うれしかったこと」カテゴリーアーカイブ

梅人参からの贈り物 うれしかったこと

先日、「上級幸せコース」の授業で、「梅人参」(ねじり梅)をお教えしました。
毎年12月にお教えして、おせちの「炒り鶏」に入れられるようにしているのです。

 
 


(梅人参 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

この「梅人参」、毎年苦戦する人が多くて、授業では大忙しになります。
今年もご多分にもれず、あちこちからお助けコールが(笑)

実は、できない理由は、桂むきがきちんとできていなかったからです。
中川さんは梅人参の説明に、よく下の図を使います。
5弁の花びらは、実はチョークのような円柱を5本イメージして作るのです。
その1本1本は、桂むきの授業で「チョークの細さ → 割り箸の細さまでむくんですよ〜」とエールを送った、あの細さなのです。
ここまで練習した人の梅人参はやはり美しいです。
面圧が理解できているからですね。

中川さんのブログには、梅人参の投稿記事がたくさんあります。
「梅人参」でブログ内検索をしてみましょう。

 
 

【うれしかった塾生さんからのお返事】

授業中に手順の段階で??となっている人がおられたので、これは復習できないと思って、私が大急ぎで動画を撮りました。
これで少なくても手順だけは正しく伝わると思ったからです。

その動画を「上級幸せコース」の皆さんにお送りしたのですが、ふと、先輩たちにも自信のない人がおられるかもしれないと思って、急遽ご希望者にお送りすることになったのです。
Twitterで告知して、すぐ反応のあった人たちにお送りしました。

iMessageでお送りしているのですが、お返事の中に嬉しい内容がありました。

 
 

コロナ禍の影響を心配して、ご家族から京都行きを止められ、コースの授業を1年以上も欠席されたMさんから、次のようなお返事をいただいたのです。

むそう塾のブログとTwitterは鎖国状態の私の心の支えでした。
秘伝には絶対通いたいです。

もう、嬉しくて涙が出ました。
遠い土地でむそう塾への思いを持ち続けてくださっていること、そして、その支えにブログやTwitterが役立っていたこと。
この事実を知っただけでも、私は大いなる励みをいただきました。
Mさん、お待ちしています!

 
 

ブログやTwitterをしていると、ついつい直接反応をいただいた方に目が行きがちですが、こうして静かに見てくださっている人がいることに、こちらが勇気をもらった感じです。

Facebookでもそうですが、直接のコメントがなくても、その向こうで何かを感じてくださって、シェアしてくださる人がいることに元気をもらえます。
私はこうして皆さんに育ててもらっているのだと、梅人参を通じて感じたことでした。

 
 

ここまで書いたところで、Kさんからも嬉しいお返事をいただいたので追加します。

むそう塾のおかげで、むそう塾で習えたレシピのおかげで、毎日、料理することで、元気にすごせることができていると、感謝しています。

Kさんは60代の美しい女性で、2年間むそう塾に通ってくれました。
満足コースでもっと美味しいお料理を!と思っていたところで、コロナ禍になってしまいました。
ご高齢のご家族のことも考えて、外出を自粛されていたそうですが、毎日お料理をすることでお元気さをキープされて、素晴らしいと思いました。

外に食べに行かなくても、家で美味しいお料理ができることに感動されていたKさんなので、きっとお孫さんたちにも腕を振るわれていたことと思います。

 
 

梅人参が何だか風のように、うれしい氣を運んできてくれました。
お返事をくださった皆さん、ありがとうございます。

そして、ブログやTwitterやFacebookの向こうにいらっしゃる皆さんも、ありがとうございます。
皆さんに支えられて、私も頑張ります!

 
 
カテゴリー: うれしかったこと, 塾生さんのメールから心に響いたこと, マクロビオティックの指導現場からシリーズ | コメントする

あもさんを召し上がってくれた方のご感想がうれしかった

12月9日に 化学肥料・農薬不使用栽培の玄米餅「あもさん」という記事を書きました。
そして、Facebookでもお知らせしておきましたら、購入してくれた方がおられました。
その方からのコメントがうれしかったので、共有させていただきます。

 
 

おかげさまで注文できました。お世話になりました。
ひとつ食べたら大満足で。大変美味しかったです。いつも何個もお餅を頂いて居ましたが。これはひとつにぎゅっと詰まっていて。今まで食べていたものはなんだったのかとも思いました。
良い物を教えていただきありがとうございます。
お世話になっている方にひと包みおみやげにお持ちしました。

 
 

この方は味覚が敏感な人だなあと感心しました。
まさに、あもさんの特長をしっかり感じ取ってくださっています。

玄米炊飯にこだわる中川善博が、お餅にこだわって出来上がったのが「あもさん」です。
中川式の玄米ごはんと同様、多くの人にこのお味が伝わってくれたら嬉しいです。

むそう塾生は冷凍庫に必ずこのお餅が入っていて、麺類や鍋物で大活躍してくれています。
お餅はパワーの源になりますので、お正月だけでなく日常的にいただきましょう。

 
 

 
 

なお、年内の受注は終了しましたが、通販は1年中受け付けております。
ご注文は「京まくろび」のサイトまで。

 
 

 
 
カテゴリー: うれしかったこと, 食べ物あれこれ | コメントする

続けてきたからこそ育ったお料理の感覚 お弁当投稿とケーキ作り

塾生さんの復習投稿を見て感動したことがありました。
自由人コースの好さんの投稿です。

自由人コース2  12月の復習  Naさん(69-4) 2021.12.12

 
 

