マクロビオティック京料理教室 むそう塾」カテゴリーアーカイブ

第14期幸せコース桂剥き投稿回数まとめ

2022年7月8日21時で、「第14期幸せコース」の桂剥き投稿が終了しました。
下記に全員の投稿回数と内訳を表にしてあります。
(Macをご使用の人は、ズリズリとデスクトップに表を引きずり出すと、もっと大きくみられますのでお試しください。Twitterではもう少し大きな画面を載せておきますので、ダウンロードしてください。)

 
 

【第14期幸せコース桂剥き投稿回数一覧】2021.7.8作成

 
 

*   *   *

表の文字が小さくて読み取れないかもしれませんので、投稿回数だけ下記に書いておきます。
1 32回(94-4さん)
2 28回(141-1さん)
3 22回(142-3さん)
4 21回(140-1さん)
5 21回(142-1さん)
6 11回(69-3さん)
7 3回(102-4さん)
8 2回(103-2さん)

*   *   *

【桂剥き美人】
恒例の桂剥き美人を発表します。
まきさん(94-4)
Namikaさん(141-1)
こまめさん(142-3)

以上3名のかたには、むそう塾からまな板を差し上げます。
惜しくも桂剥き美人に選ばれなかった皆さんも、これで終わりにしないで、ぜひ練習を続けてみましょう。
桂剥きはこれからです。まだまだスタートしたばかりですから。

一応今夜で投稿は締め切りましたが、個人的に練習された場合は、包丁や大根を授業のあるときに持参されて、仕上がりを中川さんにチェックしてもらうといいですね。
直接指導を受けられるのは、とても大きな成長につながります。

 
 
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

姿勢の大切さ 姿勢を見ただけでお料理の味がわかる

写真の整理をしていると、姿勢の指導をしている場面がかなりあります。

私から見ても、姿勢が綺麗だなあと感じる塾生さんは、大抵お料理が上手です。

 
 

その姿勢とは、目的に合う姿勢のこと。

料理店のカウンターに座わると、中の板前さんやコックさんの姿勢を見ただけで、お料理の味がわかると中川さんは言います。
それほどに姿勢はお料理の仕上がりに影響するんですね。

だからむそう塾では、立ち姿や手つきや、お箸の持ち方や、お料理のまわりの姿勢をうるさく指導しています。
でも、これをなかなか直してもらえないのが悲しいところなんですよ。
自分の今までの癖が優先してしまうんですね。

 
 

先日、桂剥き投稿中の塾生さんに、正しい刻み方の姿勢を中川さんが改めて伝えたところ、一気に上手になってビックリしました。
彼女はちゃんとしているつもりだったのですが、中川さんが求める姿勢とズレがあったのです。
その差を埋めてくれたんですね。

まず大枠の姿勢がきちんとできていないと、いくらその先の細かな動作の完成度を高めようと思っても無理なのですが、彼女は大枠の姿勢を直してくれました。
そうしたら、自然にその先の動作が楽にできるようになったのです。

 
 

(マクロビオティック京料理教室むそう塾 2021年度の幸せコースの授業より)

 
 

包丁の砥ぎ方を教えている中川さんの姿勢を、ご自分の砥ぐ姿勢と見比べてみてください。
中川さんは、この姿勢で手だけ動かして包丁を砥いでいるのです。
体幹(胴体)は一定して動きません。

中川さんは次のことを繰り返して伝えています。
長時間作業しても疲れない姿勢。
絶対怪我をしない姿勢と方法。

 
 
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

「京料理人中川善博の料理試食会」を開催します

私がマクロビオティックのブログを書き始めたのは、2005年8月15日からです。
当時はマクロビオティックの発信をしている人が少なくて、ほどなく中川さんのブログを見つけました。
そこには美味しそうなお料理の写真が載っていて、ひと目で惹きつけられました。

そして2006年4月29日。初めて中川さんのお料理をいただきました。
一番驚いたのが玄米ご飯です。
写真で見る玄米ご飯は、分づき米なのかなと思うほど白っぽくて、不思議に思っていましたが、まぎれもない玄米ご飯でした。

それから私は、大阪の正食協会に行くたびに中川さんのお店に足を運んで、一つひとつのお料理を味わっていました。
ある日、プロはお料理の作り方は簡単に教えないことを知っていましたが、中川さんに玄米ご飯の炊き方をお訊きしてみたのです。

そうしたら、さらさらと答えてくれました。
その炊き方に私はビックリしたのです。
私がマクロビオティックのスクールで習った炊き方より、完璧に陰陽にかなっていたからです。

それで他のお料理も美味しい謎が解けました。
中川さんは、実に陰陽に忠実にお料理をされていたのです。
「この人は凄い」。

 
 

***

それから2年後。私は中川さんと一緒に、「むそう塾」という名前の「玄米ご飯の炊き方教室」を始めました。
何回か開催しているうちに、「玄米ご飯以外のお料理も習いたい」という声が多く寄せられました。
それで、2009年4月29日から「むそう塾」の1年コース制がスタートしました。
今年でそのコースは14期になりました。

その間にその上のコースも増えて、現在7コースあります。
教えたお料理の数も、もうすぐ700種類近くになります。
どれもこれもマクロビオティックの陰陽に則った、本当に美味しくて、健康を第一に考えたお料理ばかりです。
材料の吟味にはいつも唸っています。プロって本当に凄いです。

京都の老舗料亭「萬亀樓」で修業し、その後自分のお店も持っていた腕なので、そのお料理は文句なしのお味です。
マクロビオティックの陰陽と京料理を融合させたお料理の数々は、塾生さんに大絶賛していただき、今に至っています。

美味しいには理由があります。
一般常識を覆すようなその方法は、時として斬新であり、時として隠れた伝統であり、京料理人中川善博ならではのアイディアが随所にあります。
その内容の濃さには驚くばかりです。

 
 

そのお味をまだ知らない方々に、ほんのエッセンスではありますが、味わっていただく機会を作りたいと思って始めたのが「試食会」です。
昨年は2回開催しました。
今年は9月23日(金)に開催します。

一人でも多くの方に、感動の美味しさを味わっていただけたら幸いです。

(ご予約前に、こちらをご確認くださいますようお願いいたします。)

 
 

***

【講座名】
「第3回 京料理人中川善博の料理試食会」

【開催日】
2022年9月23日(

【会場】
試食会:「むそう塾」京都市左京区孫橋町18
懇親会:京都ホテルオークラカフェ レックコート(1階)

【内容】
・季節のおかず数種/味噌汁/糠漬け/玄米ご飯/白米ご飯
・マクロ美風のプチ陰陽講座(ご相談もOK)

【タイムテーブル】
11:30     開場
12:00〜14:00   お食事&マクロ美風の話
14:30 〜 16:30      懇親会(希望者のみ)

【定員】
8名

【受講資格】
中学1年以上の男女で幸せコース未受講者

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
5,500円(消費税込)

【受講費の支払期限】
仮受付メール到着後7日以内

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付
※ 初めての方は事前に会員登録をお済ませください。

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

(出汁巻き玉子 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 料理人 中川善博の陰陽料理 | 2件のコメント

女性の生き方 男性の生き方 男女の話し方と陰陽

今はジェンダーフリーとか、ジェンダーレスとか言われる時代になった。
男女が自由になるのは私も賛成だが、みんながみんな無理してまで背伸びしなくてもよいと思っている。
なぜなら、男女はほとんどの場合、肉体的にも精神的にも差があって当然だから。

女性でも男性的に生きたい人はそうすればよいし、男性でも女性的に生きたい人はそれを実現すればいいと思っている。
それぞれの才能を伸ばしたらよいし、夢があるなら追い求めたらよいと思う。
性差による妨げはどんどんなくせばよい。

しかし、肉体的あるいは精神的にそれが負担になるような人は、無理しない方がよいと思う。
「今はそういう流れだから」なんていうことで、自分の生き方を複雑にする必要はない。
あくまでも自分が心地よい生き方を選べばよい。

