「作り置きできる逸品料理講座」8月14日 最終日 が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。ありがとうございました。
次から次へとご飯のお供ができてくるので ついついご飯を食べすぎてしまわれたのでは無いでしょうか?
いつも美味しい とっておきの作りおき がある生活をお楽しみください。
すこし覗いてみましょう
「作り置きできる逸品料理講座」8月14日 最終日 が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。ありがとうございました。
次から次へとご飯のお供ができてくるので ついついご飯を食べすぎてしまわれたのでは無いでしょうか?
いつも美味しい とっておきの作りおき がある生活をお楽しみください。
すこし覗いてみましょう
あなたが感じられたように レンコンはもっと厚いほうが美味しく食べられますね。シャリシャリした歯ざわりが魅力の酢の物ですから。
茗荷の盛り方、角度が「エックスX」になっています。
手前の茗荷を赤い線の角度に添えると格好良くなります。
茗荷がしわしわなのは漬けてから時間が経ちすぎているのかな? 新鮮なピカピカのものを盛りましょう。
美味しそうに出来ています。 この器には少し多いかな?という感じです。
もう少し底辺を絞って高さを出して盛りましょう。
上手に出来ています。 レンコンの天地も正しいですね。 茗荷の角度が少し違います。
手前の茗荷が垂直なので赤い線の角度に修正しましょう。
辛子酢味噌が上手にかけられています。 ご主人様の「美味しい」がいただけてよかったですね。 私も嬉しいです 合格です
こちらも上手にできています。 歯ざわりが伝わって来ます。息子さんの「美味しい」がゲットできてよかったですね。 合格です。
上手に出来ています。盛り付けも良いですね。 レンコンを剥くと「あぁ大根って柔らかかったんだぁ」と再認識できるでしょう。 これからどんどん剥きにくいものが出てきます。 早いうちに包丁砥ぎもかつらむきも会得しておきましょう。
上手に出来ています。 器のチョイスも盛り付けも良いですね 合格です
美味しそうに出来ています。 ごまもちょうどよい煎り具合にできましたね。
盛り付けも撮影も幸せコース生としては充分です。 合格です
こちらも上手にできていますが、器の正面、盛り付けの正面を間違って撮影しています。
下の画像の赤い線が器の前後ろです。 あなたは青い線で撮影されていますので違って見えるのです。 そっと認識を変えておきましょうw
上手に出来ています。 レンコンがこんなに薄く切る指導はしていないのですが・・・
もうすこし厚く切って歯ざわりを楽しみましょう。