この記事の好さんからのコメントに次のような文章がありました。
木目の模様をつける時も緊張しましたが、お弁当でいじりすぎない心がそだったお陰で一気にできました。

中川さんとのコメントのやり取りを読むと理解できるのですが、好さんはお弁当投稿を続けられていて、時々「いじりすぎない指導」をされていました。
好さんには、「もっとよくしたい」心理が働いて、つい手直しをしてしまう癖があったのです。
でも、長きにわたるお弁当投稿のおかげで、意識して「触りすぎないように」頑張っていたのでした。

そもそもお弁当投稿は、3分以内に盛り込むルールがあります。
仮に2分で盛り込みが終了しても、好さんは「もうちょっと」触りたくなっていたのですが、それを我慢して、我慢して、今につながったのです。

「いじりすぎない心」が、ケーキの場面で花開きました。
おめでとう!
素晴らしいケーキが出来上がりましたね。

 
 

面白いものです。
おはるさんのお寿司のお弁当投稿では、ロールケーキを作る時の感覚がお寿司に功を奏し、好さんのケーキではお弁当投稿の盛り込み姿勢が功を奏したわけです。

これらに共通なのは、どんなお料理にも通じる基本があるということですね。
ですから、それらの基本をしっかりできたら、どんなお料理も出来上がりが良くなるけれど、基本がないがしろにされていると、どのお料理も推して知るべしになるのでしょう。

自由人コースの年数(6年)になると、副産物のような嬉しいことがあって、改めて基本って大事だなと思わせてくれます。
そこまで頑張ってくれた塾生さんたちに感謝しています。

 
 

(ブッシュ・ド・ノエル 料理:マクロビオティック京料理教室むそう塾 塾生の好さん)

 
 


(ブッシュ・ド・ノエル 料理:マクロビオティック京料理教室むそう塾 塾生の好さん)

 
 


(ブッシュ・ド・ノエル 料理:マクロビオティック京料理教室むそう塾 塾生の好さん)

 
 

*   *   *

では、特別に、中川さんのケーキの反対側の木目も初公開しましょう。
それっ!


(ブッシュ・ド・ノエル 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

表はこちら。


(ブッシュ・ド・ノエル 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: 料理は呼吸と同じ, うれしかったこと | 2件のコメント

新潟 marilou(マリールゥ)さんのご一家が教室へ

今日、教室で明日のおでん講座のおでんを仕込んでいたら、珍しいお客様が。
昨夜、その人のFacebookを見ていたら、「ここで採れたお米を、北野天満宮へ奉納させていただくために京都へ伺います!!」と書いてあったので、もしかしたらと思っていました。

そうしたら、やっぱり寄ってくれました。
うれしかった。
お子さんもご一緒で、大きくなったお子さんにビックリでした。

お土産にいただいたパンケーキ粉で、早速中川さんがパンケーキを焼いてくれました。
1袋全部を焼いちゃいました。

 
 

 
 

 
 

私たちのリクエストで、いろんな味のパンケーキが出来上がります。
私はあんこ入りを希望。

 
 

息子はメイプルシロップや蜂蜜を希望。

 
 

裏に細かく作り方が書かれているのですが、中川さんはすぐ中川式にしてしまいます(笑)
写真にはないのですが、焼く前にあることをしていました。
なるほどね〜。
食感を大事にする中川さんらしいです。

離れていても、しばらく合わなくても、昔のマクロビオティック仲間はやはり安心します。
夜を徹して語り明かした昔が懐かしいです。
男と女の陰陽を、文字どおり炉端で語り合ったなあ。

陰陽の話ってやっぱり好きです。

 
 
カテゴリー: うれしかったこと | コメントする

陽性のお手本のような人が登場しました

先日の「第141回 玄米の炊き方秘伝講座」に、長崎県からご参加くださった新人さんが、とても素敵な方ですっかりファンになりました。

素敵なところがいくつもおありなのですが、私はやはり彼女の陽性さがいいなあと思いました。
頭がくるくる回転していて、きっちり受け取ってくださっているのが、講座中の様子からも伝わってきます。

そして、チャーミングです。
それは一般的に言われる容姿がチャーミングというよりもっと深く、発想に弾力があって、そこが素敵なのです。

陰性ではチャーミングにはなれません。
美人というのは陰性でもなれますが、チャーミングというのは陰性では難しいですね。
瞬時のことですから。

そして彼女にはパワーがあります。
考え方にも、肉体的にもパワーがみなぎっています。

あの重い圧力鍋に、炊いた玄米ごはんを入れて、長崎まで手で持って帰られましたよ。
その心意気が素晴らしいじゃないですか!

だからこそ、翌日記憶が新鮮なうちに玄米投稿をされて、見事に一発合格を果たされたのでした。
その流れ全体が、陽性のお手本といえるものでした。

 
 

さらに!
その流れに乗って、彼女は来年度の「幸せコース」にお申し込みをされたのです。

このスピード感!
これこそが陽性な人の判断というものです。

素敵ですよねぇ。
一連の流れに爽やかさを感じます。

 
 

そんな彼女には、上質の陰性をおすすめしたいと思います。
精神的な癒やしですね。
上質のワインを片手に、解きほぐされるようなひとときがあったら最高です。

 
 

ところで、来年度の「幸せコース」には、沖縄から来られる方もおられます。
熱い想いがきっと教室を良い氣に導いてくれることでしょう。
今から楽しみです。

 
 

 
 
カテゴリー: うれしかったこと | コメントする