満足コース8月の復習  Saさん(142-3)

美味しそうにできています  不慣れなお造りを一生懸命がんばりました。
烏賊の流れも正しいです 右利きの方が食べやすい盛り方ができていますね
合格です
美味しくできましたね 彩りもよく美しいです   合格です
盛り付けの指導をするとすれば
赤万願寺が水平に一直線に並んでいます 右端の緑と赤を入れ替えるとよいでしょう


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第二期 自由人コース4 8月

担々麺  自家製ラー油

今月の自由人コース4は 担々麺と酸辣湯麺をお教えしました。
製麺からスープ作り、ラー油に至るまで完全に手作り自家製です。
みなさんに大喜びしていただきました。
少し覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント

秘伝コース8月の復習   Haさん(141-1)

美味しそうに焼けました  躍り串の打ち方も飾り塩の付け方も正しいです。 合格です
すばらしい!  大合格です 直すところはなにもありません
しいて言うなら瓜の重ねが左右逆かな?という感じです    合格です


カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

自由人コース5 7月の復習  Saさん(21-9)

美味しくできています  ガリガリの天ぷらも上手ですねぇ おろしもついて完璧です
合格です
ゆったり釜湯にたゆとう釜揚げうどん 美味しそうです   合格です
綺麗に正しく製麺できています  よい弾力が出せています   息子さんに「おつかれ!」と言うておいてください      合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

自由人コース5 7月の復習  Ohさん(15-10)

美味しくできました 天ぷら温ぶっかけうどんです。   合格です
新しい油でガリッと揚がっています とり天もおいしかったでしょう   合格です
ただしく製麺できました  ささめうどんの手打ちです   合格です
釜揚げうどん 釜湯の透明な釜揚げうどんです   美味しそうにできました  合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント