出汁巻き投稿2023   Yaさん(144-1)

うーーん なかなかきれいな芯が焼けませんねぇ。
ダンボールでできることを火がつくとできなくなるのが困りましたね。
慌てて箸でなんとかしようとする癖を止めないとそこから進歩が望めません。
眼の前にお仏壇の蝋燭をともしてバットや鍋を振り下ろして火を消す練習をすると良いかも知れませんね。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | コメントする

出汁巻き投稿2023   Saさん(139-1)

初BOですね がんばりましょう! Boなのに3分超えるのは ワッグルを何度もしているからです。
Boの全開近くで焼くようになるとそのワッグルの2秒が焦げに繋がって美味しさをそいでしまいます。
今こそ芯つくり特訓の成果を発揮するときなのです。
シャープな芯を巻き、ワッグル無しで上級返しをしてふわふわひよこなだし巻きを焼いてください。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 2件のコメント

「おせちの苦手克服講座 野菜他編」10月1日

うまき

「おせちの苦手克服講座 野菜他編」10月1日が無事終了致しました。
ご参加くださいました皆様  お疲れさまでした。 ありがとうございました。
ここが知りたい そういうことだったのね という内容になるように企画致しました。
年末のおせちにダイレクトにお役に立てますように。
すこし覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント

出汁巻き投稿2023   Mi さん(149-3)

うーーん、御自分でも気づいておられるように アゲスで芯を作っていますね。
ですから芯がいっこうに締まらない。 ゆるんだ芯ばかり量産してしまいます。
降ろすときにはっせいする遠心力を利用して玉子を返すオロエスを正しく理解してほしいです。 ダンボールや布巾練習をしていますか?
遠回りのようで近道なAir出し巻きもしましょう。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | コメントする

玄米炊飯投稿   Taさん(152-1)

圧を抑えられたのですが火力まで弱まってしまいましたね。
なかなか米が開きませんねぇ。 いろいろ試してみましょう。
次回は水を50cc増やして炊いてみてください。 焦げ色は狐色につけましょう。 55点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント