ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」が終わりました
- 杖の使用許可が出て一人で歩けますように
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました
- 耳障りの良い言葉 耳触りの良い言葉 耳聞こえの良い言葉
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め
- 「茄子の油焚き」と生姜にマクロビオティックの陰陽を思う
- 夫の靴下を買いに京都ポルタへ 久しぶりの京都タワー
- 薬の影響で夫の性格が変わったように感じた経験
- 誕生日に赤いケース Xiaomiデビューしました!
- 前立腺肥大症 負担小さい新たな手術 新聞記事より
- これから開催予定の講座案内(2025.7.10現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.10現在)
- 夫の誕生日を家族全員で祝えました
- 「Xiaomi 15 Ultra」さん こんにちは♪
- 夫がMacデビューしました!
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座」の第1期が終わりました
- 京料理人 中川善博が作ってくれた「鱧素麺」が美味しかった!
- 広島 長崎堂の「バターケーキ」が美味しかった!
- 誕生日の花束をひと足早くいただきました
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
- 「四毒抜きのすすめ」 吉野敏明著
最近のコメント
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました に マクロ美風 より
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました に 門左衛門。 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,179)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (193)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,187)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (558)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (332)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (133)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (199)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
投稿者「マクロ美風」のアーカイブ
目指すものがある人は幸せだ
目指すものがある人は幸せだ
目指すものを見つけた人は強くなれる
ときには 負けそうになっても
ときには もうダメだと思っても
やめたらそこで終わり
もう一度トライしてごらん
(教室の掛花 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
「マクロビオティック京料理教室 むそう塾」の技術に思う
「マクロビオティック京料理教室 むそう塾」は、プロとして圧倒的な技術を誇る「京料理人中川善博」が教えています。
彼の経歴と実力なら、現在もなお老舗料亭や自分のお店で腕を振るって、もっと有名な京料理人になることは可能でしょう。
しかし、運命というのは非情なものです。
妻の死や母親の病気が彼の人生を狂わせました。
ところが、その途中で彼は「マクロビオティック」に出合いました。
西洋医学で余命わずかと診断された妻の病を、彼はマクロビオティックで救いたいと必死になりましたが、願いは叶いませんでした。
そこで彼は、「病気になりにくくて、健康になれる料理」のために、自分の技術を活かそうと一歩を踏み出しました。
それが「むそう塾」です。
もともと身についている老舗料亭の技術と美味しさのみならず、マクロビオティックの陰陽で洗い直した作り方や新作料理が、現時点で776種類もあります。
この数はこれからも増え続けるのですが、それを受け取ろうとしてくださっている塾生さんの存在が、かけがえのない財産でもあります。
***
その塾生さんたちを見ていると、つくづく「技術は財産」だなぁと思います。
それぞれのお料理が最上級の美味しさなのですから、作った本人はもちろんのこと、家族の皆さんも満足度が高くて、心から幸せな気持ちになります。
この「満足」というのがキーポイントなんですね。
一日に何回も満足な気持ちになって、幸せの上塗りをしているのですから、氣の流れが良くなるのは当然ですね。
そして、感謝の気持ちが湧いてきます。
ある人はお味噌汁に
ある人は玄米ごはんに
ある人はうどん出汁に
ある人は糠漬けにetc…
これが反対に「まずいものの連続」だったらどうでしょう?
想像しただけで悲しく、不愉快になって、イヤな気分になってきませんか?
これでは悪い氣の流れになって、不満がたまってしまいます。
この「不満」というのがストレスになり、氣の滞りを生み、ひいては病にもつながってしまうのです。
***
美味しいものを通じて生まれた笑顔は、幸せを連れてきます。
人間関係をスムーズにします。
世の中にはたくさんの技術がありますが、料理技術は最も身近で、誰でも挑戦できる技術です。
ただ胃袋を満たすためだけではなく、お料理が持つたくさんの可能性に気づいて、人生に彩りを添えられたら素敵ですね。
そして、その結果としての副産物に「健康」があります。
むそう塾はその「健康」のお手伝いをします。
(車海老の具足煮 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾
コメントする
第331次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
<第331次 むそう塾 パスポート取得者>
<寸評>
◆中川善博より
よく頑張りましたね。 偉かったです。
ご主人さまがパスをとられたあとの投稿でオマケしてパスポートを差し上げようかと何度も思いましたがやめました。
どうしてもあなたには本当に開いたオマケ無しのご飯を炊いてほしかったからです。
パスをとったあとは水の量、火の量、高レベルで人それぞれになっていきます。
あなたのお口とお腹が悦ぶ玄米ご飯をこれからも追求していってください。
おめでとうございます。
◆マクロ美風より
ついにこの日がやってきました。
硬い玄米を柔らかく炊くテクニックは、想像された以上に大変だったと思います。
しかし、体調にピッタリの玄米ごはんは、滋味あふれる美味しさで、これからのあなたの体を守ってくれます。
心も玄米もいつもほぐされて、穏やかな日々を過ごしましょう。
パスポートの取得、おめでとうございます。
(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品の玄米ご飯)
【関連記事】
「マクロビオティック京料理教室 むそう塾」の玄米炊飯指導の過去記事はこちら、パスポート取得者発表の過去記事はこちらのカテゴリーからご覧いただけます。
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, 玄米の炊き方講座, むそう塾 パスポート発表
コメントする
2024年度各コースの日程を調整しました
こちらの記事に寄せていただいた皆さんのご希望を、最大限叶えるべく、中川さんやスタッフの麗可ちゃんとも頭を捻り合い、やっと最終案がまとまりました。
何通りもの案を出し合って、一つでもご希望にお応えできるよう頑張ってみましたが、かなり難航しました。
もう、これ以上動かせません。
以下に日程をご案内します。
<幸せコース> 第3日曜日
【2024年】 5/19 6/16 7/21 8/18 9/22 10/20 11/17 12/15
【2025年】 1/19 2/16 3/16 4/20
<上級幸せコース> 第1日曜日
【2024年】 5/5 6/2 7/7 8/4 9/8 10/6 11/3 12/1
【2025年】 1/5 2/2 3/2 4/6
<満足コース> 第2日曜日
【2024年】 5/12 6/9 7/14 8/11 9/15 10/13 11/10 12/8
【2025年】 1/12 2/9 3/9 4/13
<秘伝コース> 第3土曜日
【2024年】 5/18 6/15 7/20 8/17 9/21 10/19 11/9(※1) 12/14
【2025年】 1/18 2/15 3/15 4/19
<自由人コース1> 第1土曜日
【2024年】 5/4 6/1 7/6 8/4 9/7 10/5 11/2 11/30
【2025年】 1/4 2/1 3/1 4/5
<自由人コース2> 第2土曜日
【2024年】 5/11 6/8 7/13 8/10 9/14 10/12 11/16(※2) 12/7
【2025年】 1/11 2/8 3/8 4/12
<自由人コース3> 現時点では保留
<自由人コース4> 第4土曜日
【2024年】 5/25 6/22 7/27 8/24 9/23(※3) 10/26 11/23 12/21
【2025年】 1/25 2/22 3/22 4/26
<自由人コース5> 第4日曜日
【2024年】 5/26 6/23 7/28 8/25 9/29 10/27 11/24 12/22
【2025年】 1/26 2/23 3/23 4/27
※1 自由人2と入替えのため
※2 秘伝コースと入替えのため
※3 9/28から移動のため
各コースの受付は、今後順を追ってコースごとに記事をアップしますので、10月中旬以降までお待ちくださいませ。
【2024年度 むそう塾年間日程表 2024/5/1〜2025/4/30)】(2023.10.4現在)
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項
コメントする
塾生さんからのメール うれしかったこと
塾生さんから嬉しいメールが届きました。
先日、熱があるため授業を欠席された塾生さんからです。
<みんみさんからのメール>
中川さん
こんにちは。
先日は突然の欠席、失礼しました。
念の為病院で検査しましたが、コロナではなくただの風邪でした。
もう回復して元気です!
木曜日に覚書が届き、すぐさまお宝さんで復習に必要なものを送っていただけるというスピード対応に感謝しています。
しかもパウンドケーキのお手本まで!
味の正解が分からないのが不安だったので助かります。
とっても美味しくて感動しました!
まずは覚書を読みながら、ブログのお写真を参考にしながら一通り作ってみます。
つまづいたら相談させてください。
子持ち鮎の棒焼きもありがとうございました。
私はグリラーを持っていないので毎年苦労して焼いていたのです。
そこまで甘えてしまっていいの?と思いつつ頼らせていただきました。
それにしても棒焼きまでしてくださっているのに、このお値段!?
鱧をお願いしたときも思いましたが、ここまでの手間をかけていただいているのにこんなにお手軽価格だなんて!
本当にありがとうございます!
お宝さんDIRECTを使わせていただくようになって、お買い物の手間が減ってとても助かっています。
最初は頼むことに申し訳なさなどを感じていたのですが、もうこの便利さは手放せません!
引き続き甘えさせていただきますのでよろしくお願いいたします!
<追伸>
そして今回、うどん屋さんのお出汁に助けられました。適度にお醤油をいれて葛を引いたものを食べていたのですが、ほっこり暖かい気持ちになりました。
お料理できるって偉大だなぁと。改めてむそう塾に通っていて良かったと思いました。
みんみ
***
<マクロ美風より>
みんみちゃん、体調が戻って安心しました。
真面目に授業に取り組んでおられるのにお休みだったので、相当つらいんだなぁと心配しておりました。
でも、すっかり回復されたようで、本当によかったです。
風邪はひかないのがベストなのではなく、季節の変わり目には、むしろ風邪をひいておいた方が歪みが直ってよいのです。
ですから、風邪をひける体でよかったねというのが本当の気持ちです。
サッと風邪をひいて、サッと治す。これですね。
お宝さんDIRECTやiMessage指導を利用して、習うはずだったお料理を作って、復習投稿されることをお待ちしています。
(栗蒸し羊羹 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
「自由人コース2」9月の授業でお教えしたものです。