幸せコース3月の復習  Naさん(67-5)

上手にできました。ふわふわですね。 小さなお嬢様まで連日完食してくださるほど気に入ってもらえて私も嬉しいです。
やさしい煮物のある家庭を大事に築いていってください。   合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2601  Saさん(115-2)

今回からY米に変更ですね。 期待しましょう。 まだ惜しくもパス品質に達していませんが、それでも今まで召し上がっておられたご飯よりは間違いなく美味しそうに炊けています。
次回は水を50cc増やして炊飯してください。
火加減の定義をもう一度書いておきます。
「ピンがマックスから下がらない範囲の最小火力」
もしくは
「湯気が蒸気にならない範囲での最大火力」
です。 なぜ2種類あるのかというと炊く「人」の陰陽によって到達点へのアプローチを2種用意しているだけで、同じポイントを視点を変えて見ているだけなのです。
あなたはどっちがしっくり来ますか?
econtrolの火加減の動画を見て決めてください。
50点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

上級幸せコース2月の復習   Taさん(93-3)

美味しそうに出来ています。  撮影も美しく撮れています。載せている具材はどれもキレがあって美味そうです。 改善するのは花蓮根の厚さですね。 すこし厚すぎます。
断面が大きくなれば食べやすいようにすこし薄めに切りましょう。
もう1点は錦糸玉子です。 これは焼く時の鍋温度が高すぎてだし巻きのように液卵を流し入れたら泡が発生している時に起きる現象です。 厚い薄い、細い太いが混在するとそれは雑味となって食べる人の口に感じさせてしまいます。

美味しそうな湯気もごちそうですね。 かなり寒い食卓なのかな?花びらの刻みも良いです。もうすこしアーチが出せればもっと3D感がでるでしょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級幸せコース2月の復習  Moさん(7-14)

美味しそうに出来ています。  盛り付け配置がよいです。すこし生真面目すぎますが最初はこれで良いでしょう。 改善点は蓮根の剥きすぎです。元が大きな蓮根なのでどんどん剥いていったのでしょうが、食べる部分がもったいないことになりました。 買い物時にもうすこしこぶりな蓮根を見つけましょう。 そして奥の蓮根の位置が違います。5時-10時に置きましょう。 あとは花びらのアーチ、花れんこんのRを滑らかに。縦線がつかないようにツルッと剥きましょう。

美味しそうに出来ています。  盛り付けも上手ですね。 芽菠薐草の使い方も良いです。
夜の天井灯の真下での撮影なのでいかにも素人という写りになっています。 もうベテランさんですから光源の位置や質感にこだわって写しましょう。 画像に収めて正しく補正するまでが盛り付けです。


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

幸せコース3月の復習   Kuさん(100-2)

上手に煮付けられています。 2切れ同時に炊いて煮崩れもさせずに仕上げられているのでOKです。
ほんのすこしだけ右上がりに置くとすこしおしゃれになります。
撮影もOBENTERS™ばりにがんばってください。 というかOBENTERS™に入りましょう! 待っています。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント