかりいたあなたに、「行動から陽性にしよう」と言い続けてやっとスタートしたお弁当投稿でしたね。
マクロビオティックを理論で知っていても、実際に生活の場面で使わなければ知らないと同じことなので、せっせと背中を押したのでした。
もう半年前のあなたとは別人です。
写真も上手になりました。
あなたは陰陽の差を体験しましたから、これからは気持ちの良い方向に進む練習をされることでしょう。
もし過去のあなたが頭を上げそうになったら、すかさず「違うよ〜」と教えてあげますね。
毎朝中川さんに鍛えてもらえる場を大切にして、もっともっと素敵な人になりましょう。
応援していますよ!
【2018.10.30のお弁当 玄米御飯223g(麗可ちゃん鉄火味噌)、鳥唐揚げ黒酢餡、きゃべつスープ通し、にぬき(薄口醤油)、盛り込み2:46】
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 ナッパさんのお弁当)
【中川善博の講評】
美味しそうに出来ています。 彩りの鮮やかさに目を奪われますね。撮影も勉強して良くなりました。 この調子です。もうすこしキャベツを増やしましょう。 うまそう 💯!
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・「2019年度(第11期)幸せコース」の申込み
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
・2018年中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
美風さん
ブログでも取り上げてくださりありがとうございます。
頭のかたい私には「料理以外でマクロビオティックを生活の場面で使う」という事がよくわかっておらず、行動から陽性にするということの重要性をなかなか理解できませんでした。何度言っても聞かない私に言い続けてくれたこと、本当に感謝しています。
楽しく続けてみようという思いだけで投稿していたお弁当ですが、気づいたら「半年前のあなたとは別人」と言って頂けるように変化していて自分でも驚きです。小さなことが積み重なり気づいたらどんどん大きくなるのですね。
この美風さんの記事と前後して錦巻きの講座のご案内があり、出汁巻を習ってもいない私が錦巻きなんて…とためらっていましたが、同時に美風さんの「違うよ〜」という声が聞こえてきて、お弁当に錦巻きをいれてみたい、チャレンジしてみよう、と決心がつきました。
いつもだったら悩みもしなかったくらいのチャレンジですが、とても良いタイミングで行動から陽性にすることを改めて意識できたおかげだと思います。
ただ今炊飯が出来ない環境にいて、お弁当投稿が出来ず少しうずうずしておりますが、またすぐ再開したいと思います。貴重な場を大切にして、もっと前に進めるよう頑張ります。
ナッパちゃん、こんにちは。
別記事にてお返事を差し上げました。
http://musojuku.jp/bifu-blog/?p=77061
よろしくお願いします。