鱧骨切り特訓講座の復習  Yuさん(94-4)

丁寧に正確におろせるようになりました  次は速度をあげましょう「正確に速く」を目指してください
骨切りするときに身が締まってしまったのは骨切りしてから冷蔵庫で冷やしすぎたからです  骨切りするまで冷やすだけにしましょう
今年は5分でおろせるようになりましょう

なぜ茗荷の天を水平に切りそろえたのでしょう?
源平焼きと形状かぶりになってしまいました
次こそ流線バリバリの源平焼きをめざしましょう

カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り パーマリンク

コメント

  1. まき より:

    中川さま
    早速にみていただきありがとうございました。
    昨年の初年は時短を目指しつつも、そのための根本的な技術のポイントがわかっていませんでした。今年は再受講で教えていただいた点に集中して、できると思って5分以内を目指します。
    そしてビフォーアフターがちゃんと区別できるような、憧れの流線バリバリに一歩でも近づきたいと思います!

    茗荷は、鱧に対して長いと感じて切り揃えてしまいましたが、形状被りになってしまったとはトホホでした。ちょうどアップされた満足コースのブログを拝見し、麩と三度豆の盛り付けの多種多様な展開に惚れ惚れとため息が出ました。盛り付けをお送りするのは毎回恥ずかしいのですが、恥をかくからこそご指導いただけるので、少しずつでも進化できるよう頑張りたいと思います。
    今年も鱧修行をよろしくお願いします。

    • nakagawa より:

      まきさん   コメントありがとうございます。
      今年の鱧修業は 細胞の活性度合いまで感じて料理ができるようになりましょう
      流線をあやつれるようになってください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です