京都 瓢亭近くの花 マクロビオティックと花粉症

花粉症の人はこの季節が苦手ですが、マクロビオティックをしていると花粉症は軽くなりますよ。
そして、そんなに反応しなくなります。
お食事が乱れていると、花粉症の反応もひどくなりますから、やはり食べ物の影響は大きいなあと思います。

ちなみに私は50年ほど前にはひどい花粉症だった(花粉症と言う名前はまだなかった)のですが、マクロビオティックをするようになったら、その年のうちにほとんど治りました。
ブタクサにも反応するし、稲の花粉にも反応してしまうほどかなりひどい状態だったのですが、これにはビックリしました。
やはり、甘いもの、飲み物の影響は大きくて、家族の症状も食べ物に比例しているのが面白いです。

ところで、京都の桜はグングン咲いてきて、3月中に散ってしまいそうな勢いです。
先日までの雨も止んで、今日からまた暖かくなるので、これから一気に開くことでしょう。
昨夜も木屋町付近の桜が綺麗だったし、白川の桜もライトアップされて素敵でした。
中川さんがお散歩途中で撮ってくれた写真を記事に使いたかったのですが、今日から3連続講座で記事の更新も少なくなるので、今のうちに写真だけアップしておきます。
写真はいずれも瓢亭さんの近くで写したものです。(iPhone撮影)

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

これから授業で京都入りされる塾生さんは、早目に到着してお散歩されるのも良いかと思います。
例年そんなふうにして桜を愛でた先輩たちがいましたよ。

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: 京都やマクロビオティックのことなど | 2件のコメント

糠漬けの陰陽と食べる人の陰陽 アトピーのことや腸の細胞寿命など

むそう塾では三種の神器として、玄米ご飯・お味噌汁・糠漬けに力を入れています。
これらを土台に出来たら、肉体的にも精神的にも中心軸が出来て、安定感が増してくる人が多いからです。

先日も授業で出された糠漬けが、唸るほどの美味しさでした。
10年以上も中川式糠漬けをいただいているのに、年々その美味しさを増しているのは、やはり発酵の深みなのでしょう。

立春が過ぎてから微生物の世界は大いに動き出します。
糠床の中も乳酸菌がグングン動き出して、中川さんの糠床はうっかりするとメロンパンのように膨れ上がって割れているそうです。
(下の写真のように)
それだけ発酵の力が強くなっている証拠ですね。

すでに中川式の糠床を育てている皆さんは、その変化を感じておられることでしょう。
酸味もグングン増しているはずですが、もし酸味が弱かったらSOSですから、すぐ対処しましょう。

 
 

(平らにしてあったものが膨れ上がって割れてきた状態)

*   *   *

一般的には糠漬けというと、緑鮮やかな胡瓜の爽やかな香りを思い浮かべることでしょうね。
でも、発酵食品の観点からいうと、緑鮮やかなものよりオリーブ色に近い方が乳酸菌が多いので、胃腸のためには効果があります。
たとえば、下の糠漬けの中で一番体に効果的なのは、漬かりの深い4です。
そこから、3,2,1の順で漬かりが浅くなって行きます。

食べてみて、どれが美味しく感じるかは、まさに食べる人の陰陽そのものなので、どれが一番いいということはありません。
私自身も4がほしい時もあるし、1がほしい時もあります。
ただ傾向としていえるのは、体が陽性タイプの人は1を好むことが多く、体が陰性タイプの人は4を好まれることが多いです。
2,3はどなたにも美味しく感じられるお味なので、一日にこれをせめて2分の1本は食べて欲しいところです。

(中川式糠漬け 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

*   *   *

お肌が荒れている人は、お肌を治そうとするのではなく、腸を治しましょう。
特にアトピーの人は、腸の改善なくして寛解は程遠いといえます。
私の息子も重度のアトピーでしたが、この中川式糠漬けのおかげでアトピーを脱しました。
その体験があるので、彼は糠漬けをお守りのように毎日欠かさず食べています。

腸を改善するには、この“毎日”というのが大切なポイントです。
なぜなら、胃や腸の上皮細胞は24時間で入れ替わっているからです。
ですから、まとめて摂って何日も間をあけるより、少量でも良いから毎日摂るのが理にかなっているのです。

それから、胃腸が丈夫な人は長生きの傾向にありますね。
これも胃腸は生命力の源なので、当然と言えるでしょう。
これからは発酵食品がとても作りやすい季節ですから、ぜひあなたも発酵食品にチャレンジされてみてはいかがでしょうか。

むそう塾生の場合は糠漬けの発酵を本家の味に近づけましょう。
味が判らなくなったらじゃい安Directでご確認を。

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: 中川式糠漬け, 子育て・野口整体・アトピー, からだ | 2件のコメント

マクロビオティックの新しい波と動物性の摂り方に対する問題

マクロビオティックの指導者の間では、最近は動物性の重要さに気づいて、かつての指導方針を改めたり、マクロビオティックの看板をおろそうかと考えている人がいます。
また、外部から講師を招いて、動物性の入ったお料理を教えているところもあります。
こんな動きには、マクロビオティックの時代の流れを感じます。

一方、ベジのみのお料理を教えているところも依然として多いのですが、教わって実践した人たちの体調がどのようになっているか、そこを何年も観察して指導に反映しているところは少ないようです。
つまり、指導が一方通行なんですね。

それに加えて、受け取る人の考え方の個人差があります。
これが決定的に問題をややこしくしています。
そんなにひどい体調になる前に、なぜ「おかしい?」と立ち止まって考えることができないのだろうか?
そんな人によく出会います。

今年もむそう塾にそういう人が来られて、すでに体調はしびれが出る段階まで進んでいました。
そんなになっていても動物性を摂らずに、お菓子は食べるのです。
体重は30キロ台でガリガリです。
でも、今はしびれが治りましたので、あとは体重を増やしてもらうだけなのですが、考え方の切り替えがなかなか難しいのです。

もし、あなたがマクロビオティックを知ったばかりなら、ぜひ次の記事もお読みになってください。
動物性に対する認識が「ちょうどよく」なるかもしれません。
そのうえで、野菜の重要性にも気づいていただけたら、それが一番安心です。

動物性を完全排除することがそもそもマクロビオティックではないことに気づくべきです 2015.3.6
再び「菜食はなぜ老けるか 動物性食品の取り入れ方」 2017.3.21

下の写真は極端ですが、左の写真に近い人は実際におられます。
そして、むそう塾にもそういう人が現れます。
そのたびに心を痛めます。
あなたはそんな人にならないでくださいね。

 
 

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材


カテゴリー: マクロビオティックの指導現場からシリーズ, 食べたもののようになる, からだ | 4件のコメント

第273次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します

<第273次 むそう塾 パスポート取得者>

Ka(116-2)さん  (2018.3.17受講)

<寸評>

◆中川善博より
パス一番乗りおめでとうございます。 見事な炊き上がりでしたね。
炊き方で覚えることが一杯でできるかしら・・とハラハラ心配をされていましたがなんのなんの。
さすがはベテラン主婦の経験値の高さを証明する結果となりました。
新しいことを覚えるって難しいけど楽しいでしょう? 私も大好きな感覚です。
これからもどんどん一緒に美味しくて健康になる料理を勉強していきましょう。
おめでとうございます。

◆マクロ美風より
おめでとうございます!
2回の投稿で、しかも54点でのパスポートの取得は素晴らしい成績です!
これで自信がついたことでしょう。
今までは家や介護を優先させて生きて来られた人生ですから、これからは外に出ましょう。
毎月京都に通うのも良いかもしれません。
また是非再会しましょう!
お待ちしています!

 
 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品の玄米ご飯)

 
 

【関連記事】
「マクロビオティック京料理教室  むそう塾」の玄米炊飯指導の過去記事はこちら、パスポート取得者発表の過去記事はこちらのカテゴリーからご覧いただけます。

 
 

+ – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床受付方法のご連絡(2017年度の場合)
2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

 
 

カテゴリー: むそう塾 パスポート発表 | 2件のコメント

和の原理を未来へとつなぐ マクロビオティックという箱舟

2002年頃からオレンジページでマクロビオティックが特集を組まれて、次々と本が出版されました。
婦人誌や健康雑誌にもマクロビオティックの文字が踊って、ちょっとしたブームになりました。
でも、それとともにマクロビオティックの誤解も起こり始めたのです。
これは当初から予想されていたことで、急に拡がる時には必ずそういう負の面も発生することを、陰陽を知っている人たちは危惧したものです。

それから少し静かになって、もう下火になったのかなぁと思っていたら、先日私の第二の師匠がveggyという雑誌に原稿を書いているとのことで、早速veggy(vol.57)を読んでみました。
表紙には「人生がなごむ  マクロビオティック」となっています。

 
 

veggy(vol.57)

 
 

veggy(vol.57)目次(一部)

 
 

こんなにもページ数があるのですが、この本の編集者・発行人が某協会の名誉理事長さんなので、その関係でマクロビオティックを取り上げているのだなと判りました。
この某協会は資格と結びつけて手広く全国展開している団体で、むそう塾とは対極にありますね。
いつも思うのですが、本というのは一方通行なので、読者がどのように解釈するかは別問題です。
どうかレシピだけでなく、哲学部分が正しく伝わりますように。

*   *   *

【和の原理を未来へとつなぐ マクロビオティックという箱舟】
文/高桑智雄(桜沢如一資料室・室長)

 
 

“人間中心主義”と“自然中心主義”の説明がとても解りやすく書かれていて、ヨーロッパと日本の食べ物の違いから来る“肉食の思想”と“和食の思想”が、深い意味において納得出来るものでした。
高桑氏の書かれた記事は4ページに亘る内容なのですが、どのページも含蓄のある文章で綴られています。
2か所だけご紹介しましょう。

ー引用開始ー

また、桜沢の戦後の世界戦略は、もう一つの大切な理由がありました。それは、敗戦でアメリカに占領統治される日本の食文化の一層の欧米化を食い止めることはできないとして、“和食の思想”が詰まったマクロビオティックという箱舟を海外に持ち出すことによって、陰陽が引き合い逆輸入という形で再び日本人が自国の精神を取り戻せるチャンスを作ることでもあったのです。(44P)

桜沢如一がマクロビオティックに込めた精神とは、物事を善か悪か、正解か不正解か、勝か負か、肯定か否定かという分断的二分法で対立するのではなく、全てを陰と陽にとらえて、その調和を見出すことにあったのです。そしてその精神を世界の誰しもが日々営む食生活の中で実現するならば、世界は必ず平和になるであろうと確信していたのです。(45P)

ー終わりー

 
 

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, 本の紹介 | コメントする