鰻ざくの復習  Niさん(79-1)です

IMG_1959美味しい鰻を調達してきましたね。
盛り付けは高さが出せて上手に出来ています。
もう少しバランスを考えれば最高に美味しくなるのです。
まずこの力強い鰻に対向する胡瓜の厚さがたりません。弱々しく薄いのです。
私のデモと見比べましょう。
盛り付けは鰻を3切れ入れたと書いてあったのでもう1切れを左手前に置きましょう。
そして赤線を形成させて下さい。
土佐酢はもっと量をかけましょう。

 


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

パスタ2種の復習(欠席の日の授業分) Teさん(55-5)です

IMG_4436 IMG_4435梅紫蘇パスタ2点の違いは大葉の加熱度合いです。
黄色いお皿の方の大葉のほうがみずみずしくて色も綺麗ですね。 こちらが正解です。
食べていきながらも火が通って行くくらいのほうが香りが鮮烈に出て美味しいのです。
2点を比較するならば大葉の火通りだけを変更点にしましょう。 お皿は同じものを使わないと正しい比較実験にはなりません。 ここでも変更点は1つが活きてきます。
IMG_4446キャベツはすこし火が入り過ぎですね。 甘みは出てきますが、シャキシャキ感とフレッシュさが消えていきますので、これも食べながら最終加熱が皿の上で行われるという意識を持って作って下さい。
上手に出来ています。

 


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

第99次中川式糠漬け宅配(じゃい安DIRECT)発送のお知らせ

本日下記2名の方に糠漬けを発送しました
明日到着予定です
クール便の時間指定なし(一部を除き)で発送しています

1.Hiさん(43-5) 20時〜21時指定
2.Waさん(49-3)

以上です

IMG_4163


カテゴリー: 漬け物 | コメントする

マクロビオティック むそう塾 じっくりコース 日曜クラス

蓮根入り金平牛蒡 027A7690 塾長デモ だし巻き玉子 027A7680 さぁ今月もだし巻きからレッスンしましょう。 砥ぎチェックで「丸刃」指導を受けたひとは徹底的に直すこと。 でないとその先の桂剥きと刻みが上達しません。   いったいいつまで鍋を空焼きするのだろう? テフロンが焼けないか心配しました。 412A9483 こりゃぁいくらなんでも巻き始めが生過ぎます。 412A9519 ついに嬉し泣きの瞬間が来ましたね さぁここからが本番です! 412A9538 どう考えてもガス火は鍋底を焼いていませんよね? 412A9559 よく、サーフボードやスノボの先にGOPro着けて撮影していますが桂剥きの包丁に着けて撮影したのはきっと私が始めてでしょう。 重いよー!(笑) 412A9561 面圧がくっきり! 412A9567重いし見えないし(笑) 勘です 412A9574 さて、撮影した動画はどんな風に見えるのでしょう? じっくりコースのみなさんにお届けしますね。 412A9573 着けて刻んでみましたが、重いのなんの。 これはスタンドで。 412A9612 みんながんばれ! 412A9580 力んだらあかんよー 412A9581 きゃーー おもーい! 412A9585 面圧の裏表のはなし 理解できたかなぁ 412A9615 がんばって練習してね〜 412A9622 桂剥きに使う筋肉はここだけね 合谷ね 412A9635 使えてへんやーん(笑) 412A9632 もっと懐を保ちましょう かかと体重は駄目です 412A9643 包丁が軽すぎます 412A9649 ここ、じっくりやからねー 今頃Air桂剥きもって来られてもね〜(笑) 412A9653 また来たよ〜 Air桂剥き(笑) どんだけー 412A9658 両手はハの字に イの字は絶対にダメです 412A9666 茗荷の三百刻みの練習 412A9671 412A9672 最後に中川式箸の持ち方をお教えしました 一週間陽性な練習をしてくださいね 412A9687 いただきま〜す!♪ 412A9713


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 6件のコメント

「玄米の炊き方秘伝(第83回愛クラス)」9月6日

412A9470
「玄米の炊き方秘伝(第83回愛クラス)」が終了致しました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。
心を込めて大事なことをお伝え致しました。

さぁ、今度はあなた方の番です。
懇親の力作をお待ちしております。

.


カテゴリー: 料理教室むそう塾, 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント