マクロビオティック京料理教室 むそう塾 自由人コース11月 伊料理チェンチ

今月の自由人コースは土曜クラス日曜クラス合同での課外授業でした。
なんとあの人気店の「チェンチ」さんを貸し切りでむそう塾の自由人たちが満喫してきました
すこし覗いてみましょう

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 7件のコメント

幸せコース10月の復習  Miさん(133-2)

美味しそうに炊けましたね。 投稿するまでに松茸のシーズンが終わるところでした。
ギリギリセーフでした  これで毎年美味しい松茸ご飯が玄米で楽しめますね。
合格です


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

自由人コース10月の復習   Ohさん(15-10)

美味しそうに出来ています。  上手にできましたね
和栗の粒はすこしクランチ感が残ったほうが食感の楽しさがでて良いですね
いろいろ研究してより自由に楽しめているのが素晴らしいです  合格です
自由人には合格も不合格も無いのですがね♫


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

自由人コース10月の復習 Saさん(21-9)

美味しそうに出来ています ドロナワというより真打ちがトリに登場したような素晴らしい仕上がりです  ふうわりしっとりきめ細やかさが伝わってきますね  合格です
難しい栗のキャラメリゼを素晴らしく上手に仕上げられました  文句なしの合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

満足コース10月の復習  Saさん(115-2)

美味しくできています  優しい陽性という課題を正しく理解できているのがわかります
陽性なご主人さまの「美味しい」をいただけたのがその証です  すばらしいですね
合格です

美味しそうに出来ています。 こちらは力強い陰性が課題です。
正しく理解できています ご家族で共通の美味しいがあるのは実は凄いことなのです
大事に作り続けていってください  合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント