食べ物あれこれ」カテゴリーアーカイブ

京料理人 中川善博の焼いたパウンドケーキ大集合(2)

「京料理人 中川善博の焼いたパウンドケーキ大集合(1)」として、過去の写真をご紹介しているけれど、ブログの容量の関係で3つの記事に分けて掲載することに。

この頃は、マクロビオティックカフェの営業で、毎日ケーキを焼いていた。
新しい組み合わせや、質感を変えて研究している貴重な写真がいっぱい。
私個人としては、【38】のケーキを食べてみたいなあと思う。

 
 

【21】人参と胡桃とオールスパイスのパウンドケーキ 2006.7.14

 
 

【22】胡桃とバナナとココアのパウンドケーキ 2006.7.13

 
 

【23】虎豆と黒胡麻のパウンドケーキ 2006.7.4

 
 

【24】黒胡麻と南瓜のパウンドケーキ 2006.7.2 あら刻みの胡桃が食感を高める

 
 

【25】人参と胡桃とレーズンのパウンドケーキ 2006.6.17

 
 

【26】うずら豆のパウンドケーキ 2006.6.3 あっというまに売り切れ

 
 

【27】アップルスパイスパウンドケーキ&人参と胡桃のパウンドケーキ 2006.4.16

 
 

【28】人参とウォルナッツのパウンドケーキ 2006.4.10 これはなかなかのもの

 
 

【29】虎豆のパウンドケーキ 2006.4.8

 
 

【30】丹波黒豆、南瓜、キャロブ、黒豆きなこのパウンドケーキ 2005.12.2

 
 

【31】干し柿のパウンドケーキ 2005.11.29

 
 

【32】鳴門金時とおからと南瓜のパウンドケーキ 2005.9.19

 
 

【33】薩摩芋と栗のパウンドケーキ 2005.9.11

【34】林檎とこしあんのパウンドケーキ 2005.9.10

 
 

【35】金時豆と黒胡麻のパウンドケーキ 2005.9.7

 
 

【36】薩摩芋と黒胡麻のパウンドケーキ 2005.9.4

 
 

【37】林檎のパウンドケーキ 2005.9.4

 
 

【38】きなことリンゴとシナモンのパウンドケーキ 2005.9.2

 
 

【39】林檎、葡萄、豆乳、おからのパウンドケーキ 2005.9.1

 
 

【40】南瓜と胡桃のパウンドケーキ 2005.8.18

 
 

京料理人 中川善博の焼いたパウンドケーキ大集合(1)
京料理人 中川善博の焼いたパウンドケーキ大集合(3)

 
 
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 食べ物あれこれ | コメントする

京料理人 中川善博の焼いたパウンドケーキ大集合(1)

2005年頃、中川さんはせっせとパウンドケーキを焼いていた。
最近また実験を重ねているが、よほど研究するのがお好きらしい。
中川さんは京料理人だから、季節の和菓子をコースの最後にお出しするのはもちろんだけど、マクロビオティックのカフェをしていた当時、あれこれ焼いてお嬢さんも喜んでくれていたとか。

そこで、過去のパウンドケーキをざっとあげてみると、こんなにたくさん。
私もいただいたことのある懐かしいケーキがいくつも登場した。
パティシエだった亡き奥様の残したお菓子道具を見るのがつらいと話されていたことがあったけど、今はお嬢さんの喜ぶお顔で上書きできたのだろうか?

京料理人中川善博のお菓子の歴史は、そんなに甘くない想い出とともにあるのだが、むそう塾生のお子さんが増えてきたので、何かしらおやつの一つ二つを教えてあげるのもいいかなと思う今日このごろなのであった。

では、過去のパウンドケーキを並べてみよう。

 
 

【1】人参のパウンドケーキ 2009.8.22

 
 

【2】小豆のパウンドケーキ 2009.1.9

 
 

【3】京人参とラムレーズンのパウンドケーキ 2009.1.7

 
 

【4】緑茶と小豆のパウンドケーキ 2008.8.12
この頃はお母様も召し上がっていた。

 
 

【5】抹茶のパウンドケーキ 2008.4.25

切り口からは、手亡豆・胡桃・カシューナッツも見える。

 
 

【6】チョコレートのパウンドケーキ 2008.2.24 しっとり・ふっくら・ほろにが

 
 

【7】金時豆のパウンドケーキ 2008.1.26

 
 

【8】サツマイモ、ラムレーズンのパウンドケーキ 2007.3.20

 
 

【9】黒胡麻と小豆のパウンドケーキ 2007.1.6

 
 

【10】雪化粧とラムレーズンのパウンドケーキ 2006.12.10

 
 

【11】金柑と胡麻のパウンドケーキ 2006.12.8

 
 

【12】南瓜と白胡麻のパウンドケーキ 2006.11.18

 
 

【13】人参と胡桃とレーズンのパウンドケーキ 2006.11.8

 
 

【14】林檎とサツマイモとレーズンのケーキ 2006.11.5

 
 

【15】金胡麻と金時豆のパウンドケーキ 2006.9.29

 
 

【16】林檎とさつまいもとレーズンのパウンドケーキ 2006.9.8 
オールスパイスの香りが少し大人味

 
 

【17】銀手忙と金胡麻のパウンドケーキ 2006.8.5

 
 

【18】胡桃とバナナとココアのケーキ 2006.8.2

 
 

【19】小倉パウンドケーキ 2006.7.27

 
 

【20】小豆しょこらパウンドケーキ 2006.7.16

 
 

京料理人 中川善博の焼いたパウンドケーキ大集合(2)
京料理人 中川善博の焼いたパウンドケーキ大集合(3)

 
 
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 食べ物あれこれ | コメントする

「炙り鱧と万願寺唐辛子のペペロンチーノ カラスミ風味」が割と美味しかった

(炙り鱧と万願寺唐辛子のペペロンチーノ カラスミ風味 料理:京都高島屋 アルポルトカフェ)

 
 

13年間この店に勤めていたシェフが辞めてしまったけれど、そのシェフが残してくれたメニューが7月から登場している。
パスタソースとして、鱧の骨から取った濃厚な出汁に、貝のエキスと昆布出汁を合わせたものだそう。
ちょっと塩分が強めになってしまうシェフが作ったらしく、このパスタも塩分がしっかりしていた。
もうちょっと、ほんの少しでいいから塩分弱めがいいなぁと感じた仕上がりだった。
でも、まあまあかな?
お値段は2,160円。

むそう塾生で鱧の骨切りができる塾生さんなら、ササッとできるメニューだから、こんなのも作ってみてはいかがだろうか。
オイルだらけのペペロンチーノは苦手だけど、これは鱧のスープがオイル代わりになっているので、あっさりして食べやすかった。

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: 食べ物あれこれ | コメントする

タピオカミルクティ

連日「オムライス特訓講座」が続いています。
昼間は授業、夜は翌日の授業の仕込み。
昨日は中川さんがタピオカミルクティを作ってくれました。

 
 

(タピオカミルクティ 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

ぐるぐる混ぜてチューッと吸うと、太めのストローの中をタピオカが吸い上げられてきます。

 
 

中川さんは吸引力も強そうです(笑)

 
 

こんな面白さもウケているのでしょうか?
私はスプーンで1個1個楽しむのが好き。

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床宅配のご注文方法
中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 食べ物あれこれ | コメントする

ヨシヒロール・タピオカミルクティー・ビビンバ・テールスープ

タイトルにカタカナがずらりと並びました(笑)
これは最近食べた新しいお料理で美味しかったものです。

 
 

【ヨシヒロール】
スポンジ部分のしっとりさがたまらない。
甘すぎず油っぽくなく、朝から食べられてしまう軽さに驚く。

 
 

【タピオカミルクティー】
甘さはほんのりで、タピオカのグミ感が楽しい。
飲み物? 食べ物? という食感もよい。

 
 

【ビビンバ】麗可作
玄米ご飯とよく合う。
野菜たっぷりで食べやすい。
切り方がさすが。

 
 

【テールスープ】麗可作
これがまたすごくよい出来上がり!
お肉がとても美味しくて、ついつい一気飲みしたくなる。
これは講座にしてあげたいなあ。

 
 

<おまけ>
【上賀茂トマトとアサリのパスタ】
スープがめちゃくちゃ美味しい!
元気の出るパスタ。

 
 

ああ、美味しかった(๑´ڡ`๑)
ごちそうさまでした。

 
 
カテゴリー: 食べ物あれこれ | コメントする