上級幸せコース7月の復習  Irさん(125-4)

3品とも美味しそうに出来ています。  作り慣れている仕上がりがわかります。
麺を陽性に盛り上げるのはトング使いをもっと練習する必要がありますね。
3種とも合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース8月の復習  Koさん(130-1)


美味しそうに出来ています。  すこーしごまの焙煎が弱いですね。 次回はもう少し強めに煎りましょう。 小松菜は硬いより柔らかい目が美味しいと思います。
合格です


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

鱧骨切り特訓講座の復習  Kuさん(100-2)

はやくやろう、さっそうとやろうと意識しすぎているかもしれません。
カメラを気にせず、目の前の鱧と刃先に集中して一回も無駄な包丁の動きはしない省エネな動作でなめらかに動きましょう。 急ぐのと慌てるのは違います。
骨切りは前回よりも刃が降りていますね。 降りすぎてまな板まで到達してしまうとバラバラになるので棒鮨等には使えなくなりますから注意です。 このために人参大根の練習があるのです。 手首や前腕に力みがあるとまな板までドン!と降りてもわからないのです。 「あ、いま刃先が骨に乗るな」というのがわかるようになります。
目打ちが垂直すぎるので穴を修正しましょう。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 1件のコメント

上級幸せコース8月の復習  Kaさん(128-3)

上手に出来ています。 微粉末も少なくできましたね。 旬のコーンをもっと目立つ位置に盛ると季節感が出ます。 工夫しましょう。  合格です

美味しそうに出来ています。 梅ソースが左にずれているのでセンターにかけましょう。
みょうがの刻みは練習あるのみですね。 この夏何粒刻みましたか?  大葉の変色があるのは撮影までにもたついてしまったのでしょう。

美味しそうに出来ています。 キャベツの後乗せ感が激しいので自然に見えるように盛りましょう。 ご家族様にも喜んでもらえてよかったですね。  合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Yaさん(102-3)

まだすこしもたつきがあるのは今夏まだ15本目だからです。 才能が無いわけではありません。 繰り返し練習(1回に3本)ができていないだけです。
授かった才能を無駄にしないように集中しましょう。
骨切りした鱧の全体画像の他にクローズアップ画像も添付しましょう。
骨切りした鱧の皮側の全体画像の他にクローズアップ画像も添付しましょう。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 1件のコメント