 
 

***

私は常々自分のことを「陰性だなあ」と思うことがある。
それは、周りに陽性の人がいるからだ(笑)
話し方といい、考え方といい、やはり陰陽差を日々実感する。

男性は往々にして考えに強さがつきまとう。(陽性)
女性はその反対で弱さがつきまとう。(陰性)
だが例外ももちろんある。
男性以上に強い女性も結構いる。(陽性)

その特徴がピッタリの場面では、それが心地よいし活きる。
しかし、受け手が女性か男性かで差が出る。
だから話し方は大事だ。

注意すべきは陽性の人の場合だ。
声が大きくて話し方が早いと、どうしても強さが出るから、きつい物言いに聞こえてしまうことがある。

だから、案外陰性の人の話し方が、やさしくて安心できたりするのだ。
人はゆっくり話してくれた方が、受け入れやすい面があるからだね。
胸襟を開いてくれるのはこちらの話し方だ。
さらに、ゆっくりした話し方は、癒やしにもつながるので、陰性さんはプラス面も多い。

 
 

男女が人生を充実して生きるために、陰陽視点も意識できたら素敵だなと思う。

 
 

(雷干しのための胡瓜 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

人生はこんなふうにスパイラルなんだよね。

 
 
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, こころ・想い | コメントする

熱中症とマスク 鼻は脳の冷却装置 熱中症予防のための食事

熱中症になる人がグングン増えています。
これは気温のせいではありますが、マスクの影響もありますね。
去年も熱中症が多かったのですが、今年はそれ以上の勢いです。
長引くマスク生活で、だんだん体力が落ちている人が増えているのかもしれません。

人間が脳に酸素を送り込むために吸う空気は、冷たい方がよいのですが、マスクをしているといつも暖かい空気を吸うことになってしまいます。
これがいけません。
脳をあたためてはいけないからです。

「鼻は脳の冷却装置」といわれるほど、大事な役割を担っています。
脳と鼻の奥は数ミリの近さなので、脳への影響が大きいのです。
冬の寒い朝など、冷たい空気を吸い込むと気持ちよく感じるのは、脳にとっても良いことだったわけです。
体が心地よく感じることは、ちゃんと意味があるということですね。

 
 

***

体に関することですから、当然食べ物の影響もあります。
汗をかくと水分が奪われますから、血液がドロドロ状態になって、血栓が起きやすくなります。
さらに塩分も奪われるので、血液の循環が悪くなって頭痛がしたり、筋肉のけいれんが起きたり、意識を失ってしまうこともあります。

ですから、常日頃塩分を控えたお食事ではなく、きちんと必要な塩分は摂っておくべきです。
今は減塩を意識されている人が案外多いのですが、そういう人や甘いものが大好きな人は、熱中症になりやすいかもしれませんので注意しましょう。
(甘いものが大好きだと、ミネラル消費が激しいからです)

水分と塩分摂取に一番良いのはお味噌汁です。
毎日のお味噌汁は健康の要であるだけでなく、場合によっては命をも救ってくれます。
お味噌汁を冷蔵庫に冷やしておいて、帰宅したら飲んでみるのもいいですね。
疲れた体がスーッと楽になるのを実感できることでしょう。
部活帰りのお子さんには特に効果がありますよ〜。

さらに、夏野菜は水分をたっぷり含むだけでなく、ビタミンやカリウムも多いので、体内の塩分を上手にコントロールしてくれます。
ナトリウムとカリウムは、まさに陰陽の関係なので、このバランスをベストにしておくことが熱中症対策としても大事です。

 
 

熱中症はマクロビオティックの陰陽で考えると、とても分かりやすい症状なんですよ。
でも、マクロビオティックを盲信していると、この夏に体調を悪化させてしまう場合があります。
要注意ですね。

 
 

(京都の上賀茂から届いた朝採りトマト マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, からだ, 食べ物あれこれ | コメントする