酢の物 和え物の復習  Shさん(73-6)です

image辛子酢味噌を上手になってこられたのですが、おそらくスピードが私の動画よりも遅いと思います。  ですから黄色が濃いですね透明感があって。
これはエアレーションが不足している時に起こります。
もう少し速く回転させてホイップさせましょう。
タコは90度傾いています。 イボを上に並べましょう。

 
 

image 2これは・・・ ノーコメントにしたいのですが、なにか一言。
インディアンのテントのような野球部のバット置き場のような、なんともはや。
もっと高く、HaさんやNaさんの盛り方を参考にしましょう。 見てるのですが〜、というのは見てるだけで理解していないのです。
参考にしましょうね。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

酢の物 和え物の復習  Haさん(68-3)です

蓮根甘酢0907ついに変な添付ファイルともおさらばですね。 私からの返信メールも普通に読めるようになるでしょう。
上手に漬けられています。 盛り付けるときは白酢をもっと注いで底に溜まるくらいにしてください。

 
 

芥子酢味噌0907
上手に出来ていますが、このかわいい器を使えていません。丸や正方形の器の盛り方をしています。 私ならタコぶつ切りを左の中心に、葱と辛子酢味噌を右の中心に盛ります。

 
 

胡麻和え0907
これはインディアンのテント盛りですね。ティピー盛りといいます。
上のHaさんやNaさんの盛り付けを参考にされると良いでしょう。

 
 

酢の物0907これは蛤型の器かな。 美味しそうに盛れています。鰻が右手前にも1切れ見えると良いですね。 安定感が増します。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

鰻ざくの復習  Tsさん(79-2)です

写真美味しそうにできましたね。
大ぶりの胡瓜なので、もっとしっかり握って絞って、曲がり感を出しましょう。
でないと輪切りの生胡瓜のイメージが出てしまいます。
鰻はもう少し炙ったほうがこおばしくて胡瓜の陰性に対抗できます。
お嬢様に喜んでもらえて良かったですね。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

和えものの復習 Haさん(62-2)です

OLYMPUS DIGITAL CAMERA美味しそうに再現出来ていますね。鰻も上等のよいものです。
ご主人様にも喜んでもらえたのは、ひとえに陰陽のバランスがとれているからです。
習って帰った奥様の頭上を飛び越えてご主人様に直接訴求できるお味をいつも指導しています。 いうなれば「むそう塾DIRECT」ですね。

 
 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
盛り付けも器の選択もごまの入り方も抜群ですね。素晴らしい。
やや小松菜が茹で過ぎたか絞りすぎたか、絞ってから時間を置いてしまったかですね。
次回はそこを注意して作りましょう。
それにしてもやるなぁ。

 
 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
なかなか難しいでしょう? 簡単に動画のようには行きません。
スプーンと自分の指をシリンダー(注射器)のように使わねばなりません。
これがヒントです。
赤貝も綺麗で美味しいですよね。 鳥貝も美味しいのでお試しください。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

小松菜の胡麻和えの復習  Naさん(72-3)です

写真上手に出来ています。
ピントも露出も光線も配色も器の選択も完璧ですね。
素晴らしいできだと思います。
復習オブ復習ではないでしょうか。
修正無しは珍しいです。
お見事。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント